1 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:44:18.62 ID:6S2ez0FK0●.net BE:233060705-2BP(2000)
さよなら
3 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:44:40.60 ID:QXCTu6nz0.net
切腹じゃなかったか?
引用元 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1604238258/
4 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:44:41.64 ID:v3cl9aWg0.net
こいつ引退してなにすんの
9 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:07.72 ID:hJIXRszt0.net
>>4
普通のチンピラに戻るんだろ
41 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:42.71 ID:+qah9wSf0.net
>>4
かっぱ屋
146 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:37.30 ID:/RzPkhs70.net
>>4
シオノギに天下るんじゃね
264 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:56:07.94 ID:pJZDY1sb0.net
>>146
そこはアンジェスじゃないのかね
296 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:50.80 ID:nRu6FVd40.net
>>146
シノギに空目した
168 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:08.61 ID:KSR1tAEra.net
>>4
本業に戻るんじゃね
335 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:59:10.88 ID:ObJS+HP50.net
>>4
大阪をピッカピカにしたるで
438 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:02:11.11 ID:6oMtEhFn0.net
>>4
平パニみたいに自民擁護コメンテーターになると思うわ
660 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:08:35.84 ID:FqKPMqCxM.net
>>4
共産党ウォッチャー
844 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:11:35.24 ID:0shmGizG0.net
>>4
Vシネデビューだろ
結構いい味出しそう
945 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:15:40.14 ID:CTMINw2Ka.net
>>4
パソナに天下りだろ
289 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:30.87 ID:k7DYTG4Ia.net
>>4
笹川と関係があるし、いくらでも仕事あるだろ
忘れた頃にまた政治に出しゃばってくるかもしれない
いや、そもそも潔く辞める人種とは思えないけど
6 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:44:52.78 ID:/AYC5e9Kd.net
見損なったぞ松井くん
8 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:06.71 ID:eOuE6c7i0.net
勇み足だったなw
11 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:39.69 ID:sUE7rQVdp.net
維新支持派やけどこれは朗報
あのおっさんのせいで相当損してるわw
12 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:44.62 ID:usv8oQQY0.net
パヨクはこれで勝ったつもりなの?
圧倒的大差で反対が勝ったならわかるけどさ
僅差なんだから次こそはパヨクの捏造報道に対策して松井さんが勝つよ
93 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:07.48 ID:3bFRCEIQ0.net
>>12
勝つまで倍々プッシュとか破滅ギャンブラーかよ
587 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:06:31.38 ID:6kyp8sXF0.net
>>12
あれどう見ても脅したのは維新側だろ
648 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:08:28.49 ID:L04Dm8Fpa.net
>>12
まだやんのかよ…
967 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:17:54.21 ID:p6bpSCyU0.net
>>12
くやしいのぉwwwwwwwwww
20 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:48.76 ID:eOuE6c7i0.net
>>12
ネタなんだろうけど
公明に泣きついてこれだから終わりだよ
14 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:16.01 ID:yw0kvAOq0.net
引退したけどすぐ復活するんやろ
15 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:17.32 ID:oV+Kt64j0.net
松井はん?これが民意というやつやで
16 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:31.64 ID:kxFc3yDVa.net
さようなら松井くんw
17 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:34.05 ID:t59nn05h0.net
さすがお笑い王国大阪
18 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:34.60 ID:jSGdw4rHK.net
吉村くんはどうする
19 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:36.83 ID:nRu6FVd40.net
松井はん、お勤めご苦労さんでした
22 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:53.45 ID:BI4WLphPr.net
>>1
引退しなくていいから都構想を完全に廃案にしろ
23 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:54.72 ID:zSZ24BSM0.net
コロナ禍で投票強行して結果否決って完全にギャグだろ
24 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:57.38 ID:H3a6e4OQ0.net
3回目の住民投票やるでぇ
26 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:07.72 ID:JJnQzrOr0.net
松井「また来年やります!」
27 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:09.87 ID:4JY9BsO20.net
都とかどうでもいいけど松井のクビがかかってたの?
ざまあ笑🤣🤣🤣
28 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:16.55 ID:NHZTDyMd0.net
1回やって否決されて、ごねて泣きの2回目やって否決されて
まともな神経してたらもう即引退するけど、松井はどうだろうな
191 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:57.80 ID:ocHs+HjIp.net
>>28
今の与党政治家、閣僚達と同じだろ?
地位に恋々としがみ付くだけ
29 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:19.23 ID:s1SI4MiGM.net
郵便投票に不正があった
30 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:19.29 ID:3tM55NIi0.net
にしこり
31 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:21.67 ID:hYgJkRj80.net
やめへんで~
34 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:28.42 ID:k7DYTG4Ia.net
あいつが辞めるわけねえだろ
そんな恥を知っていたら、とっくの昔に切腹してるから
35 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:30.73 ID:yI4Xvq2kM.net
さよか、ほな
36 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:31.65 ID:XST/JBrJ0.net
やったぜ
37 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:38.28 ID:u7b6PzBad.net
ほんと無意味だったな
38 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:38.67 ID:kQkQ7i9g0.net
イルミネーションでしこたま儲けたんだろ?
良かったじゃん
39 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:39.47 ID:pc/lPbh9x.net
次は宮崎県知事から出直しだな
40 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:42.05 ID:ltwak3o+0.net
市長の松ちゃんの会見まだ?_φ(・_・
42 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:42.99 ID:0WZmn43Z0.net
松井はんさよなら
ざまあああああああああああああwwwwwwwww
43 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:45.16 ID:9OwcNMJI0.net
反対多数の区は予算削減するぞ!!!
