1 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:12:24 ID:ok3
なんで2世って極論でしかものを考えられないバカばっかりなの?









2 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:13:18 ID:7lz
改革っていきなりやることじゃないと思うわ

実際はんこを作る人の職業とか
はんこに依存した役所や銀行のシステムとかを

長期計画でゆっくり変えていきましょうね って呼びかけるのが先やろ








引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601111544/


4 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:14:34 ID:ok3
>>2
割とそう思う
レジ袋もかえってレジでのトラブルを増やしてるし
2世はなんというか妄想でしか社会を捉えていないイメージ










3 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:14:33 ID:OWu
>>2
ゆっくりやっていきましょうねなんて声掛けしたら平気で何十年掛けるぞこの国は
薬の審査ですらクソ遅いって叩かれてんのに










5 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:15:04 ID:ok3
>>3
そんな国だからお前みたいな無能でも食っていけるんだろうが










14 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:18:35 ID:7lz
>>3
ゆっくりって言っても5年ですとかちゃんと宣言すればよくないか?










17 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:20:15 ID:OWu
>>14
この国の企業が努力義務を守ってんの見たことあるか?










23 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:24:38 ID:7lz
>>17
今役所も銀行とかも電子化に動いてるから大チャンスやん
政治家だけじゃだめだけど 社会の流れがある程度あればいけるやろ?










6 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:15:16 ID:4fi
ハンコに関しては重要な決済とかは除いてるから全然極端ちゃうぞ









9 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:15:56 ID:ok3
>>6
にしてもわざわざ急ぎでやる意味ないわ
他の建設的なことすればいいのに










8 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:15:44 ID:qE3
ハンコのやつはまだ期待出来る、小泉は無いなあれ









10 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:17:02 ID:nD3
もた…もた…もた…もた…









12 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:17:49 ID:ok3
ツイッターとかテレビでの次の質問をどうぞの会見とか
とにかく目立てばなんでもいいと思ってるだろ河野
こんなバカを支持するお前らにも責任はあるんやぞ










13 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:18:12 ID:geW
やらなきゃやらないでチンタラしてると叩かれ、改革を進めようとすると急ぎすぎと叩かれる
どの道叩かれるんやなって










15 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:18:44 ID:PJ0
ハンコはええやろ









16 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:19:23 ID:ok3
>>15
別にやっても業務効率化なんかせんぞ
ゆっくりサインするようになるだけや










18 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:20:54 ID:VMB
>>16
マジの馬鹿で草










20 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:22:38 ID:leT
レジ袋を有料化にするとレジ袋を有料化にすることができてまうんやぞ









19 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:21:20 ID:HWo
はんこはなくせとまで言わんけど オンラインでやれるようにしないと 今回のコロナみたいに手遅れになる









21 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:22:41 ID:ok3
>>19
いややれるとこはとっくにやってるわ
わざわざそんなことを取り立ててすごいことしてますアピールが無能やねん










22 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:23:47 ID:HWo
>>21
大阪府知事よりは謙虚やから ええやん










24 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:26:23 ID:scc
ハンコ押してからスキャンしてPDF化したデータを保管するとかいう謎ムーブ









25 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:27:36 ID:ok3
2世は何というか政治を自分が主人公の演劇の舞台としか考えてないわ
どう目立つか、どうカッコつけるか
頭にあるのはそんなことばかり
実際に苦しい生活をしてる庶民のことは自分を引き立たせるモブキャラとしか思ってない
だから面白半分に極論を言える










26 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:28:00 ID:CeR
レジ袋は復活しろや
エコバッグ持参者ポイント還元に戻せ
百均でゴミ用レジ袋買うの馬鹿らしい
買い物量も手持ちエコバッグに入らないと減らす
あとコンビニ行く回数減った










27 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:29:29 ID:ok3
>>26
消費が滞ったな?










28 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:32:28 ID:CeR
>>27
コンビニが面倒で不便
馴染みのコンビニ以外は苦痛や 店員とか










29 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:35:48 ID:3C9
そら金持ち出身だからやろ









30 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:37:25 ID:KOB
ハンコ廃止を極論と考えるなら世の中に「改革」なんてものは存在しないな
ちなみに「二世は」と言ってるけど進次郎の父親の郵政民営化も君の基準だと十分「極論」やで










31 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:37:54 ID:QZW
正直そんなにいじる必要性ないのに
行動しろ結果出せっていうからやろ

周りが










41 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:42:05 ID:Twq
>>31
平成以来「改革」わめいてこのザマや










32 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:38:03 ID:Aik
郵政民営化も無事失敗したからその通りやね









