kurekaaaaaaas-se


1 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:28:36.532 ID:gsUtQlEM0
便利やのになぁ





2 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:29:30.690 ID:Q3A/+k/Od
そんなんやつおらんやろ



引用元 http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1472869716/


3 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:29:44.057 ID:bNvb1IYz0
金で払ってもかわらんのになんでクレカ使うの?





4 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:30:14.069 ID:sSM7yBQ6M
名前書かされるのがダルい





11 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:37:55.088 ID:RWxcZIYD0
>>4
そうなんだよな
値段で線引きしてほしいわ






5 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:30:35.829 ID:bvM2JGgM0
アレルギーなめんなよ最悪死ぬぞ





6 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:32:40.216 ID:JRM2aa+00
一人当たり3枚持ってる計算なんですが





7 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:33:12.954 ID:dGviZAHk0
一昔前カード破産が流行ったから





15 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:37:10.722 ID:iUaLX74a0
>>7
管理さえ出来てれば現金払いと変わらんのに何故破産するのか分からん






8 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:34:25.771 ID:3IxoKvuh0
嫌いをアレルギーって言うなよ





9 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:34:47.752 ID:yXBZngb60
高齢化社会だから





10 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:35:43.004 ID:FLWjoGpk0
どっかから情報漏れるのが怖いから





12 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:39:19.455 ID:XsWMXEx50
知らない人を基本的に信用してないからな





13 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:51:59.359 ID:AfsLItdt0
サインとか特に時間かかるしレジも現金より時間かかる事が多いからクレジットカードは日用品買うときは滅多に使わないな





19 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:55:55.854 ID:lEZc3/a00
>>13
クレジットカードの話題になると、
こういうこと言う奴が必ず出てくるよな。
持ってない、使ったことないならしゃしゃり出てこなけりゃいいのに。






14 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 11:58:29.590 ID:zOrp6SG7r
クレジットカードはね、お金を払わずにほしいものが手に入る魔法のカードなんだよ?





31 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:12:27.540 ID:ftLNgivTK
>>14
ほんこれ
パカパカ金を使わす為のシステム






16 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:48:44.890 ID:Y3FJ8dFw0
「どうせ右から左に流れていくだけのお金」
は、クレジットカードにしておいたほうが便利

それだけでポイントがつくし






17 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:51:50.553 ID:mOy0UZA3d
マジレスすると糞企業が多いせいでシステムを信頼するという体質が出来上がってないから





18 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:52:21.004 ID:kuOBkckh0
殆どの人は嫌いじゃなくてクレカに興味すら無いだけ

興味ないだけで故意にスルーしてる訳じゃないのに

勝手に無視されてるとか嫌われてるとか思い込みが激しくて

犯罪に至るアスペの思考やめた方がいいよ






20 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:56:06.820 ID:mu0XVI8OK
月々の公共料金の支払いを引き落としからデビットカードに変えると
ポイントが貰える分だけお得だぞ






21 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:58:18.470 ID:77580OuW0
サインさせる意味ってあるのかな
名前に関してはカードみればしっかり書いてあるしさ
どうせ筆跡鑑定みたいなのほとんどしてねえだろ






22 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:58:48.729 ID:GUHp3x7Jd
ID一体型だとコンビニ便利





24 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:59:28.045 ID:77580OuW0
スーパーや百貨店食品売り場は基本クレカ
サインいらんから早い
酒屋、ドラッグストアのチェーンはなんでサイン不要にならないんだろ
実態はスーパーとほとんど変わらないのに






23 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 12:58:52.110 ID:7OtCeMj/0
クレカって番号分かれば使おうと思えば限度額まで誰でも使えるじゃん?
そんな危ない物を見ず知らずの店で使いまくることにまず抵抗がある
そして自衛するためには毎月明細を確認しないといけないけどそれが面倒過ぎる






28 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:01:08.965 ID:s22E96Ei0
>>23
そんなの出勤明細管理しておけば「あれ、これ使った記憶ないなってなるし
今時カード会社が保証してくれるだろう。本当に落ち度がなければ