44 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:45.24 ID:K4RIqMQMa.net
やっといなくなってくれるか
45 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:48.09 ID:3DgWSEjva.net
さようなら
46 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:48.98 ID:lPHD2cfo0.net
はよやめろ!
47 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:50.57 ID:PLSVGQc80.net
大阪土人がいる限り何度でも蘇る
48 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:51.21 ID:l84YrqRG0.net
5年後は吉村が引退するのかな?
49 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:51.63 ID:dz1rfsMRM.net
お前が集めた雨合羽ちゃんと持って帰れよ
53 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:00.53 ID:rpX/rMaO0.net
武士に二言はないよな?
54 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:04.39 ID:3DgWSEjva.net
無駄に税金使いやがって
55 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:06.48 ID:/DpkiV3i0.net
ついでに吉村も辞めたら?
テレビ出た方が儲かるよ
56 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:06.66 ID:lK7oBrYv0.net
TVタレントすんのやろ
57 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:09.08 ID:6oMtEhFn0.net
松ちゃんは、辞めへんでぇ~
ありそう
58 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:09.40 ID:eOuE6c7i0.net
1回目は橋下引退、2回目は松井引退
維新の自爆芸は続きそう
60 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:14.02 ID:HspL2gifr.net
維新会場お通夜wwww
61 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:14.10 ID:Gv5S0zG+0.net
今すぐやめろ
63 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:17.40 ID:4podbpkm0.net
なんでイソジンは辞めんでええことになっとん?
64 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:18.02 ID:V20v4sv0M.net
松井はんはやめへんで~
65 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:18.13 ID:gGQwK5Cn0.net
ネトウヨ怒りのイソジン一気飲みwwww
66 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:23.55 ID:F3O5tibUd.net
デマのせいって言い訳できるもんな
やめへんでー
67 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:23.84 ID:ZyQbjaNj0.net
ジャップwww
68 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:24.95 ID:bt1HFijH0.net
やめへんでー!
69 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:25.77 ID:wuLw27x+0.net
日本維新の会解散だな
72 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:30.01 ID:u3PXboTV0.net
維珍ごと消えてなくなれよ
73 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:32.01 ID:DaH68NVna.net
一般市民に負ける政治家はいりまへんがな
74 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:37.44 ID:einGr7oQ0.net
松井が辞める宣言しなけりゃ可決してたかもなw
76 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:40.91 ID:+x/AY8Uy0.net
さっさと引っ越し!しばくぞ!
77 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:41.74 ID:iEe7v7Ika.net
大阪都は諦めて次は道州制で押すん?
78 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:44.29 ID:pmPHD18b0.net
なんで言い訳するのか楽しみ
出来るだけ見苦しく喚いて欲しいな
79 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:45.49 ID:u1mQgIOI0.net
松井はん、最後にあまがっぱきてや
80 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:47.69 ID:UeLLtAz+M.net
慎重にまともな判断ができる人が沢山居る
それだけで希望に満ち溢れている
108 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:48.89 ID:uY3vDRdN0.net
>>80
そうだ!
できない馬鹿もたくさんいるけど!
119 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:45.37 ID:k7DYTG4Ia.net
>>80
まあ60代以上には多いけど
30~40代は明らかなバカやネトウヨが多いからな
81 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:47.76 ID:Sty+K0vM0.net
蛍の光窓の雪
83 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:51.88 ID:QbqqxtCJ0.net
草草草の草でおまっせw
バイバイ松井は~~~~んんん!w
84 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:52.02 ID:FMGtnY1d0.net
イソジン会見で流れ変わったよな
あれでこいつおかしいと気づいた人多い
85 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:55.94 ID:LHhIoH+Z0.net
橋下の横に並んでコメンテーターやるんか
99 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:21.69 ID:3DgWSEjva.net
>>85
柄悪すぎて無理だろ
87 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:59.78 ID:uVrQYmFS0.net
5年間やったからね
無駄な血税使った責任取らないと
88 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:01.74 ID:IOswCaxY0.net
バイバーイ
89 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:01.81 ID:7NSwqc8Q0.net
酒追加するわ
90 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:06.67 ID:/9MUaDtx0.net
なんでや!
91 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:07.16 ID:PA1Hsql8d.net
テレビから吉本芸人追い出せ
92 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:07.30 ID:LIVd6beW0.net
また選挙すんの
94 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:11.29 ID:/AC0Uyzl0.net
磯村はやめるのか!?
95 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:12.01 ID:1LyQBa3X0.net
吉村は?こいつの驕りのせいやで
96 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:12.18 ID:PoBMmq2oM.net
どーせ意味不明な言い訳をして居座るだろ
97 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:13.25 ID:KrdbTC590.net
ワクチンみたいにいつの間にか無かったことにするだけ
100 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:24.14 ID:t59nn05h0.net
引退するって言ったのはデマという可能性は?
101 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:31.82 ID:LsthascbH.net
平熱zamaaaaaswwwwww
102 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:41.62 ID:TF1lY0Fi0.net
残念ながら2023年までは続ける
103 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:41.70 ID:S1V+ME//0.net
最後までよく分からん人だったな
104 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:44.57 ID:/DpkiV3i0.net
大阪市民はどうせ今後も維新に投票するんやろ
これでは何も変わらんよ
105 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:46.57 ID:0VEtkzhm0.net
おつかれ
2度とそのチンピラ面見せるなよw
106 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:48.11 ID:vpuWc9ED0.net
橋下のとき
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/7f8ebbbc8bf76f341c19d94cd68795c6a9bae94b.jpg
松井はんもケジメとるんけ?
107 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:48.36 ID:UXbIWG7h0.net
橋下はんのご尊顔どこで見れるん!?!?!
