1 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:09:36.75 ID:LiilHFRMa BE:502016552-2BP(1000)

https://newsdigest.jp/news/06e06b36-b659-4b24-808b-e9b8870628f1










2 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:09:51.55 ID:WbTvPQVKr
別に大変ではないぞ







引用元 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1571652576/


3 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:10:15.86 ID:91GHRzYY0
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁










15 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:29:30.64 ID:+m3C2iySM
>>3
相方つてなに?バディ制度なの?










30 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:44:07.93 ID:FKCfoDiRa
>>3
これはこれでつらそうだな










62 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:06:27.37 ID:SOwWtRan0
>>3
これを信じるようなバカだから公務員試験に受からないんだよ










104 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:08:34.64 ID:i+cRiSeC0
>>3
やめろよこういうデマ
サビ残だらけで鬱病手前だよ










121 :名無しの公務員 2019/10/22(火) 00:09:56.70 ID:EGFIRpn20
>>3
割とマジでこんなんだから逆にツラい










56 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:02:36.13 ID:nsyOSMWE0
>>3
地方だけどこんな感じだわ
暇すぎても辛いんだぞ










42 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:53:48.42 ID:FyfySBWD0
>>3
20年前はガチでこんな感じだったらしいが










39 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:50:33.83 ID:iZTTFo7Ia
>>3
うむ
俺こんな感じなんだが…
干されてる…
かといって、激務に打ち込みたいわけではない
けど、時間捨ててる感がヤバい










28 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:42:43.58 ID:oueq5zrX0
>>26
都内準公務員のワイ、
最大100時間残業して35歳750万なんだが?










32 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:45:24.94 ID:nRQQG/e70
>>28
残業ナシでいくらだよ
500万行かないくらいか?










38 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:50:00.98 ID:oueq5zrX0
>>32
子供2人で嫁が扶養の範囲内で600万。
都内でこれはきつい。










4 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:11:44.24 ID:ASqy7n6KM
此見来









5 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:12:24.70 ID:lWnfOU7Ud
そこらの市役所でも部署によってかなり差があるらしいな









6 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:16:13.94 ID:ICl2Og550
私立の大学職員とかのほうがみんながイメージする公務員スタイルじゃね?
最近は非正規化してるかもしれないけど










7 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:18:26.65 ID:QfoKsJFQM
俺は公務員って言ったら行政でボケーっと鼻くそほじってる奴ら思い浮かべるわ
霞が関の人らは働きすぎだぞ










8 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:21:26.85 ID:sHc426pQ0
業務監視システム早くできろ









9 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:21:37.30 ID:CAhJbpC00
嫌なら辞めろ!公務員勤まらん奴が民間で勤まるとは思えんがな!









10 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:22:05.53 ID:2POBtq6B0
嫌ならやめろ









11 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:25:08.54 ID:CNGPIwdEa
給料安くてしてもっと底辺を入れればいい
無能な高学歴ばっかり入れてるから仕事が難しくなる










12 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:25:40.10 ID:KselAQiu0
非正規公務員になってみたけど
とにかく紙の山
爪が割れてカサカサになる
あと印刷室暑い










13 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:28:20.56 ID:llS5op5F0
年収は低いけど大変ではないぞ









14 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:28:42.21 ID:cOkUfgpga
そんな事を民間のリーマンが言ったら嬉々としてフルボッコにするくせに何を言っているのか









16 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:30:25.22 ID:JEj9w8Bld
社内抗争で大変なんだろ
知ってるよ










17 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:30:55.88 ID:cLvagDqSa
台風の日に土嚢トラックに載せて待機する係なんだけど止めてええか?









18 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:32:01.92 ID:S+RwgzAo0
それはない









19 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:32:26.07 ID:fXaO4rKo0
まぁ何も生産してないからな









20 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:32:29.27 ID:nRQQG/e70
出世を諦めた公務員ほど気楽で呑気なものはないぞ









21 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:32:44.60 ID:pg0JbToQ0
地方の更に田舎の出張所のベテラン職員くらいだと馬鹿の想像してる公務員なんだろう









22 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:32:49.77 ID:UQJDWy31M
公務員だが民間に比べたら大変なんて言えないと思うわ









23 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:32:59.16 ID:S+RwgzAo0
民間平均より貰いすぎ









24 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:34:01.15 ID:6oS39KnM0
自営だけど13時から2時まで働いてるぞ









