1 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:04:22 ID:dw2
車の中で罵声浴びせられて泣きそうになったンゴ
辞めたいンゴ…
2 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:04:38 ID:U0z
辞めな
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602590662/
3 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:04:49 ID:dw2
ちなみに9月に入社したけど9月分の給与は貰ってない
5 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:04:56 ID:VFJ
>>3
えっ
6 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:13 ID:dw2
>>5
研修期間って名目
ちなみに基本給15万
4 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:04:53 ID:mm8
社長でも無いくせに偉そうやな
7 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:16 ID:QTC
かわいそう
8 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:56 ID:dGI
やめたれ
9 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:59 ID:dw2
正直辞めたいけど次が見つかるか不安で辞められない
脱ニートしたばかりなんや
10 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:06:33 ID:mm8
一回辞めたらまたその次も辞めそうで怖いのは分かるけど一回我慢するとずっと我慢やぞ
13 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:07:30 ID:dw2
>>10
でも怖いンゴ
帰ってからずっと泣いてたンゴ
久しぶりに声を出して泣いたンゴ
ワイが何か言おうとしたら大声で被せてきて一切の反論を許さない感じだったンゴ
11 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:06:37 ID:dw2
正直ワイは辞めたい
会社も多分辞めてほしいと思ってる
お互いの意見は合致してるのに踏み出せない
51 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:40 ID:bQY
>>11
くさ
60 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:22:50 ID:RaW
>>11
辞めて欲しい処か死ぬまで給料与えず使い潰してストレス発散したいだけ
会社側が辞めて欲しいのは仕事じゃなくて生きてる事
71 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:27:05 ID:dw2
>>60
帰りのバスでは遺書残して死んで一矢報いてやろうかとすら思ってたわ
結局勇気が出なくて死ねなかったけどな
12 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:06:46 ID:lqO
平成の世になってもこういう事言うアホ先輩いるんだー
14 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:07:50 ID:dw2
辞めるときは会社の評判に悪評書きまくってやるンゴ
16 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:08:29 ID:dNS
新入りが一丁前に仕事できるかボケ!!
新入りが使えないのは先輩であるテメーの教え方が悪いんだろーが!!
責任取れやクソが!!!
くらい言ってやらんとつけあがるで
17 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:10 ID:dw2
>>15
ちなみに先輩に運転教えてもらったんやけど
先輩は縁石に乗り上げて車にでかい傷作ったンゴ
その事故はワイがやったってことで報告された
15 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:08:18 ID:g1g
イッチ「ワイが社長だったら先輩もクビにしますけどね」
先輩「」
イッチ先輩「ガッハッハッハッハ!!!wwww」
18 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:34 ID:BRz
>>17
えぇ…
19 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:45 ID:dGI
>>17
早くやめろよ
20 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:53 ID:o71
>>17
クズやん
21 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:53 ID:lqO
>>17
会社で運転教える?特殊車両か?
27 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:41 ID:dw2
>>21
ワイペーパーでマジで運転へたくそなんや
いまは運転ない仕事で探してる
34 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:12:31 ID:ft8
>>17
いやこれに何も抵抗せず甘んじている時点でもう…
22 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:03 ID:dw2
辞めたいけど次が見つかるか不安なのと
辞め癖がつかないかが怖い
25 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:24 ID:g1g
>>22
やめるよりまず上司に言え
26 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:29 ID:U0z
じゃあ一生そこで頑張ればええやん
29 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:11:14 ID:dw2
>>26
まぁクビになりそうだからそれもかなわないかもしれないんやけどね
さっき一社書類選考通って面接の日程調整中
32 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:12:05 ID:7R3
その職場よりバイトとかの方がまだマシやろ……
36 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:00 ID:dw2
今日先輩に言われたこと
「お前はロボットみたい」
「お前の言葉は心に響かない」
「ほんとに理系なの? 論理的な思考できないじゃん」
「道路交通法守れよぉ!」(大声でまーもーれーよーって感じ)
「本当にお前をクビにしたい」
「本当はもうクビ決まってたけど温情でおいてやってる」
「お前をクビにしても会社にはなんの落ち度もない」
あとは忘れたけど1日中チクチク言われてた
37 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:27 ID:U0z
マジレスするとお前みたいなガイジが脳みそ空っぽで無駄にへばりついて支えるせいでブラック企業が減らないので死んでクレメンス
44 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:56 ID:1V4
>>36
イッチ何歳なん?