109 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:49.61 ID:pN/HNnLOM.net
会見楽しみやわー
110 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:59.69 ID:k3WXlw2j0.net
チンピラ嘘つくなよ
111 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:02.21 ID:h0DCu0W5M.net
良かったねー!
112 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:08.14 ID:ZwiuCxLEM.net
タイタン入りしてコメンテーターなんのか
113 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:24.59 ID:Lz9vHhS70.net
大阪都なんかいらないと大阪府民にばちーんと現実突きつけられて平パニ今頃パニック起こしてんだろうな
114 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:25.97 ID:Yh7NSz3o0.net
惨めやなw
116 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:33.18 ID:UOY4a38k0.net
毎日が誤報出したからやめへんで
178 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:27.07 ID:3bFRCEIQ0.net
>>116
毎日に粘着しそうだな
206 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:31.61 ID:VLEq2aNY0.net
>>178
すでにMBSで幹事長がその話して毎日の記者がイラついてた
117 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:36.08 ID:5rW/EbEJH.net
引退会見いつ?
やっぱ辞めませんは無理やぞ
118 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:40.90 ID:bt1HFijH0.net
2年半人気全うするのかよ
121 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:50.10 ID:3TzrRseD0.net
反対多数なら辞めるって言ってたのね
122 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:51.62 ID:95Du7NXV0.net
やったぜ
124 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:56.08 ID:nRu6FVd40.net
一度否決されたのにまた否決
金ドブの落とし前は政界引退だけじゃ足りやせんぜ
125 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:01.29 ID:adjdgMA40.net
バカ維新ザマァ
127 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:03.30 ID:hYgJkRj80.net
2年半、どんな気持ちで続けるんだ?
156 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:47.86 ID:W06Y/rzh0.net
>>127
もう出勤しないだろうな
ただでさえ働いてないし
972 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:18:21.29 ID:ErGR9Wdk0.net
>>156
リコールってどれくらいだったっけ
167 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:07.03 ID:nRu6FVd40.net
>>127
大阪市民に嫌がらせの限りを尽くす
181 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:34.43 ID:1OXSjjRda.net
>>127
どんな気持ちも以前から何も仕事してないしそのまま籍置き続けるだけだろ
129 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:10.64 ID:DAgpwhGlr.net
吉村「ワイの時代や!」
130 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:11.41 ID:/jc7U0vq0.net
財政局長に土下座しろ
131 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:11.45 ID:GEOmcTtx0.net
チンピラ詐欺市長はさっさと辞職願います
132 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:11.85 ID:HCz/hoBpM.net
松井マジでやめろや
おら
133 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:16.45 ID:W06Y/rzh0.net
早く消えろチンピラ
134 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:19.35 ID:nJFHRqki0.net
前回も言ってたんでしょ
今回はちゃんと公約通りにしてよね
135 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:21.29 ID:vnu81Igm0.net
ちゃんと
か?をつけろよ
136 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:23.31 ID:r+2fM06G0.net
イソジン吉村は?
137 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:23.57 ID:Gv5S0zG+0.net
投票で二度も無駄な税金つかいやがって
166 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:06.86 ID:/DpkiV3i0.net
>>137
総額いくらになるんやろな
138 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:23.83 ID:u16jLgMA0.net
松井さん
引退するって言ったよね?
201 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:21.93 ID:vnu81Igm0.net
>>138
激戦なのでセーフ
むしろすぐもう一度選挙をする
勝つまでやるぞ
139 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:25.23 ID:vV2TKrRUa.net
言ったことはちゃんと守れよ
140 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:25.79 ID:MQhdN7ONd.net
オモロイやん大阪、さすが大阪や
141 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:29.10 ID:CYDRQL7XM.net
吉村残ったらどうにもならんだろうが
142 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:32.80 ID:Kg3twBTx0.net
辞めないだろ
会見で頭下げればそれで責任を取った事になる
安倍を見ればわかるがカルトウヨが責任を取った事はない
144 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:36.41 ID:t1ILfHJY0.net
再チャレンジ
149 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:40.71 ID:Z08gqkG90.net
イソジンも一緒に頼むわ
150 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:41.74 ID:H3a6e4OQ0.net
引退せんやろなあ
151 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:41.81 ID:BmT0iv0CM.net
数字はいい勝負してるやん
152 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:42.16 ID:clCretqT0.net
今回はまじで京大藤井がMVPだわ
Youtubeで20代を反対多数に持ってた
153 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:42.21 ID:eUXUi1dx0.net
スカッとジャパン
154 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:45.02 ID:3Zn3iN6W0.net
ばちーんwwww
155 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:47.67 ID:VLEq2aNY0.net
馬場幹事長が毎日新聞のネガキャンガーとか言ってたからまたやりそう
157 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:52.16 ID:pb6tWWHc0.net
158 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:54.83 ID:+Vrtk+j20.net
電工屋のオヤジがお似合い
首長の器ではない
160 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:55.08 ID:l6XWnuMG0.net
今すぐやめろよ
コロナで大変な時になにやってんだと
責任を取れ
161 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:55.60 ID:pX/WoBZZ0.net
雨ガッパは潔くバチーンと辞めろよ
イソ村が後継者とか大阪は地獄かよw
162 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:56.35 ID:6EV4aoqg0.net
西の都はいらんのよ
政治生命賭けて引退ちらつかせて負けたんならすぱっと辞めろ
163 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:56.89 ID:5rW/EbEJH.net
今回の費用ローンで返せよ
164 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:03.45 ID:KoZ+C2bx0.net
チンピラは1日でも早く消えた方が市民のため
165 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:06.49 ID:Og4eLw0y0.net
辞めへんで!辞めへんで!辞めへんで~!