25 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:37:31.06 ID:KselAQiu0
毎日申請書の山、チラシの山と格闘してる
窓口だけが仕事と思わないで欲しい
職員はアイデア次第で暇な人も忙しい人もいる
色々いる










69 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:14:58.63 ID:Z69zlqu1p
>>25
民間なら自己責任だけど公務員でアイディアないで暇してるやつはアイディアある奴に仕事とられて首にしろよ










78 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:25:26.03 ID:KselAQiu0
>>69
私にそんな権限あるわけがないだろがwww










27 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:41:22.87 ID:6EYuELlr0
半官半民でも
採算度外視の効率無視で客のために
あれこれしてあげて自己満足に浸ってる婆様で埋め尽くされた
アホみたいな部署もあれば
徹底的にコストカットに勤しんでる=超高密度で延々営業ノルマを追い求めつつ
KPIと睨めっこして顔が常に真顔の部署もあれば
経営会議や部議の資料を永遠に作って毎晩深夜2時までやって鬱病多発してる部署もあったよ
25歳として手取りは一番目は月給22万、二番目で25万、三番目で32万ぐらいよ
そんなに働くならソープで9時~22時勤務した方が
日給10万月給200万で圧倒的に稼げるから
アホらしくて体調壊したことにして辞めたけどw










90 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:52:20.94 ID:g84jsb+f0
>>27
おまんこ見たい










29 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:42:44.57 ID:KkHpvKgea
クッソ暇なヤツとクッソ忙しいヤツの差が激しい









46 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:56:03.04 ID:NTJ8KImLr
>>29
ほんこれ

俺は人より早く沢山やってるけど5時前に暇そうにしてたらイヤミ言われた










57 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:02:49.65 ID:kSto9Qk50
>>46
公務員はリストラが無くて、無能なやつが職場に居残り続けるからな
誰も無能君に仕事を回したくないから出来る人と無能君の仕事量の差がどんどん増えていく










59 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:03:54.99 ID:JEj9w8Bld
>>29に嬉しそうにレスしているけど民間も同じだからね









50 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:57:57.55 ID:XqxL3MKW0
>>29
これ

割と早期に暗黙の階級が敷かれる
上級はとにかく仕事を山のように任される スピード出世
中級は可もなく不可もなくの職場を回される ゆっくり昇進
下級はヤバい場所に釘付け、もしくは座敷牢へ生涯幽閉 ほぼ出世無し










61 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:05:38.91 ID:Oxut8oVk0
>>50
仕事への責任感や処理能力があると見込まれたら仕事は
どんどん任され、その中からリーダーシップや管理能力に適正がある奴が出世していく。










31 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:45:17.63 ID:Zh4uLKIJa
ブラック要素って客の程度の低さくらいじゃね?









34 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:47:39.00 ID:YhG81VEK0
世間知らず定期









35 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:47:58.03 ID:5lxQ2bGo0
すげえ効率の悪い仕事を周りの顔色を伺いながらやってるイメージ
閑職公務員になったら脳が退化しそう










36 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:48:10.31 ID:cOkUfgpga
こいつらの給料を上げたところでパフォーマンスが上がるはずもなく
上がるのは税金だけなのである
よって死刑










37 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:49:02.83 ID:wf5B1dFJp
じゃ辞めればw









40 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:52:52.52 ID:O4qB7jQLa
地方だと勝ち組なんだよな









43 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:54:08.58 ID:hOX/CfaT0
山で多数の遭難者が出ると大抵公務員や団体職員が結構な割合で入ってる
羨ましい限り










44 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:55:13.66 ID:lWdPxf1g0
大変って、ほとんど待ち時間じゃねえか









45 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:55:40.37 ID:sQDDM3dq0
コンビニ店員やってみろやしばくぞ









82 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:29:25.76 ID:9O5SDRh30
>>45
コ、コココココココンビニ店員www
こうはなりたくないから人並みの稼ぎできる公務員になったんだろ










84 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:37:22.12 ID:27571DKb0
>>45
コンビニも学生の頃やったが年が経つことに仕事増えまくりでワロタ
都市部の駅近のコンビニは地獄やで










48 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:57:24.51 ID:qxZEAmoR0
リストラねえんだから我慢しろよ なんでこいつらあれもこれも欲しがるんだよ共産党員かよ









53 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:59:22.76 ID:NTJ8KImLr
>>48
白人「俺らの給料上げろ!」

ニップ「俺らの給料上げるより公務員の待遇下げろ!」










55 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:01:32.07 ID:/gGXWncF0
>>53
おれ「公務員の数増やして給料下げて、税金下げろ」