54 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:02 ID:dw2
>>44
25歳
58 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:22:25 ID:1V4
>>54
論理的思考なんて勉強と経験重ねてできるようになるんや
そのことを知ってたら若者を批判したり普通はせん
38 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:35 ID:BRz
その先輩虚言癖なんじゃねぇの
39 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:43 ID:g1g
普通にパワハラやん
イッチ金もらえるで
40 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:15:37 ID:aoH
明日から録音しとけ
52 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:46 ID:dw2
>>40
親にボイスレコーダー借りてきたわ
41 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:17 ID:O61
頑張らんでええぞ
42 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:17 ID:7R3
証拠用意して労基に駆け込もうぜ
43 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:55 ID:AJ7
マジ1人で働ける職場とかねぇの?
誰とも関わらず仕事してーよ
45 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:17:27 ID:GNe
そんな会社にいると潰れるぞ
46 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:17:49 ID:tmr
ワイ施工管理やってたけどここまでひどくなかったぞ
47 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:18:00 ID:RaW
因みに10月分の給金も無いで
辞めようとすれば「逃げるのか」「意気地がない」「親の顔が観てみたい」とか言われるで
辞めたい事を仄めかした事を気に夜中に誰かに付け回されたり夜道の階段で突き落とされたりするで
48 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:18:30 ID:EBv
本当ならイッチが無能とか関係無く糞会社やん
今からでもパワハラや虚偽報告の物的証拠集めて労基池
50 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:23 ID:RaW
>>48
それをやってもやっぱり夜道で襲われる
元ニートに刃向かわれたと見下した対象に舐めた態度取られて後先考えられられない程怒り心頭になって襲い掛かってくる
49 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:18:34 ID:RaW
気じゃなくて機
53 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:50 ID:bQY
悲しみの上げ
55 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:27 ID:dw2
なんか元気出てきた
1社書類選考通って面接決まったし
辞める時訴えてやるわ
57 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:50 ID:bQY
>>55
落ちろ
56 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:46 ID:eaG
殴られてからが本番やぞ
61 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:04 ID:dw2
>>56
ほっぺ触られて
「わーらーえーよー」はされた
72 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:27:21 ID:0gL
>>61
怖すぎる
いじめと変わらん
59 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:22:38 ID:dw2
親に相談したら訴えたほうがいい応援するって言われたし
叔父が弁護士で専門が労働問題だから会社潰す気で行くわ
客の悪口とか全部晒してやる
62 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:13 ID:1V4
>>59
ほんとに憎い先輩だけ狙い撃ちしたほうが成果でそう
64 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:48 ID:dw2
>>62
まぁ録音はしてパワハラで訴えてやるわ
訴訟も初めてやないしな
65 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:24:03 ID:J8Z
>>64
やったれやったれ
63 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:42 ID:dLm
イッチ「でもお前社長じゃないよね」
66 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:24:23 ID:dw2
>>63
ワイ「はい、すみません」
ワイ「以後気を付けます」
ワイ「善処します」
81 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:23 ID:dLm
>>66
辞表で往復ビンタしてやれ
67 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:24:58 ID:BBb
「先輩が社長じゃなくて良かったー」くらい言わな
69 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:25:48 ID:dw2
>>67
言えるわけないやろ
文章だから伝わらないけどめっちゃ高圧的やで
チー牛陰キャワイはすみませんって言うのが精いっぱいだわ
涙目で頭下げてた
68 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:25:23 ID:EBv
イッチよく我慢できるな。偉いわ
ワイなら会社に多大な損害出して雲隠れするか、パワハラした奴全員殴ってる
70 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:26:54 ID:O81
>>3
月末締めの何日払いなんや?