169 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:09.45 ID:/r+tyHrF0.net
NHKでもいま「松井は辞めるって言ってたよ」って念を押されてる
23時からの会見の注目ポイントはイソ村と松井の「進退」だってさ
170 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:11.23 ID:xr/GdtJV0.net
マジで辞めてくれよ
投票やるのだってタダじゃないんだぞ
連続で否決されてることの重みを知れよ
171 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:12.05 ID:r+2fM06G0.net
お・と・し・ま・え
落とし前
172 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:18.14 ID:HspL2gifr.net
ってかこのまま居座ったとしてなにをすんのかねこの人
173 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:18.98 ID:axNBzrKU0.net
とりまきが松井はんあんたが必要なんや
とかいって浪花節で引退撤回とかでしょw
174 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:23.28 ID:r+2aV9BC0.net
そらそうよ
175 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:24.46 ID:H3a6e4OQ0.net
責任という言葉なんてない維新やからな
177 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:25.27 ID:2EVYaX0G0.net
ざまぁねえわ
180 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:29.20 ID:ubW2Ji500.net
てか、インチキだから無効だろ
182 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:35.10 ID:RfAlI9nw0.net
ほな、サイナラ!<ブッ!
183 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:38.16 ID:hYgJkRj80.net
無駄に終わった選挙費用は維新の会が負担してくれよな!
184 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:41.17 ID:pX/WoBZZ0.net
NHK記者お通夜みたいになっててワロタ
185 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:44.14 ID:rqWyd4AN0.net
誤解を招いた表現だった
186 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:47.10 ID:rV2XE5Tq0.net
デ松井さんの有力な後継者がイソジン吉村ってマジ?
188 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:50.50 ID:ufNf9kmeD.net
引退とかいってまた知事市長コンバートする手口使うんだろ知ってる
189 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:50.47 ID:eaHg7U8e0.net
反対に投票した者のみ石を投げつけなさい!!!
190 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:57.56 ID:3DgWSEjva.net
今回の選挙費用は維新が負担しろよ
193 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:05.95 ID:b56Sf5cV0.net
吉村が市長だったら賛成多数だったのにね
195 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:09.51 ID:GaVOwqhY0.net
はやくしろ
196 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:12.10 ID:e+YXtete0.net
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
吉村も責任取ってやめろよwwwwww
お前イソジンやらワクチンやら嘘ばっかじゃんwwwwwwwwwwwww
197 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:14.44 ID:LDSoV3KR0.net
男松井はんはまさか地位に恋々としませんわなあ…?
198 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:15.40 ID:k7DYTG4Ia.net
大体、これ名称は依然として大阪府だし、政令指定都市が特別区になるということだから
大阪府構想じゃなくて、大阪市抹殺構想というのが正しいだろw
都に拘るのは東京への対抗心やら大阪人の自尊心の表れとしか俺には見えん
199 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:20.24 ID:TUx5LFKu0.net
大阪やるやん
200 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:20.31 ID:eYqgx/G+0.net
これ言わなかったら賛成多数やったんやない
202 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:22.89 ID:oux/E1/k0.net
松井「否決はデマのせいだから辞めない!」
205 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:30.87 ID:l6XWnuMG0.net
ハシゲ「市民の皆さんの判断ですから」
ぷぷぷ
207 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:36.63 ID:6oVHzwxC0.net
任期のまっとうとかいいから即刻やめろ
228 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:54:44.35 ID:GpD8jyPr0.net
>>207
だよなあ
引っ掻き回して税金使ってその挙げ句に任期は全うしますとかないない
209 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:46.93 ID:adjdgMA40.net
227 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:54:41.73 ID:LDSoV3KR0.net
>>209
NHK見ちゃってたわ
即変えた
236 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:55:06.70 ID:dZWsaKq5r.net
>>209
ファーーーーーーー
244 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:55:30.16 ID:pX/WoBZZ0.net
>>209
なにこの面白顔www
290 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:36.82 ID:3DgWSEjva.net
>>209
293 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:48.68 ID:9oqQnz9S0.net
>>209
徹ちゃん
どんまいやでw
307 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:58:14.48 ID:SML/eN750.net
>>209
こいついつもえらそーなこと言いやがって
ざまあああああ
317 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:58:35.85 ID:l7KiW8me0.net
>>209
部外者が意気消沈wwww
324 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:58:50.44 ID:ilEg1oHQ0.net
>>209
m9(^Д^)プギャー
357 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:59:50.29 ID:ltrpdVxDa.net
>>209
ただのタレント弁護士が政に進出するなんておかしいだろ
本業に集中しろ
361 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:00:03.50 ID:Hpc9PCoC0.net
>>209
これが2度負けた敗北者ですか
366 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:00:10.98 ID:KSR1tAEra.net
>>209
熱冷めたね(笑)
523 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:03:50.13 ID:mQwMCIWK0.net
>>209
パニック起こしてるじゃん
566 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:05:21.71 ID:L04Dm8Fpa.net
>>209
もうほんと二度と政界に関わるなよ
582 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:06:12.33 ID:dZWsaKq5r.net
>>209
これは平熱出てますなあw
798 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:10:26.47 ID:SXpXgLpX0.net
>>209
メシウマ
210 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:47.13 ID:ufNf9kmeD.net
これまた住民投票やろうとするんだろ?勝つまでいつまでも
229 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:54:44.36 ID:3DgWSEjva.net
>>210
またそのうちやるだろうな
税金の無駄
こいつ引退してなにすんの
9 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:07.72 ID:hJIXRszt0.net
>>4
普通のチンピラに戻るんだろ
41 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:42.71 ID:+qah9wSf0.net
>>4
かっぱ屋
146 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:37.30 ID:/RzPkhs70.net
>>4
シオノギに天下るんじゃね
264 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:56:07.94 ID:pJZDY1sb0.net
>>146
そこはアンジェスじゃないのかね
296 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:50.80 ID:nRu6FVd40.net
>>146
シノギに空目した
168 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:08.61 ID:KSR1tAEra.net
>>4
本業に戻るんじゃね
335 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:59:10.88 ID:ObJS+HP50.net
>>4
大阪をピッカピカにしたるで
438 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:02:11.11 ID:6oMtEhFn0.net
>>4
平パニみたいに自民擁護コメンテーターになると思うわ
660 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:08:35.84 ID:FqKPMqCxM.net
>>4
共産党ウォッチャー
844 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:11:35.24 ID:0shmGizG0.net
>>4
Vシネデビューだろ
結構いい味出しそう
945 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:15:40.14 ID:CTMINw2Ka.net
>>4
パソナに天下りだろ
289 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:30.87 ID:k7DYTG4Ia.net
>>4
笹川と関係があるし、いくらでも仕事あるだろ
忘れた頃にまた政治に出しゃばってくるかもしれない
いや、そもそも潔く辞める人種とは思えないけど
6 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:44:52.78 ID:/AYC5e9Kd.net
見損なったぞ松井くん
8 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:06.71 ID:eOuE6c7i0.net
勇み足だったなw
11 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:39.69 ID:sUE7rQVdp.net
維新支持派やけどこれは朗報
あのおっさんのせいで相当損してるわw
12 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:45:44.62 ID:usv8oQQY0.net
パヨクはこれで勝ったつもりなの?