33 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:38:35 ID:XxQ
レジ袋と判子を同列に語るな
レジ袋はまだ必要で判子はもう要らんってか公文書に於いては害やぞ
本人確認どころか偽造の温床で経済活動に邪魔なレベル
サインの方が筆跡で本人確認出来るし一々判子を求めるのは経済活動に於ける足止めやぞ










34 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:38:40 ID:huf
ハンコなんて廃止しちまえ!って喚いてたのにいざ廃止されると「ハンコにもいい所あるのに…」って萎れてるのほんま頭悪くて好き









35 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:39:30 ID:CeR
ハンコは習字みたいに文化として残せばええやん
日本人はラスト死亡届にハンコ押すとか










36 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:39:37 ID:Aik
急に廃止するよりシステムを変えて代替できるものを用意しろって言うスレの流れすら読めないのか(呆れ)









39 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:41:07 ID:QZW
>>36
システム替えて代替品つくるのが無駄では?










37 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:39:49 ID:uKF
レジ袋は有料やなくてバイオマスレジ袋とやらの義務化にしたらよかったんやないの









38 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:40:58 ID:uyQ
レジ袋有料化によって手間も増えクレームも受けやすくなりノルマも厳しくなった小売業









40 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:41:37 ID:XxQ
>>38
尚消費も減っている模様










43 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:42:12 ID:uyQ
>>40
消費税もそうだけどコロナのせいにできるからな










50 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:43:40 ID:XxQ
>>43
そんなロジックに騙される馬鹿がおるんか?
皆原因解ってるやろ










42 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:42:08 ID:q2u
つまり脳みそはセクシー=河野ということか









44 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:42:17 ID:WT4
ハンコ廃止じゃなくてそのハンコを押すまでの手続きを簡略化せえよ
ハンコがあかんのじゃなくてそもそもの手続きが複雑なのが問題なんやぞ










45 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:42:32 ID:HOi
海行くとレジ袋とかめっちゃ落ちてるなぁって思う









61 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:47:42 ID:Twq
>>45
このご時世に海行ったんか










48 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:43:02 ID:YR1
ハンコとか中世ジャップランドやんとか言うてたのに
無くなるとなると騒ぐんやね










51 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:43:50 ID:dD3
ついでに法律の文章も変えてくれんかな
面倒くさくて仕方がない










62 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:47:52 ID:fUB
紙ハンコ→紙サインだと何一つ変わらんからな
ハンコ廃止と電子化はセットでやれや










63 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:48:03 ID:jBC










68 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:49:17 ID:ok3
>>63
こんなんでも面白い分2世議員よりマシだわ
生きるためにプライドを捨てて芸を磨いて尊敬に値する










64 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:48:15 ID:Flk
意見は議員に伝えなさい
おんjで提案することをやめなさい










65 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:48:30 ID:ok3
?河野がそもそもツイッターなんかやってるのが目立ちたがりの証拠
?バカ










67 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:49:16 ID:XxQ
大艦巨砲主義の匂いがする









73 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:51:15 ID:iAO
官僚が政策立案したんであって小泉は何もしてない説









75 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:51:58 ID:ok3
河野「(ここで厳しいこと言ったらかっこいいやろうなあ…まあ関係悪くなってもいいか…)」ニチャア

河野「大変!無礼で!ございます!」



?半沢直樹じゃないんやぞ!?










76 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:52:00 ID:Twq
まあ小泉の息子もその内総理なるやろな









83 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:54:55 ID:T6a
>>76
日本が滅ぶ










78 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:52:19 ID:Flk
もういいや









82 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:54:54 ID:Ark
変わる感って結構大事やと思うけどな









85 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:55:58 ID:ok3
>>82
それで日本をぶっ壊したのが小泉パパな?










84 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:55:46 ID:Ark
進次郎アホみたいな報道多いけど結構賢そうやぞ









88 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:57:18 ID:oH6
進次郎論法は確かにアカンけど嫌いじゃないな









89 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:57:41 ID:jXr
農業補助金の廃止
関税の撤廃
最低賃金の廃止
企業に対する規制の撤廃
政府による電波の割当の廃止
公的年金の廃止
職業免許の廃止

これくらいはやるぞ進次郎は










90 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:59:16 ID:kdm
>>89
自由主義通り越して無政府になりそう










91 :名無しの公務員 20/09/26(土)18:59:45 ID:ok3
>>89
パパより無能やん?










92 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:00:36 ID:zXz
>>89
日本企業連合国家になるんか?
かっこいい社会実験やね










93 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:03:43 ID:Ark
新自由主義は悪なんか?