貰えなくて当たり前かもしれんぞ
73 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:28:08 ID:dw2
>>70
なんで月末締めって知ってるの?
76 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:30:54 ID:O81
>>73
会社勤めなら月末締めはデフォや
9月分の給料は今月の15日とかに振り込まれるんや
77 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:31:37 ID:dw2
>>76
ワイの前の会社は二十日締めだったわ
それがデフォだと思ってた
すまんな
75 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:30:38 ID:dw2
>>70
仮にお前が会社の関係者だったらガチで訴えてやるから覚悟しておけよ
ワイは前に試用期間中に変な理由で解雇した企業相手に訴訟起こして慰謝料貰ってるからな
もう辞める方向で気持ち固まったわ
事実性と公益性立証できるから会社の悪評もばんばん発信していくからな
名誉棄損で訴えてくるなら受けて勝つぞこっちは類似案件で勝って
逆に訴え返して慰謝料貰ったこともあるからな
74 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:28:34 ID:GeD
大変やなー
ワイも今顧客からクレームきててやばい
対応ストレスで体重が1週間で5キロ減ったわ
78 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:05 ID:BRz
こわ
79 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:13 ID:O81
とりあえず、今の会社の給料日いつか分かってんの?
82 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:38 ID:dw2
>>79
25日だけど9月分は出さないって言われてる
85 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:36:55 ID:O81
>>82
出さない?これマジなら労基案件や
試用期間だとしても絶対給料は払わんとあかん
86 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:38:02 ID:dw2
>>85
入社日が9月半ばで中途半端だからってのと研修期間だからってのが理由
88 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:41:32 ID:O81
>>86
それ出さないじゃなくて10月分と合算じゃないのか?
89 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:42:00 ID:dw2
>>88
口頭では9月分は研修だから出さないって言われた
95 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:45:16 ID:O81
>>89
それ通らんよ
研修期間だとしても勤務してるわけだし、会社は賃金払わんとあかん
労基一発案件や
80 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:17 ID:dw2
後は応募者がいたらしいんだけど資格満たしてなかったらしくて
その人に対して「馬鹿じゃねー?」とか社内で笑いものにしてるような文化も受け付けない
全部表に晒してやるわ会社の評判とかに全部書き込んでやる
83 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:53 ID:z8i
退職代行レビューしてほしい
84 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:35:16 ID:dw2
でも他の先輩はいい人で毎日グチに付き合ってくれるんだよね
その人は他人の悪口言わないしすごくいい人
その人を置いて自分だけ逃げ出すことに罪悪感がある
87 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:41:22 ID:dw2
よーし辞めてやる!
