1 :名無しの公務員 2020/09/11(金) 00:54:31 BE:352875705-PLT ID:QKd3y30U0.net
菅官房長官、将来的な消費増税の必要性を明言
[東京 11日 ロイター]
菅義偉官房長官は10日夜、テレビ東京の番組で、現在10%の消費税を将来的に上げざるを得ないと明言した。
また、携帯電話料金の引き下げをさらに進める方針を改めて示した。
菅氏は「どれだけ頑張っても人口減少は避けることはできない。将来的なことを考えたら、行政改革を徹底した上で、
国民にお願いして消費税は引き上げざるを得ない」と語った。
また、官房長官として注力してきた携帯電話の値下げについて、「もし総理になったら徹底してやりたい」と強調した。
菅氏は、携帯各社の利益率が20%程度を維持していることを「異常だと思う」とした上で、ガスや電気といった
公共サービスを提供する企業の利益率と比較。「10%を超えない。国民に還元しているためだ」と語り、携帯業界に
競争原理が働かないなら「政府として責任持って対応する」と述べた。
https://jp.reuters.com/article/yoshihide-suga-consumption-tax-idJPKBN2612NJ
3 :名無しの公務員 2020/09/11(金) 00:56:18 ID:NwJWrZ8A0.net
減少食い止める気なくてワロタ
引用元 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1599753271/
【【悲報】菅さん「消費税は増税する。人口減少しているから仕方ない。その代わり携帯料金は引き下げさせます」】の続きを読む