圧倒的大差で反対が勝ったならわかるけどさ
僅差なんだから次こそはパヨクの捏造報道に対策して松井さんが勝つよ
93 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:07.48 ID:3bFRCEIQ0.net
>>12
勝つまで倍々プッシュとか破滅ギャンブラーかよ
587 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:06:31.38 ID:6kyp8sXF0.net
>>12
あれどう見ても脅したのは維新側だろ
648 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:08:28.49 ID:L04Dm8Fpa.net
>>12
まだやんのかよ…
967 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:17:54.21 ID:p6bpSCyU0.net
>>12
くやしいのぉwwwwwwwwww
20 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:48.76 ID:eOuE6c7i0.net
>>12
ネタなんだろうけど
公明に泣きついてこれだから終わりだよ
14 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:16.01 ID:yw0kvAOq0.net
引退したけどすぐ復活するんやろ
15 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:17.32 ID:oV+Kt64j0.net
松井はん?これが民意というやつやで
16 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:31.64 ID:kxFc3yDVa.net
さようなら松井くんw
17 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:34.05 ID:t59nn05h0.net
さすがお笑い王国大阪
18 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:34.60 ID:jSGdw4rHK.net
吉村くんはどうする
19 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:36.83 ID:nRu6FVd40.net
松井はん、お勤めご苦労さんでした
22 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:53.45 ID:BI4WLphPr.net
>>1
引退しなくていいから都構想を完全に廃案にしろ
23 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:54.72 ID:zSZ24BSM0.net
コロナ禍で投票強行して結果否決って完全にギャグだろ
24 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:46:57.38 ID:H3a6e4OQ0.net
3回目の住民投票やるでぇ
26 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:07.72 ID:JJnQzrOr0.net
松井「また来年やります!」
27 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:09.87 ID:4JY9BsO20.net
都とかどうでもいいけど松井のクビがかかってたの?
ざまあ笑🤣🤣🤣
28 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:16.55 ID:NHZTDyMd0.net
1回やって否決されて、ごねて泣きの2回目やって否決されて
まともな神経してたらもう即引退するけど、松井はどうだろうな
191 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:57.80 ID:ocHs+HjIp.net
>>28
今の与党政治家、閣僚達と同じだろ?
地位に恋々としがみ付くだけ
29 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:19.23 ID:s1SI4MiGM.net
郵便投票に不正があった
30 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:19.29 ID:3tM55NIi0.net
にしこり
31 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:21.67 ID:hYgJkRj80.net
やめへんで~
34 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:28.42 ID:k7DYTG4Ia.net
あいつが辞めるわけねえだろ
そんな恥を知っていたら、とっくの昔に切腹してるから
35 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:30.73 ID:yI4Xvq2kM.net
さよか、ほな
36 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:31.65 ID:XST/JBrJ0.net
やったぜ
37 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:38.28 ID:u7b6PzBad.net
ほんと無意味だったな
38 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:38.67 ID:kQkQ7i9g0.net
イルミネーションでしこたま儲けたんだろ?
良かったじゃん
39 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:39.47 ID:pc/lPbh9x.net
次は宮崎県知事から出直しだな
40 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:42.05 ID:ltwak3o+0.net
市長の松ちゃんの会見まだ?_φ(・_・
42 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:42.99 ID:0WZmn43Z0.net
松井はんさよなら
ざまあああああああああああああwwwwwwwww
43 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:45.16 ID:9OwcNMJI0.net
反対多数の区は予算削減するぞ!!!
44 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:45.24 ID:K4RIqMQMa.net
やっといなくなってくれるか
45 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:48.09 ID:3DgWSEjva.net
さようなら
46 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:48.98 ID:lPHD2cfo0.net
はよやめろ!
47 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:50.57 ID:PLSVGQc80.net
大阪土人がいる限り何度でも蘇る
48 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:51.21 ID:l84YrqRG0.net
5年後は吉村が引退するのかな?
49 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:47:51.63 ID:dz1rfsMRM.net
お前が集めた雨合羽ちゃんと持って帰れよ
53 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:00.53 ID:rpX/rMaO0.net
武士に二言はないよな?