次の会社もなんか見つかりそうな気がしてきたし
最悪ホームセンターのパートでもいいわ家賃収入もあるし障害年金も貰えそうだし
こんなところで精神ぶっ壊す必要ないわ
ただ辞める前に報いは受けさせてやる
90 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:42:16 ID:KBw
目の前でスマホ取り出して録音ボタン見せながら今から録音するから下手なこと言わん方がええぞって宣言せーへんからそうなる
ワイはそうして対応してる
91 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:42:59 ID:dw2
>>90
ワイなら隠し持って録音して
あとで慰謝料搾り取ってやるわ
精神科の通院歴もあるし薬も増えたからたっぷり搾り取ってやる
93 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:43:27 ID:KBw
>>91
口だけでできてないやん
94 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:44:23 ID:dw2
>>93
これからやるんだよ
もう辞めるルートにチェンジしたからな
今までは何とか我慢しようと思ってたけど吹っ切れたわ
96 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:47:30 ID:O81
退職してから労基行っても遅いから、辞める前に駆け込めよ
92 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:43:01 ID:Yij
平和な職場でよかったと再認識した
ちなみに9月に入社したけど9月分の給与は貰ってない
5 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:04:56 ID:VFJ
>>3
えっ
6 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:13 ID:dw2
>>5
研修期間って名目
ちなみに基本給15万
4 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:04:53 ID:mm8
社長でも無いくせに偉そうやな
7 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:16 ID:QTC
かわいそう
8 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:56 ID:dGI
やめたれ
9 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:05:59 ID:dw2
正直辞めたいけど次が見つかるか不安で辞められない
脱ニートしたばかりなんや
10 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:06:33 ID:mm8
一回辞めたらまたその次も辞めそうで怖いのは分かるけど一回我慢するとずっと我慢やぞ
13 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:07:30 ID:dw2
>>10
でも怖いンゴ
帰ってからずっと泣いてたンゴ
久しぶりに声を出して泣いたンゴ
ワイが何か言おうとしたら大声で被せてきて一切の反論を許さない感じだったンゴ
11 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:06:37 ID:dw2
正直ワイは辞めたい
会社も多分辞めてほしいと思ってる
お互いの意見は合致してるのに踏み出せない
51 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:40 ID:bQY
>>11
くさ
60 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:22:50 ID:RaW
>>11
辞めて欲しい処か死ぬまで給料与えず使い潰してストレス発散したいだけ
会社側が辞めて欲しいのは仕事じゃなくて生きてる事
71 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:27:05 ID:dw2
>>60
帰りのバスでは遺書残して死んで一矢報いてやろうかとすら思ってたわ
結局勇気が出なくて死ねなかったけどな
12 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:06:46 ID:lqO
平成の世になってもこういう事言うアホ先輩いるんだー
14 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:07:50 ID:dw2
辞めるときは会社の評判に悪評書きまくってやるンゴ
16 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:08:29 ID:dNS
新入りが一丁前に仕事できるかボケ!!
新入りが使えないのは先輩であるテメーの教え方が悪いんだろーが!!
責任取れやクソが!!!
くらい言ってやらんとつけあがるで
17 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:10 ID:dw2
>>15
ちなみに先輩に運転教えてもらったんやけど
先輩は縁石に乗り上げて車にでかい傷作ったンゴ
その事故はワイがやったってことで報告された
15 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:08:18 ID:g1g
イッチ「ワイが社長だったら先輩もクビにしますけどね」
先輩「」
イッチ先輩「ガッハッハッハッハ!!!wwww」
18 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:34 ID:BRz
>>17
えぇ…
19 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:45 ID:dGI
>>17
早くやめろよ
20 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:53 ID:o71
>>17
クズやん
21 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:09:53 ID:lqO
>>17
会社で運転教える?特殊車両か?
27 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:41 ID:dw2
>>21
ワイペーパーでマジで運転へたくそなんや
いまは運転ない仕事で探してる
34 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:12:31 ID:ft8
>>17
いやこれに何も抵抗せず甘んじている時点でもう…
22 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:03 ID:dw2
辞めたいけど次が見つかるか不安なのと
辞め癖がつかないかが怖い
25 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:24 ID:g1g
>>22
やめるよりまず上司に言え
26 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:10:29 ID:U0z
じゃあ一生そこで頑張ればええやん
29 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:11:14 ID:dw2
>>26
まぁクビになりそうだからそれもかなわないかもしれないんやけどね
さっき一社書類選考通って面接の日程調整中
32 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:12:05 ID:7R3
その職場よりバイトとかの方がまだマシやろ……
36 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:00 ID:dw2
今日先輩に言われたこと
「お前はロボットみたい」
「お前の言葉は心に響かない」
「ほんとに理系なの? 論理的な思考できないじゃん」
「道路交通法守れよぉ!」(大声でまーもーれーよーって感じ)
「本当にお前をクビにしたい」
「本当はもうクビ決まってたけど温情でおいてやってる」
「お前をクビにしても会社にはなんの落ち度もない」
あとは忘れたけど1日中チクチク言われてた
37 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:27 ID:U0z
マジレスするとお前みたいなガイジが脳みそ空っぽで無駄にへばりついて支えるせいでブラック企業が減らないので死んでクレメンス
44 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:56 ID:1V4
>>36
イッチ何歳なん?