49 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:57:34.20 ID:xtA5Ov5M0
仕事内容にたいして高いの間違いだな









51 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:58:11.49 ID:BLUHyo+q0
近くにある県庁は夜遅くでも電気ついてること多いし部署によるんだろ









52 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 19:58:48.92 ID:5W000R4da
文句あるなら下痢三に言え

ぜーんぶ自民に票入れたネトウヨのせいw










60 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:05:04.66 ID:LKLHYprj0
警察来いよ









63 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:08:55.99 ID:xtA5Ov5M0
公務員の給与下げるんじゃなくて民間上げろってもう何年も言われてるのに現実としてできてないんだから
いい加減公務員のほう下げないといけないのにな
斜陽国家一直線ですわ










77 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:24:41.07 ID:KselAQiu0
>>63
民主党政権の時に公務員の給与下げたら民間も下がってしまったしなあ










64 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:10:17.58 ID:R9GjPbTl0
その割に自分の子供は絶対公務員にさせようとするんだよな
変~なの










65 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:10:37.77 ID:cE9sIgzf0
若い頃は仕事きついのに給料安い
おっさんになると給料高いのに仕事楽










66 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:11:08.36 ID:F23bx7jI0
地方公務員なんて出世拒否ばっかで管理職が足りないんだが
そもそも民間とは前提が違いすぎる










67 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:14:03.51 ID:qxZEAmoR0
大変ならやめろよ そしたら人集めるために給与あがるんだから
まずやめろよバカ共産党員










68 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:14:14.85 ID:FyfySBWD0
地方はどこも財政難だし削るのはまず人件費からだから一人当たりの仕事量は天井知らずに増えて行く
経費削減で窓口はみんなバイトだし一昔前のイメージとは違うよ










70 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:15:01.10 ID:27571DKb0
民間→国家→独法経験者やが今の所が一番楽で金も良い

転職成功組だと思う










71 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:15:36.07 ID:xGLiLswnM
大変だって話とクソ楽って話と両方とも見かけるがどっちなんだ









72 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:16:30.80 ID:PJilF6As0
転職すれば良い









73 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:16:37.78 ID:ZLkTh9OoM
もっと楽で給料が高く、やりがいのある民間に転職すればいいのに
優秀な公務員様なら引く手数多だろ










85 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:39:50.55 ID:i0V07rqG0
>>73
公務員だけど、公務員以上に楽で金貰えるなんてほぼないだろうな
公務員でええわw










94 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:59:41.37 ID:ljNTVRnj0
>>85
私大職員なめんなよ。
公務員の上位互換やぞ。










74 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:17:20.89 ID:QfXsq/FR0
教員かな?









75 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:18:15.75 ID:qxZEAmoR0
激辛カレー食べさせられるような職場は年収の問題じゃないだろ まずリストラ導入しろ









76 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:19:21.08 ID:UjT/vKCNd
低いってのは大企業に比べてだろ民間中小に合わせろや









79 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:27:24.20 ID:+gHk2yljd
辞めろよ無能









80 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:28:08.58 ID:njgnOo//0
民間を経験してないとこんなことを言い出す
海外を知らないケンモメンが日本を貶すのと同じ










81 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:28:38.03 ID:75ut//9M0
年収は低いかもしれんが大変ではない









83 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:31:50.04 ID:8eMWMm190
コネではいってるやつだけ楽なとこいけて普通の公務員は大変だと思うよ、老後の心配だけはしなくていいけど
大阪で現業の部下が毎日上司ぶん殴っててついうっかり刃物で刺しちゃったから明るみにでた事件あるし










86 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:41:18.92 ID:DMIMr8bl0
どっちも経験したけど民間では上司がめっちゃ頼りになるけど公務員は脚引っ張るだけだった
仕事できるかどうかは別だが公務員は学歴いいの多くなってる










87 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:42:14.14 ID:DwZa+lmF0
暇だから同僚にカレー塗ったり車に乗って遊ぶんだろ









88 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:45:37.24 ID:/g9tVSxr0
責任感なくていいんだからいいよな









89 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:46:23.23 ID:pB1XnHQg0
技術系で入った親戚は大変そうだよ
いつも残業で休みもイベントだの選挙だのに駆り出されてる










91 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:54:10.67 ID:ndLNyq/v0
おいしいポストに就ければコスパいいぞ
必死に働いてる奴らと基本給やボーナスは変わらないからな