54 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:04.39 ID:3DgWSEjva.net
無駄に税金使いやがって
55 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:06.48 ID:/DpkiV3i0.net
ついでに吉村も辞めたら?
テレビ出た方が儲かるよ
56 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:06.66 ID:lK7oBrYv0.net
TVタレントすんのやろ
57 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:09.08 ID:6oMtEhFn0.net
松ちゃんは、辞めへんでぇ~
ありそう
58 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:09.40 ID:eOuE6c7i0.net
1回目は橋下引退、2回目は松井引退
維新の自爆芸は続きそう
60 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:14.02 ID:HspL2gifr.net
維新会場お通夜wwww
61 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:14.10 ID:Gv5S0zG+0.net
今すぐやめろ
63 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:17.40 ID:4podbpkm0.net
なんでイソジンは辞めんでええことになっとん?
64 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:18.02 ID:V20v4sv0M.net
松井はんはやめへんで~
65 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:18.13 ID:gGQwK5Cn0.net
ネトウヨ怒りのイソジン一気飲みwwww
66 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:23.55 ID:F3O5tibUd.net
デマのせいって言い訳できるもんな
やめへんでー
67 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:23.84 ID:ZyQbjaNj0.net
ジャップwww
68 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:24.95 ID:bt1HFijH0.net
やめへんでー!
69 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:25.77 ID:wuLw27x+0.net
日本維新の会解散だな
72 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:30.01 ID:u3PXboTV0.net
維珍ごと消えてなくなれよ
73 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:32.01 ID:DaH68NVna.net
一般市民に負ける政治家はいりまへんがな
74 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:37.44 ID:einGr7oQ0.net
松井が辞める宣言しなけりゃ可決してたかもなw
76 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:40.91 ID:+x/AY8Uy0.net
さっさと引っ越し!しばくぞ!
77 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:41.74 ID:iEe7v7Ika.net
大阪都は諦めて次は道州制で押すん?
78 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:44.29 ID:pmPHD18b0.net
なんで言い訳するのか楽しみ
出来るだけ見苦しく喚いて欲しいな
79 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:45.49 ID:u1mQgIOI0.net
松井はん、最後にあまがっぱきてや
80 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:47.69 ID:UeLLtAz+M.net
慎重にまともな判断ができる人が沢山居る
それだけで希望に満ち溢れている
108 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:48.89 ID:uY3vDRdN0.net
>>80
そうだ!
できない馬鹿もたくさんいるけど!
119 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:45.37 ID:k7DYTG4Ia.net
>>80
まあ60代以上には多いけど
30~40代は明らかなバカやネトウヨが多いからな
81 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:47.76 ID:Sty+K0vM0.net
蛍の光窓の雪
83 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:51.88 ID:QbqqxtCJ0.net
草草草の草でおまっせw
バイバイ松井は~~~~んんん!w
84 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:52.02 ID:FMGtnY1d0.net
イソジン会見で流れ変わったよな
あれでこいつおかしいと気づいた人多い
85 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:55.94 ID:LHhIoH+Z0.net
橋下の横に並んでコメンテーターやるんか
99 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:21.69 ID:3DgWSEjva.net
>>85
柄悪すぎて無理だろ
87 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:48:59.78 ID:uVrQYmFS0.net
5年間やったからね
無駄な血税使った責任取らないと
88 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:01.74 ID:IOswCaxY0.net
バイバーイ
89 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:01.81 ID:7NSwqc8Q0.net
酒追加するわ
90 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:06.67 ID:/9MUaDtx0.net
なんでや!
91 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:07.16 ID:PA1Hsql8d.net
テレビから吉本芸人追い出せ
92 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:07.30 ID:LIVd6beW0.net
また選挙すんの
94 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:11.29 ID:/AC0Uyzl0.net
磯村はやめるのか!?
95 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:12.01 ID:1LyQBa3X0.net
吉村は?こいつの驕りのせいやで
96 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:12.18 ID:PoBMmq2oM.net
どーせ意味不明な言い訳をして居座るだろ
97 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:13.25 ID:KrdbTC590.net
ワクチンみたいにいつの間にか無かったことにするだけ
100 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:24.14 ID:t59nn05h0.net
引退するって言ったのはデマという可能性は?
101 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:31.82 ID:LsthascbH.net
平熱zamaaaaaswwwwww
102 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:41.62 ID:TF1lY0Fi0.net
残念ながら2023年までは続ける
103 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:41.70 ID:S1V+ME//0.net
最後までよく分からん人だったな
104 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:44.57 ID:/DpkiV3i0.net
大阪市民はどうせ今後も維新に投票するんやろ
これでは何も変わらんよ
105 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:46.57 ID:0VEtkzhm0.net
おつかれ
2度とそのチンピラ面見せるなよw
106 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:48.11 ID:vpuWc9ED0.net
橋下のとき
https://www.mbs.jp/mint/news/asset/7f8ebbbc8bf76f341c19d94cd68795c6a9bae94b.jpg
松井はんもケジメとるんけ?
107 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:48.36 ID:UXbIWG7h0.net
橋下はんのご尊顔どこで見れるん!?!?!
109 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:49.61 ID:pN/HNnLOM.net
会見楽しみやわー
110 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:49:59.69 ID:k3WXlw2j0.net
チンピラ嘘つくなよ
111 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:02.21 ID:h0DCu0W5M.net
良かったねー!