54 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:02 ID:dw2
>>44
25歳
58 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:22:25 ID:1V4
>>54
論理的思考なんて勉強と経験重ねてできるようになるんや
そのことを知ってたら若者を批判したり普通はせん
38 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:35 ID:BRz
その先輩虚言癖なんじゃねぇの
39 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:14:43 ID:g1g
普通にパワハラやん
イッチ金もらえるで
40 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:15:37 ID:aoH
明日から録音しとけ
52 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:46 ID:dw2
>>40
親にボイスレコーダー借りてきたわ
41 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:17 ID:O61
頑張らんでええぞ
42 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:17 ID:7R3
証拠用意して労基に駆け込もうぜ
43 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:16:55 ID:AJ7
マジ1人で働ける職場とかねぇの?
誰とも関わらず仕事してーよ
45 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:17:27 ID:GNe
そんな会社にいると潰れるぞ
46 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:17:49 ID:tmr
ワイ施工管理やってたけどここまでひどくなかったぞ
47 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:18:00 ID:RaW
因みに10月分の給金も無いで
辞めようとすれば「逃げるのか」「意気地がない」「親の顔が観てみたい」とか言われるで
辞めたい事を仄めかした事を気に夜中に誰かに付け回されたり夜道の階段で突き落とされたりするで
48 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:18:30 ID:EBv
本当ならイッチが無能とか関係無く糞会社やん
今からでもパワハラや虚偽報告の物的証拠集めて労基池
50 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:23 ID:RaW
>>48
それをやってもやっぱり夜道で襲われる
元ニートに刃向かわれたと見下した対象に舐めた態度取られて後先考えられられない程怒り心頭になって襲い掛かってくる
49 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:18:34 ID:RaW
気じゃなくて機
53 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:20:50 ID:bQY
悲しみの上げ
55 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:27 ID:dw2
なんか元気出てきた
1社書類選考通って面接決まったし
辞める時訴えてやるわ
57 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:50 ID:bQY
>>55
落ちろ
56 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:21:46 ID:eaG
殴られてからが本番やぞ
61 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:04 ID:dw2
>>56
ほっぺ触られて
「わーらーえーよー」はされた
72 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:27:21 ID:0gL
>>61
怖すぎる
いじめと変わらん
59 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:22:38 ID:dw2
親に相談したら訴えたほうがいい応援するって言われたし
叔父が弁護士で専門が労働問題だから会社潰す気で行くわ
客の悪口とか全部晒してやる
62 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:13 ID:1V4
>>59
ほんとに憎い先輩だけ狙い撃ちしたほうが成果でそう
64 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:48 ID:dw2
>>62
まぁ録音はしてパワハラで訴えてやるわ
訴訟も初めてやないしな
65 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:24:03 ID:J8Z
>>64
やったれやったれ
63 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:23:42 ID:dLm
イッチ「でもお前社長じゃないよね」
66 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:24:23 ID:dw2
>>63
ワイ「はい、すみません」
ワイ「以後気を付けます」
ワイ「善処します」
81 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:23 ID:dLm
>>66
辞表で往復ビンタしてやれ
67 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:24:58 ID:BBb
「先輩が社長じゃなくて良かったー」くらい言わな
69 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:25:48 ID:dw2
>>67
言えるわけないやろ
文章だから伝わらないけどめっちゃ高圧的やで
チー牛陰キャワイはすみませんって言うのが精いっぱいだわ
涙目で頭下げてた
68 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:25:23 ID:EBv
イッチよく我慢できるな。偉いわ
ワイなら会社に多大な損害出して雲隠れするか、パワハラした奴全員殴ってる
70 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:26:54 ID:O81
>>3
月末締めの何日払いなんや?
