1 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:54:22 ID:JWD
先日スレを立てた者や
産むことが決定しました。
※前スレ
【悲報】娘ちゃん、ダウン症だと診断される
2 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:54:41 ID:YPs
生き地獄
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600779262/
3 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:54:43 ID:yiY
あらら
4 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:04 ID:WL8
うわー…
地獄やな
5 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:07 ID:vAj
だーれも得しないぞ
6 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:23 ID:YPs
逃げなさい
7 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:23 ID:3Xs
どないすんねんお前
8 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:27 ID:T6Z
ぐっばいいっち
9 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:31 ID:2lL
中絶しろ
10 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:32 ID:FN2
産婆は偉大やったんやね
11 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:55:33 ID:tpL
ガチで離婚までいくやつやん
12 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:56:02 ID:T6Z
ダウン症って異常率あるんやろ?
それいくつや
13 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:56:21 ID:FN2
てかダウン症生むとか嫁何歳や
21 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:03 ID:JWD
>>13
26
15 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:56:35 ID:YPs
ちゃんと面倒見れるの?俺は世話しないよ?って言ったか
16 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:56:52 ID:gSn
嘘松だと思ってたわ
18 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:56:53 ID:JWD
嫁さんの実家に行ったんやけど、嫁の両親に「娘が産むんだから、最終的には娘の意見を尊重してあげてほしい。」と言われました。
ワイは最後まで反対したけどダメみたいや
19 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:00 ID:WLm
>>18
ええ…
25 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:17 ID:YPs
>>18
俺は世話しないよって言え
22 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:04 ID:X7r
ダウンっていっても軽度か重度かで大分違うから軽いといいな
23 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:11 ID:FO5
産婆「あっ・・・(察し)」キュッ
28 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:23 ID:VBY
>>23
先越された
32 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:52 ID:qUC
>>23
サンキューサンッバ
24 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:15 ID:O0R
おろせば関係ないのに
26 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:20 ID:3gy
「娘がダウン症や!せやスレ立てたろ!」
27 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:20 ID:s4D
イッチ人生終わったな
30 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:35 ID:2lL
分かれるべきやな
31 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:50 ID:puQ
腹パンしろや
33 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:57:59 ID:CxZ
「中絶」←これって殺人と何が違うの?
こういう言葉に騙されるな
39 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:20 ID:WLm
>>33
お前中絶してええか?
83 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:20 ID:1nu
>>33
生まれる前の胎児は人ではないから殺人じゃないぞ
35 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:11 ID:O0R
ガチでやめとけよ
厳しいとわかってる人生を作るな
37 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:15 ID:FXz
前のスレは知らなかったけどしんどいな
その様子やとエコーやスクリーニングの時点で異常が確認されて出生前の羊水検査って流れやろかね
38 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:20 ID:YRh
反対するのもすごい勇気が必要だっただろうに
41 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:29 ID:JWD
嫁は好きだけど前向きに離婚検討してるわ
ただ、今は妊娠中やからなかなか言いだせん
57 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:45 ID:YPs
>>41
今言わないと応援したことになるぞ
43 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:41 ID:1fY
首輪とリード買わないとね
47 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:52 ID:N2b
どうせ赤ん坊と障〇者は
んばんわ~いなばうわ~位しか喋れんやろ
49 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:58:53 ID:XgN
ダウン症って診断はもう確実なんか?
51 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:01 ID:RSB
子供も可哀そうやぞ
つらいだけや
一生後悔してもええんか?
52 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:04 ID:FO5
またつくるじゃいかんのか?
経済的に余裕なければきついぞ
54 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:29 ID:jHe
かわいそう
無理やりでも中絶しとけ
絶対後悔するぞ
55 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:33 ID:YRh
無理やり単身赴任5年くらいしとけ
56 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:35 ID:VBY
出産後に離婚はさすがに鬼畜やからなんとしてでも堕ろせ
65 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:29 ID:vAj
>>56
どこが鬼畜なんやさんざんここまで産むの反対してたんやぞ
74 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:54 ID:O0R
>>65
出産前に離婚しろ
91 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:32 ID:VBY
>>65
子育てで必死な中助けない奴は鬼畜そのものやぞ
しかもシンママ確定や
100 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:08 ID:vAj
>>91
だから産むの反対したんやぞ
58 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:48 ID:puQ
ワイんとこは作る前に
障害あるなら堕ろすって決めてから作ったぞ
59 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:48 ID:ph6
決まったことはしゃーない
前向きに考えようや
スレで名前募集したらどうや?