92 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:56:38.39 ID:FBEncThzM
給料安いなら首長や県知事印押した明細上げてみろや嘘つきども









97 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 21:20:21.22 ID:KselAQiu0
>>92
印鑑なんか押してないし
今はネットで明細見て自分で印刷するんだぞ










93 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 20:59:36.16 ID:zWWJ6H8f0
イヤならやめろよ









95 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 21:04:23.34 ID:sIzBDSTf0
忙しい公務員の淫行率は以上









96 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 21:12:24.48 ID:WbTvPQVKr
キャビネット開けたり閉めたり整理するフリするだけでもう五時間かけてるクズ男が目の前にいる









98 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 21:22:27.43 ID:9E/cfF2P0
部署によるとしか
この前の台風の中緊急招集かけられて酔ってたらアウトだった










99 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 21:34:56.16 ID:qxZEAmoR0
金欲しいならトヨタみたいな外需産業に行けよ アベノミクスで最高益だってよ 
公務員なんて国民を相手にする内需産業だからもう未来なんかないぞ 転職転職










100 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 21:41:20.85 ID:t/hMzlff0
民間に行ったら使い物にならない。それが公務員









101 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:01:32.55 ID:ShblMWFCa
本当に死ね!!!!!









102 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:06:15.01 ID:AtsHPD9b0
大変・・・?
そっか大変だね










103 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:08:18.92 ID:ZXXUBuDCd
底辺公務員だけど給料バカみたいに安いぞ?
40も半ば過ぎてこれだぞ?
家はなんとか建てたけど、クルマなんか日本車すら買えず吉利汽車V70って乗り出し500万くらいのやっすいライトバンだぞ?

https://i.imgur.com/Oa43QX6.jpg










107 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:11:51.26 ID:FGad7hRw0
>>103
総支給が五十一万って痴呆公務員で?凄すぎね?

楽な仕事していいな~
ローンもニ十万くらい祓ってるんだろ










109 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:27:26.72 ID:ZXXUBuDCd
>>107
いや、国家公務員
家はキャッシュで建てられたけど4LDK+Sで建坪35のウサギ小屋










106 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:09:46.21 ID:frXecthB0
じゃあ辞めろよ









110 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:33:18.56 ID:ok4N61PtM
国一は議員よりはもらってもいいかな









111 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:43:50.50 ID:aIwJ89Yw0
配属ガチャだぞ

福祉・税務・教育委員会あたりは地獄だからな、ブラックもいいとこ
それ以外の部署は基本イージーゲーム










115 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 23:06:50.68 ID:q38YwdV10
>>110
禁止しますと言いながら実際は天下りがあるから










112 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 22:59:59.82 ID:fR6Ea5jur
でも辞める人はいない謎









113 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 23:03:12.60 ID:NLqh83bN0
虚偽公文書つくる犯罪者もいるからなんともいえんな
屑には給与払うのもおかしいので










114 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 23:03:27.28 ID:q38YwdV10
だって若い頃は給料安くてもどんどん高くなって退職金もたくさんあって年金もいっぱいもらえるから辞めるわけないじゃん









116 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 23:08:38.39 ID:/1UcpSaX0
それなら
「雇用流動化」の実験場として
毎年、現職員も全員に公務員試験を実施して
新卒も含めて高得点から次官~役職配置。
不合格なら退職金無しで全員退職。
家族全員、公務員官舎退去。

「雇用流動化」熱心な経産省から実施しよう。年に数回。










117 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 23:17:01.93 ID:V7NQRG5Fa
そりゃ、おまえらケンモの貧乏人なんて眼中にない低いキツイコールだからな
優秀な同期と比べて年収が低い
銀行勤めなら1200万だったとか取らぬ狸の皮算用だからな
そんなに優秀なら自営業でも始めろ役人風情が










119 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 23:59:56.85 ID:ceWrx6Laa
>>116
非正規は黙ってろばーか










118 :名無しの公務員 2019/10/21(月) 23:59:13.76 ID:urdSZpCO0
国家→独法→地方→団体
って感じなのかな?










122 :名無しの公務員 2019/10/22(火) 00:11:21.96 ID:YooxJXbXM
これ、本気で思ってるからな。公務員って









124 :名無しの公務員 2019/10/22(火) 00:35:37.80 ID:Dohe4J9K0
意味のある仕事やってるやつが極端に少ない印象









120 :名無しの公務員 2019/10/22(火) 00:01:06.80 ID:+oyD0xT70
おまえらの頭の中の公務員は、一昔前か田舎の役場だよ。