貰えなくて当たり前かもしれんぞ
73 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:28:08 ID:dw2
>>70
なんで月末締めって知ってるの?
76 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:30:54 ID:O81
>>73
会社勤めなら月末締めはデフォや
9月分の給料は今月の15日とかに振り込まれるんや
77 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:31:37 ID:dw2
>>76
ワイの前の会社は二十日締めだったわ
それがデフォだと思ってた
すまんな
75 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:30:38 ID:dw2
>>70
仮にお前が会社の関係者だったらガチで訴えてやるから覚悟しておけよ
ワイは前に試用期間中に変な理由で解雇した企業相手に訴訟起こして慰謝料貰ってるからな
もう辞める方向で気持ち固まったわ
事実性と公益性立証できるから会社の悪評もばんばん発信していくからな
名誉棄損で訴えてくるなら受けて勝つぞこっちは類似案件で勝って
逆に訴え返して慰謝料貰ったこともあるからな
74 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:28:34 ID:GeD
大変やなー
ワイも今顧客からクレームきててやばい
対応ストレスで体重が1週間で5キロ減ったわ
78 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:05 ID:BRz
こわ
79 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:13 ID:O81
とりあえず、今の会社の給料日いつか分かってんの?
82 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:38 ID:dw2
>>79
25日だけど9月分は出さないって言われてる
85 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:36:55 ID:O81
>>82
出さない?これマジなら労基案件や
試用期間だとしても絶対給料は払わんとあかん
86 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:38:02 ID:dw2
>>85
入社日が9月半ばで中途半端だからってのと研修期間だからってのが理由
88 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:41:32 ID:O81
>>86
それ出さないじゃなくて10月分と合算じゃないのか?
89 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:42:00 ID:dw2
>>88
口頭では9月分は研修だから出さないって言われた
95 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:45:16 ID:O81
>>89
それ通らんよ
研修期間だとしても勤務してるわけだし、会社は賃金払わんとあかん
労基一発案件や
80 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:17 ID:dw2
後は応募者がいたらしいんだけど資格満たしてなかったらしくて
その人に対して「馬鹿じゃねー?」とか社内で笑いものにしてるような文化も受け付けない
全部表に晒してやるわ会社の評判とかに全部書き込んでやる
83 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:33:53 ID:z8i
退職代行レビューしてほしい
84 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:35:16 ID:dw2
でも他の先輩はいい人で毎日グチに付き合ってくれるんだよね
その人は他人の悪口言わないしすごくいい人
その人を置いて自分だけ逃げ出すことに罪悪感がある
87 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:41:22 ID:dw2
よーし辞めてやる!
次の会社もなんか見つかりそうな気がしてきたし
最悪ホームセンターのパートでもいいわ家賃収入もあるし障害年金も貰えそうだし
こんなところで精神ぶっ壊す必要ないわ
ただ辞める前に報いは受けさせてやる
90 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:42:16 ID:KBw
目の前でスマホ取り出して録音ボタン見せながら今から録音するから下手なこと言わん方がええぞって宣言せーへんからそうなる
ワイはそうして対応してる
91 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:42:59 ID:dw2
>>90
ワイなら隠し持って録音して
あとで慰謝料搾り取ってやるわ
精神科の通院歴もあるし薬も増えたからたっぷり搾り取ってやる
93 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:43:27 ID:KBw
>>91
口だけでできてないやん
94 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:44:23 ID:dw2
>>93
これからやるんだよ
もう辞めるルートにチェンジしたからな
今までは何とか我慢しようと思ってたけど吹っ切れたわ
96 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:47:30 ID:O81
退職してから労基行っても遅いから、辞める前に駆け込めよ
92 :名無しの公務員 20/10/13(火)21:43:01 ID:Yij
平和な職場でよかったと再認識した
コメントする