94 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:08:20 ID:kdm
>>93
大事なのは結果よ










95 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:10:11 ID:ok3
>>93
?うん










96 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:12:51 ID:E9K
進次郎って見た目と学歴は賢そうだよな









97 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:13:42 ID:oIa
>>96
関学で賢いってマ?

関西学院大学ちゃうで関東学院大学やで










98 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:15:49 ID:E9K
>>97
あいつコロンビア大に留学しとったやろ
それに賢いじゃなくて賢そうな










103 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:44:10 ID:6HB
>>98
典型的な学歴ロンダリングやね










99 :名無しの公務員 20/09/26(土)19:16:21 ID:IAj
セクシーが一番やりたいのはJAの廃止なんやけどな









101 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:32:58 ID:SA6
こういうのって大臣がやることじゃない
大臣がやってドヤ顔してるのみると悲しくなってくる










102 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:43:25 ID:HyF
レジ袋禁止と他を同列で語るのはどうかと思うわ
レジ袋は禁止するメリットが少ないらしいし










106 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:47:43 ID:NQE
>>102
こういう論調の人ってレジ袋有料化は世界標準になりつつあるってことはどう見てるんやろ
逆に無料化されてるってのはコロナ対策で一時的にやってるだけなのに










110 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:49:09 ID:HyF
>>106
世界がやってりゃ良い事なん?
島国根性丸出しだな










113 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:50:30 ID:NQE
>>110
世界でやってて効果があるってデータもいっぱいあるやん
効果ないってデータもある日本が真似する必要はないって言うけどプラ削減においては日本は後進国やぞ
結果が出てること真似して何が悪いんや










104 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:46:11 ID:Eog
進次郎はよかわかんねーけど河野太郎に関してはガースーがやりたかったことをやってる気がするわ









112 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:50:28 ID:VgZ
>>104
前から言われてた総務相じゃなくて行政改革にしたのは二番柳田的な感じがするわね
役不足でも何がなんでも最優先目標なんやろ










122 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:53:45 ID:Eog
>>112
ここで良くも悪くも結果出させて官房長官からの総理大臣が筋書きなんかな










125 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:54:52 ID:VgZ
>>122
ガースーとしても安倍ちゃんのワンポイントから脱却するには結果出して総選挙で勝つしかないからね…










137 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:58:39 ID:Eog
>>125
総選挙どうなるんやろうね 野党まとまる前に仕掛けそうやけど










139 :名無しの公務員 20/09/27(日)08:00:10 ID:VgZ
>>137
まとまったところで勝てるとは思えんけどな…










140 :名無しの公務員 20/09/27(日)08:03:05 ID:Eog
>>139
完全試合で負けるのがノーヒットノーラン負けるになるから実質プラスや!










105 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:47:34 ID:VgZ
車買うのに実印作りにいくのほんまめんどいわ









109 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:48:43 ID:abY
>>105
これな










107 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:48:29 ID:WrK
ひとこというだけでも爆弾扱い









108 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:48:31 ID:pT7
自分に能力がない政治家ってとにかく無能って分かりやすい行動とるよな









111 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:50:26 ID:abY
別にそいつは良いこととは言ってないけどな









114 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:50:48 ID:kkm
ハンコ廃止って省庁内の承認印の話で国民生活に関係ないやろ









115 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:50:59 ID:abY
>>114
関係あるんやないか










121 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:53:28 ID:VgZ
「正当な理由がない行政手続きについては、『はんこをやめろ』ということを押し通そうと思う。押印の欄があっても、押さなくてもいいという扱いにして、平井デジタル改革担当大臣にオンライン化の手続きを考えてもらう」
「はんこを押すためにプリントアウトが必要だというものが多いので、次の段階として、書面を提出しなくてもいいようにしたい」










123 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:53:55 ID:VgZ
河野大臣は、
▽登記や確定申告など年間の利用が1万件を超える手続きは今月中に、
▽それ以外は来月上旬までに検討結果を報告し、
押印が必要なものは理由を回答するよう求めています。










126 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:55:15 ID:kXA
判子とfax廃止はええやろ









128 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:55:36 ID:kSb
セクロス禁止は?









129 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:56:04 ID:Ktk
ハンコ屋「やめるなら補償しろ」









133 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:56:51 ID:Eog
>>129
河野ならいいぞって言いそう










134 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:57:03 ID:VgZ
>>129
淘汰やね










130 :名無しの公務員 20/09/27(日)07:56:22 ID:VgZ
民間のはんこを減らすためにまず中央の省庁からってことやないんか?
でその中央の省庁に任せてたら数百年かかるやろうしほな無理やりやるぞ!的な










141 :名無しの公務員 20/09/27(日)08:03:11 ID:Ktk
その案件通すには判子が必要です!