まったり公務員まとめ速報

国家公務員・地方公務員の公務員試験や公務員浪人に関する情報をはじめ
県庁職員や市役所職員などの公務員の仕事、公務員の年収や待遇に関して
そしてアンチ公務員や公務員叩きの情報まで幅広くまとめています

    年金




    hhh


    1 :名無しの公務員 2017/06/15(木)11:24:00 ID:08F
    中核市事務職、6年目で月手取り19万弱
    住宅手当3万弱入れてこれ
    仮に実家暮らしで徒歩通勤圏内だと月16万にすら満たない模様










    2 :名無しの公務員 2017/06/15(木)11:25:37 ID:nCA
    最初っから高いわけねーだろ
    努力しろ、タコが!








    引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497493440/

    【公務員の給料クソ安すぎワロタwwwwwwwww】の続きを読む



    ppppppp


    1 :名無しの公務員 2017/07/22(土) 19:45:21.274 ID:NyEeo+WG0
    もちろん先進国でダントツ1位の割合だよ









    2 :名無しの公務員 2017/07/22(土) 19:46:10.970 ID:c7OrRNdDa
    日本語勉強して(´;ω;`)







    引用元 http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1500720321/


    【日本人の38%「生活保護は廃止すべき」←これ】の続きを読む



    7377


    1 :名無しの公務員 2017/09/01(金) 07:49:00.37 ID:k5x/kR160 BE:219241683-PLT(13001) ポイント特典

    公務員定年を65歳に 政府検討、19年度から段階的に
    2017/9/1 6:51日本経済新聞 電子版

     政府は現在60歳の国家公務員と地方公務員の定年を65歳に延長する検討に入った。

     2019年度から段階的に引き上げる案を軸に調整する。
     公務員の総人件費を抑制するための総合策もあわせてつくる。

     少子高齢化が加速するなか、労働人口を確保する。
     政府が率先して取り組むことで、企業への波及効果も狙う。

     今夏に内閣人事局や人事院、総務省の局長級計10人程度からなる関係省庁会議を設置し、
    具体策の検討を始めた。年度内…

    [有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
    https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H15_R30C17A8MM8000/










    2 :名無しの公務員 2017/09/01(金) 07:49:19.53 ID:GlVx7PsWM
    昇給なしにしろ







    引用元 http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504219740/


    【【悲報】公務員定年を65歳に延長 年金受給は70歳以降】の続きを読む



    fffr


    1 :名無しの公務員 2017/07/25(火)18:53:08 ID:sPN
    消費が増え税収が増える
    物が売れるから企業も業績アップで税収増える
    雇用も増える
    あれ?
    なんでしないんだろ?










    2 :名無しの公務員 2017/07/25(火)18:53:48 ID:RVy
    財務省「駄目です、もっと増税しないと日本は破綻します」







    引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500976388/

    【消費税3%に戻します←景気回復待ったなし!!】の続きを読む



    fefe


    1 :名無しの公務員 2017/06/25(日) 11:08:45.88 ID:f/5AoW590● BE:371880786-2BP(2000)

     政府は、公務員の定年延長に向け、近く関係府省で議論する場を立ち上げる方針を固めた。

     定年を現行の60歳から延ばした場合の職員定数の調整方法や、人件費の在り方を話し合う。早ければ来年秋の臨時国会に国家公務員法など関連法改正案を提出する見通しだ。

     定年延長に関する政府方針は、国に準じて制度が決まる地方公務員にも影響を及ぼす可能性がある。

     年金の支給開始年齢が2013年度以降、60歳から段階的に65歳に引き上げられているため、定年後の公務員に無収入の期間が発生することが課題となっている。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170625-00000003-jij-pol










    2 :名無しの公務員 2017/06/25(日) 11:11:00.49 ID:/eEbUEwKM
    バカヤロウw
    退職金制度が崩壊する前に早期退職にきまってんだろ








    引用元 http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498356525/

    【【悲報】公務員、定年延長へ】の続きを読む



    dds


    1 :名無しの公務員 2017/06/05(月)07:25:32 ID:MRT
    働いた方がもっと上級クラスの暮らしが出来るという社会が正しい









    2 :名無しの公務員 2017/06/05(月)07:25:57 ID:2Af
    ベーシックインカムはよ







    引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496615132/

    【働かなければ生きていけない社会って欠陥だよな】の続きを読む


    gt


    1 :名無しの公務員 2017/05/21(日) 14:42:55.47 ID:CJs90pOP0
    ワイは高校中退してから人生狂ったわ
    正社員の仕事も1週間でやめたし
    バイトはやったことない










    2 :名無しの公務員 2017/05/21(日) 14:43:17.32 ID:CJs90pOP0
    今は19歳で親に養ってもらってるわ







    引用元 http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1495345375/

    【なんjガチのマジでニート部wwwwwwww】の続きを読む



    r4


    1 :名無しの公務員 2017/05/11(木) 21:04:26.72 ID:qtjm5W3U0
    働くの疲れたンゴ









    2 :名無しの公務員 2017/05/11(木) 21:04:47.16 ID:1skkYsx5M
    そのまましんでもええんやで







    引用元 http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494504266/


    【ワイ(24) 生活保護を受給したくて泣く】の続きを読む

    このページのトップヘ