64 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:15 ID:YPs
>>59
堕運ちゃん
69 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:38 ID:O0R
>>64
堕天した運転手みたいやんかっけけ
60 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:51 ID:E3u
ダウン症もって不幸になった奴そこそこ見てるから言うけどガチでやめとけ
61 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:52 ID:jHe
それでいいやん
産むなら離婚するで
62 :名無しの公務員 20/09/22(火)21:59:56 ID:O0R
中絶とかできるのって何周目までとかあったよな確か
産む産まない決めれる段階で発覚するんか
71 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:45 ID:gSn
>>62
確かこのイッチの場合は無理やった気がする
67 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:31 ID:VBY
もし産ませるなら死ぬまで面倒見るぐらいの覚悟を持て
68 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:34 ID:oUq
こういうのよくみるけど100%ダウン症確定なんか?
70 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:43 ID:o2S
ワイなら愛せない
72 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:46 ID:jHe
ワイは自分の子供が障害持ちやったら絶対に中絶するし
生まれてしまったら施設ぶち込む
誰も幸せにならないんやあんなの
73 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:52 ID:JWD
2歳の息子は多分嫁が引き取ると思う。
ワイが面倒見てやりたいが、2歳やし母親と一緒のがいいと思うわ。
嫁はメンヘラやから心配やが
86 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:22 ID:FXz
>>73
法テラスに相談してみ
75 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:00:59 ID:0Ya
エンジェルフェイスだからセーフ
77 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:09 ID:83p
こりゃめでてーな
78 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:12 ID:YRh
ダウン症ってイコール発達ではないんかな
結構長生きするやつもおるイメージやが
82 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:18 ID:0oI
これ捨てたらフェミ化するやつやん!
87 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:25 ID:ph6
離婚でええやん
理由としては十分やろ
96 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:01 ID:UQy
>>87
今の司法なら夫の有責やろなぁ
88 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:25 ID:UQy
子持ちワイ なんも言えん
ワイなら大反対するけど
90 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:30 ID:puQ
産んだあとに苦労したら、嫁が、もっと産むことに反対するべきだったとか言い出すぞ
92 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:42 ID:X8x
どっちがいいかはわからん
正解なんてないやろ
ただ夫婦で意見が分かれてるならどっちの選択しても上手くはいかない
93 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:46 ID:jHe
マジで離婚しとけ
後悔はしない
94 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:01:48 ID:XpI
問題なく離婚できるとええな頑張ってや
97 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:04 ID:WLm
自分の子供ダウン症ならこんなとこにスレ立てる精神状況ちゃうと思うわ
98 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:06 ID:ph6
産んだ→うんだ→だうん→ダウン
99 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:08 ID:YPs
人を産むわけちゃうからな
養育費もいらんやろ
102 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:12 ID:O0R
離婚しなくてもいいから死んでも止めろ
104 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:22 ID:FXz
長男がきょうだい児になってお世話係になるのが目に見えるわ
ほんまはイッチに引き取ってもらって離婚して欲しいけど小さいから無理やろなあ
105 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:22 ID:83p
生まれた子を殺したら殺人やけど生まれる前に死んだやつは人間じゃないぞ
109 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:41 ID:1nu
>>105
これ
107 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:34 ID:FN2
中絶は殺人だからとか批判してる奴ってさ、どうせ自分には関係ないからそう言えるだけだよな
110 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:42 ID:puQ
ワイは反対とか賛成じゃなくて
認知をせんわ
115 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:03:05 ID:YRh
>>110
草
1番効きそう
111 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:44 ID:JWD
ワイの実家は小金持ちやが、嫁の家は普通やな
まぁ養育費どれくらいになるかは知らんが
112 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:02:55 ID:gSn
このスレに独身の童貞が何人おるんやろか
日本の合計特殊出生率が減っていく音がする
117 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:03:12 ID:E3u
堕ろすも地獄産むのも真の地獄
やっぱ家庭なんて持つもんちゃうわ
118 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:03:13 ID:ph6
内緒で有給とって嫁が外出した時に階段から突き落とせ
90%死産になるはずや
132 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:03:50 ID:O0R
>>118
麻痺嫁「あう...う...」
146 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:51 ID:WRD
>>118
嫁がガイジになるんやぞ
125 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:03:33 ID:X7r
障害持っても兄弟の愛が支えてくれる!の精神やぞ
129 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:03:44 ID:vAj
障害者だとわかってて産むのこの世で最も罪の重い行為の一つだと思う
どれだけその子に試練を背負わせるのか
148 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:52 ID:1nu
>>129
ほんとこれ
131 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:03:48 ID:1nu
中絶反対派は生まれた子供全員が幸せなわけではなく自殺志願者もいることに目を向けるべき
134 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:04 ID:jHe
1番かわいそうなのは嫁でもイッチでもなく
ガイジを下に持つことになる息子やぞ
人生罰ゲームや
150 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:08 ID:CxZ
>>134
そういえば長女の方やが嘆いて家から逃げたいとこいたわ
160 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:42 ID:jHe
>>150
しゃーない
あんなん地獄やろ
知り合いにガイジの弟おったが散々風評被害受けてたわ
196 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:52 ID:CxZ
>>160
結構な資産家なんやが親が死んだら財産と弟引き継ぐぐらいなら東京に逃るらしい
まぁ弟は山陰の施設暮らしで従兄弟は苦労しないはずと思っていたが
136 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:07 ID:YPs
ワイの子がクソガイジ訳がない!浮気したな!で養育費免除狙え
137 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:08 ID:JWD
やっぱワイが息子引き取った方がええんかな?
