金持ち政治家「携帯料金を下げて庶民の家計負担を軽くしてやるべき」 2020年10月15日 カテゴリ:政治・政治家・政策公務員の仕事 1 :名無しの公務員 20/10/13(火)22:26:18 ID:GNe ※なるほどねえ 2 :名無しの公務員 20/10/13(火)22:26:34 ID:ozC すげぇ 引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602595578/ 【金持ち政治家「携帯料金を下げて庶民の家計負担を軽くしてやるべき」】の続きを読む タグ :政治政治家自民党菅義偉首相税金携帯電話金底辺上級国民
【悲報】菅さん「消費税は増税する。人口減少しているから仕方ない。その代わり携帯料金は引き下げさせます」 2020年09月11日 カテゴリ:政治・政治家・政策公務員の仕事 1 :名無しの公務員 2020/09/11(金) 00:54:31 BE:352875705-PLT ID:QKd3y30U0.net 菅官房長官、将来的な消費増税の必要性を明言 [東京 11日 ロイター] 菅義偉官房長官は10日夜、テレビ東京の番組で、現在10%の消費税を将来的に上げざるを得ないと明言した。 また、携帯電話料金の引き下げをさらに進める方針を改めて示した。 菅氏は「どれだけ頑張っても人口減少は避けることはできない。将来的なことを考えたら、行政改革を徹底した上で、 国民にお願いして消費税は引き上げざるを得ない」と語った。 また、官房長官として注力してきた携帯電話の値下げについて、「もし総理になったら徹底してやりたい」と強調した。 菅氏は、携帯各社の利益率が20%程度を維持していることを「異常だと思う」とした上で、ガスや電気といった 公共サービスを提供する企業の利益率と比較。「10%を超えない。国民に還元しているためだ」と語り、携帯業界に 競争原理が働かないなら「政府として責任持って対応する」と述べた。 https://jp.reuters.com/article/yoshihide-suga-consumption-tax-idJPKBN2612NJ 3 :名無しの公務員 2020/09/11(金) 00:56:18 ID:NwJWrZ8A0.net 減少食い止める気なくてワロタ 引用元 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1599753271/ 【【悲報】菅さん「消費税は増税する。人口減少しているから仕方ない。その代わり携帯料金は引き下げさせます」】の続きを読む タグ :政治菅義偉自民党消費税増税携帯電話ソフトバンク底辺嘘
【悲報】安倍ちゃん、ガラケーだった 2019年02月13日 カテゴリ:政治・政治家・政策差別・区別・分類 1 :名無しの公務員 2019/02/12(火) 17:11:09.05 ID:l2AcpxYW0 BE:273194536-2BP(1000) 安倍首相「スマホ持っていない」 2/12(火) 16:39 時事通信 「桜田義孝五輪担当相は持っているが、私はスマートフォンを持っていない」。 安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、消費税増税に伴う景気対策となるキャッシュレス決済のポイント還元をめぐる質疑の中で、こう明らかにした。 予算委では国民民主党の後藤祐一氏が、ポイント還元について高齢者には使いにくいなどと問題点を指摘。 これに対し、首相は自身の体験に触れつつ「スマホを持っていないから、iPad(アイパッド)でQRコード(決済)をやった。 先入観のある方は多いだろうが、お年寄りにとっても簡単だ」と説明した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000064-jij-pol 2 :名無しの公務員 2019/02/12(火) 17:11:39.10 ID:V42E/4MF0 ガラケーでもおサイフケータイは使えるから… 引用元 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549959069/ 【【悲報】安倍ちゃん、ガラケーだった】の続きを読む タグ :政治政治家自民党安倍晋三携帯電話ガラケースマホキャッシュレス老害iPad
ワイのガラケー9年目に突入 2018年10月29日 カテゴリ:生活全般・年中行事趣味・嗜好 1 :名無しの公務員 2018/10/27(土)09:40:05 ID:ipt SH02a 2 :名無しの公務員 2018/10/27(土)09:42:34 ID:1xx ガラケー良いよね 引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540600805/ 【ワイのガラケー9年目に突入】の続きを読む タグ :生活社会人友達スマホガラケー携帯電話ソシャゲLINEぼっち暇
携帯会社「携帯3社は料金4割安くすべき?ほーん、せや!」 2018年08月30日 カテゴリ:仕事・職業年収・貯金・お金 1 :名無しの公務員 2018/08/30(木)08:32:48 ID:FjV 余計なオプションセットにして誤魔化したろ 2 :名無しの公務員 2018/08/30(木)08:34:47 ID:FjV au「Netflix、auスマート、2年縛りで5,500円!!」 引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535585568/ 【携帯会社「携帯3社は料金4割安くすべき?ほーん、せや!」】の続きを読む タグ :携帯電話スマホ通信大手企業寡占市場政治圧力ぼったくり搾取オプション
菅官房長官「携帯3社は儲けすぎ」 2018年08月22日 カテゴリ:年収・貯金・お金政治・政治家・政策 1 :名無しの公務員 2018/08/22(水)20:00:47 ID:5gP 日本国民「せやな」携帯3社「ぐぬぬ・・・」 2 :名無しの公務員 2018/08/22(水)20:01:33 ID:0z4 どう考えても高いもんがまかり通ってるのがなあ 引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534935647/ 【菅官房長官「携帯3社は儲けすぎ」】の続きを読む タグ :民間企業携帯電話キャリア大手企業寡占市場ぼったくり政治政治家詐欺スマホ
子供にスマホって何歳くらいから買い与えるのが普通なんや? 2017年12月04日 カテゴリ:生活全般・年中行事学校・学生・学校生活 1 :名無しの公務員 2017/12/03(日) 15:38:41.38 ID:OBzde/x40 高校生からでええよな? 4 :名無しの公務員 2017/12/03(日) 15:39:19.96 ID:6hfBdbQD0 周りに合わせるのが無難ちゃうか? 引用元 https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512283121/ 【子供にスマホって何歳くらいから買い与えるのが普通なんや?】の続きを読む タグ :生活学校学生スマホガラケー携帯電話LINEいじめ子供子育て
ワイ「あ!LINEが5件も来てる!なんやろ?ワクワク」 2017年08月22日 カテゴリ:生活全般・年中行事底辺・下流・DQN 1 :名無しの公務員 2017/08/21(月) 18:31:43.96 ID:DqdkAAwld L I N E バ イ ト 2 :名無しの公務員 2017/08/21(月) 18:32:14.91 ID:pvG8lJnW0 飲み会の打ち合わせ 引用元 http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503307903/ 【ワイ「あ!LINEが5件も来てる!なんやろ?ワクワク」】の続きを読む タグ :生活LINEスマホ携帯電話通知既読未読エアプ