29 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:04:42.341 ID:7OtCeMj/0
>>28
おれはズボラだからその明細管理が面倒なんだよ
一々あれこれ使ったかな?とか確かめるの面倒過ぎる
気にならない人は便利だから使っていいと思うけど






30 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:08:59.909 ID:s22E96Ei0
>>29
現金だといくら使ったかわからなくないか?
そんな面倒なら口座の出金明細も確認しないんだろうけど

俺はアプリで自動で使ったクレジットカード明細すべて登録されるやつ使ってるから
通勤中とかにたまに見るくらい。15年位クレジットカード使ってるけど不正利用は一度もない






35 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:16:13.773 ID:7OtCeMj/0
>>30
現金だとその場でいくら使ったか確実じゃん
家計簿もつけないし銀行口座の記帳も半年に1回もやらないなすまん
15年不正利用一度もないのはいいことだなきちんと管理すれば便利なんだろうな






36 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:20:24.989 ID:s22E96Ei0
>>35
いくら使ったかわかるけど
クレジットカードでも幾ら使ったかわかるよ。金額は見えてるわけだから

財布の中から減るから分かるってこと??
1ヶ月3万円を財布に入れて。みたいな






40 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:24:42.125 ID:7OtCeMj/0
>>36
勿論クレカ店で使うとレシートでいくら使ったか分かるけど
もし不正利用されたら明細見ない限りいくら使われたか分からないじゃん?






42 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:28:12.417 ID:s22E96Ei0
>>40
不正利用かー
まぁそこにリスクを感じる人は使わないだろうね
インフレや消費増税だけどリスク取りたくない人は資産運用しないし
事故が怖い人は車運転しないし
個人情報盗まれるのが怖い人はネットしないしね






25 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:00:10.229 ID:s22E96Ei0
iD付クレジットカードとPASMOで何でもできるし

たまに現金のみの店に入っちゃうと現金なくて焦る






26 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:00:53.519 ID:77580OuW0
コンビニの場合はサインいらないけど
クレカ使ったほうが店員がもたつく
コンビニ店員にクレカ渡すのもなんだしICカードが一番






27 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:01:00.983 ID:46j06m+U0
尼のおかげで一昔前と比べてクレカ使ってる奴は多いと思うけど





32 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:14:27.372 ID:PLXtuDFM0
ホントにそれが必要か?
現金なら考える時間が出来るけどカードは反射的に使うからな






33 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:14:50.130 ID:77580OuW0
誰でも勝手に使えるっていうけど
そんなに使われていないってのが現実
日本よりずっと犯罪率の高い国でもクレカが信用
それで勝手に使われるの怖いって
空き巣やひったくりでも心配したほうがいいわ






37 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:21:17.609 ID:7OtCeMj/0
>>33
信用情報として必要になるなら持っててもいいとは思うな
そりゃ空き巣の方が確率高いかもしれんがわざわざそれにプラスして
不正利用されるリスク増やしたくないってだけや






38 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:23:23.107 ID:77580OuW0
>>37
現金持ち歩くってことがリスクじゃね?
クレカなら電話一本で止まるけど
落とした、盗まれた財布の中身の現金は戻ってこない
常時1万円も持つ必要ないならともかく現金主義ってなら5万10万とか抱える機会増えるだろうし






41 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:27:50.139 ID:7OtCeMj/0
>>38
クレカ明細管理面倒で放置してたら限度額まで使われても気づかない方がリスクに感じるんだよ
現金は2万くらいしか持ち歩かないな財布落としたことないからその辺あまりリスクに感じないのかも






39 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:24:12.613 ID:d93nZAQz0
落とした金は帰ってこない
クレカ落としても損害はない






34 :名無しの公務員 2016/09/03(土) 13:15:29.355 ID:FLWjoGpk0
システムのためのシステム・・・もうシステムが人間にとって代わる日も近いな