112 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:08.14 ID:ZwiuCxLEM.net
タイタン入りしてコメンテーターなんのか
113 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:24.59 ID:Lz9vHhS70.net
大阪都なんかいらないと大阪府民にばちーんと現実突きつけられて平パニ今頃パニック起こしてんだろうな
114 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:25.97 ID:Yh7NSz3o0.net
惨めやなw
116 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:33.18 ID:UOY4a38k0.net
毎日が誤報出したからやめへんで
178 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:27.07 ID:3bFRCEIQ0.net
>>116
毎日に粘着しそうだな
206 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:31.61 ID:VLEq2aNY0.net
>>178
すでにMBSで幹事長がその話して毎日の記者がイラついてた
117 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:36.08 ID:5rW/EbEJH.net
引退会見いつ?
やっぱ辞めませんは無理やぞ
118 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:40.90 ID:bt1HFijH0.net
2年半人気全うするのかよ
121 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:50.10 ID:3TzrRseD0.net
反対多数なら辞めるって言ってたのね
122 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:51.62 ID:95Du7NXV0.net
やったぜ
124 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:50:56.08 ID:nRu6FVd40.net
一度否決されたのにまた否決
金ドブの落とし前は政界引退だけじゃ足りやせんぜ
125 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:01.29 ID:adjdgMA40.net
バカ維新ザマァ
127 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:03.30 ID:hYgJkRj80.net
2年半、どんな気持ちで続けるんだ?
156 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:47.86 ID:W06Y/rzh0.net
>>127
もう出勤しないだろうな
ただでさえ働いてないし
972 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:18:21.29 ID:ErGR9Wdk0.net
>>156
リコールってどれくらいだったっけ
167 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:07.03 ID:nRu6FVd40.net
>>127
大阪市民に嫌がらせの限りを尽くす
181 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:34.43 ID:1OXSjjRda.net
>>127
どんな気持ちも以前から何も仕事してないしそのまま籍置き続けるだけだろ
129 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:10.64 ID:DAgpwhGlr.net
吉村「ワイの時代や!」
130 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:11.41 ID:/jc7U0vq0.net
財政局長に土下座しろ
131 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:11.45 ID:GEOmcTtx0.net
チンピラ詐欺市長はさっさと辞職願います
132 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:11.85 ID:HCz/hoBpM.net
松井マジでやめろや
おら
133 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:16.45 ID:W06Y/rzh0.net
早く消えろチンピラ
134 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:19.35 ID:nJFHRqki0.net
前回も言ってたんでしょ
今回はちゃんと公約通りにしてよね
135 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:21.29 ID:vnu81Igm0.net
ちゃんと
か?をつけろよ
136 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:23.31 ID:r+2fM06G0.net
イソジン吉村は?
137 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:23.57 ID:Gv5S0zG+0.net
投票で二度も無駄な税金つかいやがって
166 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:06.86 ID:/DpkiV3i0.net
>>137
総額いくらになるんやろな
138 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:23.83 ID:u16jLgMA0.net
松井さん
引退するって言ったよね?
201 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:21.93 ID:vnu81Igm0.net
>>138
激戦なのでセーフ
むしろすぐもう一度選挙をする
勝つまでやるぞ
139 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:25.23 ID:vV2TKrRUa.net
言ったことはちゃんと守れよ
140 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:25.79 ID:MQhdN7ONd.net
オモロイやん大阪、さすが大阪や
141 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:29.10 ID:CYDRQL7XM.net
吉村残ったらどうにもならんだろうが
142 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:32.80 ID:Kg3twBTx0.net
辞めないだろ
会見で頭下げればそれで責任を取った事になる
安倍を見ればわかるがカルトウヨが責任を取った事はない
144 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:36.41 ID:t1ILfHJY0.net
再チャレンジ
149 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:40.71 ID:Z08gqkG90.net
イソジンも一緒に頼むわ
150 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:41.74 ID:H3a6e4OQ0.net
引退せんやろなあ
151 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:41.81 ID:BmT0iv0CM.net
数字はいい勝負してるやん
152 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:42.16 ID:clCretqT0.net
今回はまじで京大藤井がMVPだわ
Youtubeで20代を反対多数に持ってた
153 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:42.21 ID:eUXUi1dx0.net
スカッとジャパン
154 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:45.02 ID:3Zn3iN6W0.net
ばちーんwwww
155 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:47.67 ID:VLEq2aNY0.net
馬場幹事長が毎日新聞のネガキャンガーとか言ってたからまたやりそう
157 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:52.16 ID:pb6tWWHc0.net
2020年11月1日 22時44分
「大阪都構想」住民投票 反対多数が確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012691571000.html
大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」の賛否を問う
住民投票は、「反対」が多数となることが確実となりました。
これにより、いまの大阪市が今後も存続することになりました。
「大阪都構想」住民投票 反対多数が確実
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201101/k10012691571000.html
大阪市を廃止して4つの特別区に再編するいわゆる「大阪都構想」の賛否を問う
住民投票は、「反対」が多数となることが確実となりました。
これにより、いまの大阪市が今後も存続することになりました。
158 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:54.83 ID:+Vrtk+j20.net
電工屋のオヤジがお似合い
首長の器ではない
160 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:55.08 ID:l6XWnuMG0.net
今すぐやめろよ
コロナで大変な時になにやってんだと
責任を取れ
161 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:55.60 ID:pX/WoBZZ0.net
雨ガッパは潔くバチーンと辞めろよ
イソ村が後継者とか大阪は地獄かよw
162 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:56.35 ID:6EV4aoqg0.net
西の都はいらんのよ
政治生命賭けて引退ちらつかせて負けたんならすぱっと辞めろ
163 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:51:56.89 ID:5rW/EbEJH.net
今回の費用ローンで返せよ
164 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:03.45 ID:KoZ+C2bx0.net
チンピラは1日でも早く消えた方が市民のため
165 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:06.49 ID:Og4eLw0y0.net
辞めへんで!辞めへんで!辞めへんで~!
169 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:09.45 ID:/r+tyHrF0.net
NHKでもいま「松井は辞めるって言ってたよ」って念を押されてる
23時からの会見の注目ポイントはイソ村と松井の「進退」だってさ
170 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:11.23 ID:xr/GdtJV0.net
マジで辞めてくれよ
投票やるのだってタダじゃないんだぞ
連続で否決されてることの重みを知れよ
171 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:12.05 ID:r+2fM06G0.net
お・と・し・ま・え
落とし前
172 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:18.14 ID:HspL2gifr.net
ってかこのまま居座ったとしてなにをすんのかねこの人
173 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:18.98 ID:axNBzrKU0.net
とりまきが松井はんあんたが必要なんや
とかいって浪花節で引退撤回とかでしょw
174 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:23.28 ID:r+2aV9BC0.net
そらそうよ
175 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:24.46 ID:H3a6e4OQ0.net
責任という言葉なんてない維新やからな
177 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:25.27 ID:2EVYaX0G0.net
ざまぁねえわ
180 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:29.20 ID:ubW2Ji500.net
てか、インチキだから無効だろ
182 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:35.10 ID:RfAlI9nw0.net
ほな、サイナラ!<ブッ!
183 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:38.16 ID:hYgJkRj80.net
無駄に終わった選挙費用は維新の会が負担してくれよな!
184 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:41.17 ID:pX/WoBZZ0.net
NHK記者お通夜みたいになっててワロタ
185 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:44.14 ID:rqWyd4AN0.net
誤解を招いた表現だった
186 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:47.10 ID:rV2XE5Tq0.net
デ松井さんの有力な後継者がイソジン吉村ってマジ?
188 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:50.50 ID:ufNf9kmeD.net
引退とかいってまた知事市長コンバートする手口使うんだろ知ってる
189 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:50.47 ID:eaHg7U8e0.net
反対に投票した者のみ石を投げつけなさい!!!
190 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:52:57.56 ID:3DgWSEjva.net
今回の選挙費用は維新が負担しろよ
193 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:05.95 ID:b56Sf5cV0.net
吉村が市長だったら賛成多数だったのにね
195 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:09.51 ID:GaVOwqhY0.net
はやくしろ
196 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:12.10 ID:e+YXtete0.net
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
吉村も責任取ってやめろよwwwwww
お前イソジンやらワクチンやら嘘ばっかじゃんwwwwwwwwwwwww
197 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:14.44 ID:LDSoV3KR0.net
男松井はんはまさか地位に恋々としませんわなあ…?
198 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:15.40 ID:k7DYTG4Ia.net
大体、これ名称は依然として大阪府だし、政令指定都市が特別区になるということだから
大阪府構想じゃなくて、大阪市抹殺構想というのが正しいだろw
都に拘るのは東京への対抗心やら大阪人の自尊心の表れとしか俺には見えん
199 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:20.24 ID:TUx5LFKu0.net
大阪やるやん
200 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:20.31 ID:eYqgx/G+0.net
これ言わなかったら賛成多数やったんやない
202 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:22.89 ID:oux/E1/k0.net
松井「否決はデマのせいだから辞めない!」
205 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:30.87 ID:l6XWnuMG0.net
ハシゲ「市民の皆さんの判断ですから」
ぷぷぷ
207 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:36.63 ID:6oVHzwxC0.net
任期のまっとうとかいいから即刻やめろ
228 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:54:44.35 ID:GpD8jyPr0.net
>>207
だよなあ
引っ掻き回して税金使ってその挙げ句に任期は全うしますとかないない
209 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:46.93 ID:adjdgMA40.net
227 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:54:41.73 ID:LDSoV3KR0.net
>>209
NHK見ちゃってたわ
即変えた
236 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:55:06.70 ID:dZWsaKq5r.net
>>209
ファーーーーーーー
244 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:55:30.16 ID:pX/WoBZZ0.net
>>209
なにこの面白顔www
290 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:36.82 ID:3DgWSEjva.net
>>209
293 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:57:48.68 ID:9oqQnz9S0.net
>>209
徹ちゃん
どんまいやでw
307 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:58:14.48 ID:SML/eN750.net
>>209
こいついつもえらそーなこと言いやがって
ざまあああああ
317 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:58:35.85 ID:l7KiW8me0.net
>>209
部外者が意気消沈wwww
324 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:58:50.44 ID:ilEg1oHQ0.net
>>209
m9(^Д^)プギャー
357 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:59:50.29 ID:ltrpdVxDa.net
>>209
ただのタレント弁護士が政に進出するなんておかしいだろ
本業に集中しろ
361 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:00:03.50 ID:Hpc9PCoC0.net
>>209
これが2度負けた敗北者ですか
366 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:00:10.98 ID:KSR1tAEra.net
>>209
熱冷めたね(笑)
523 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:03:50.13 ID:mQwMCIWK0.net
>>209
パニック起こしてるじゃん
566 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:05:21.71 ID:L04Dm8Fpa.net
>>209
もうほんと二度と政界に関わるなよ
582 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:06:12.33 ID:dZWsaKq5r.net
>>209
これは平熱出てますなあw
798 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 23:10:26.47 ID:SXpXgLpX0.net
>>209
メシウマ
210 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:53:47.13 ID:ufNf9kmeD.net
これまた住民投票やろうとするんだろ?勝つまでいつまでも
229 :名無しの公務員 2020/11/01(日) 22:54:44.36 ID:3DgWSEjva.net
>>210
またそのうちやるだろうな
税金の無駄
コメントする