ダウンと兄弟って分かったらイジメられそうやし
139 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:25 ID:YRh
>>137
離婚は確定なんか?
140 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:30 ID:E3u
>>137
そもなんで離婚前提やねんこわいわ
159 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:42 ID:JWD
>>139
まだ分からんけど、もう説得不可能やからワイは離婚したい
>>140
ワイにダウンを育てる覚悟がないから
165 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:03 ID:O0R
>>159
意地でもせっとくせいよ
182 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:02 ID:1nu
>>159
妊娠中の女ってホルモンに思考を支配されて腹の子供守る行動をとっちゃうらしいわ
本能がそうしろ言ってるから話し合いとか無意味
142 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:38 ID:ph6
>>137
2歳ならまだ知能動物並みやし悲しいとか思わんやろ
早めに引き取れや
144 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:42 ID:FXz
>>137
引き取れるならその方がええと思う
実家の知り合いに弁護士とかおらんの?
177 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:49 ID:JWD
>>144
おらんなぁ
離婚とかって弁護士に相談した方がええの?
190 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:22 ID:FXz
>>177
そらそうよ恐らく揉める
やからさっきワイは法テラスに相談してみと言ったんや
145 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:42 ID:XpI
>>137
引き取れるならそうした方がええやろうけどな
152 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:12 ID:YPs
>>137
コブ付きだとしんどいから嫁でええんちゃう?
164 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:02 ID:F6O
>>152
そら嫁が産む言うんやったらその覚悟がなきゃおかしな話やな
147 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:52 ID:O0R
離婚するくらいなら堕ろせ
息子いるんなら離婚するな
153 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:12 ID:gSn
>>147
もうおろせないはずや
154 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:20 ID:O0R
>>153
やっぱそうよな
149 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:04:53 ID:jHe
引き取ってやれ
151 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:11 ID:jHe
金あるなら離婚しても大した問題じゃない
155 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:27 ID:hm6
マ?
156 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:32 ID:WLm
ダウン症の顔みてて鳥肌立つわ
157 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:32 ID:VBY
イッチにマザーって映画見せたい
158 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:36 ID:ph6
ひとまずこのスレの方向性は、いかにして膣内のガイジを殺すか。でええよな?
170 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:19 ID:F6O
>>158
言い方考えろやガイジ
181 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:00 ID:ph6
>>170
スマン、膣内やなくて胎内やったな
191 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:22 ID:WLm
>>181
アスペで草
161 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:47 ID:YRh
それでダウン症ガチャは何%くらいなん
178 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:54 ID:gSn
>>161
イッチ嫁の年齢やと1/1250らしいわ
188 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:21 ID:YRh
>>178
たっか
何歳か知らんが
198 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:54 ID:gSn
>>188
26やと
202 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:20 ID:YRh
>>198
若いやんけ..
162 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:05:58 ID:P3F
イッチ気持ちはわかるが何があっても絶対虐待しちゃあかんぞ
163 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:00 ID:IdM
例ダヴってのはここですか?
166 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:05 ID:WRD
事故と見せかけて車に放置して熱中症で殺せ
171 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:20 ID:SWU
>>166
事故ちゃうやんw
167 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:07 ID:FXz
うちもヨッメ妊娠中やけど、もしダウン症の場合、長生きできないの分かってて産むのはつらいって話してるわ
213 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:50 ID:0yL
>>167
今って結構長生きしとるやろ
これからは益々長生きするんちゃうか
168 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:08 ID:jHe
人を地獄に落とす天使ちゃん
169 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:17 ID:0yL
一番最後まで苦労すること確定なんはイッチ長男やぞ
しかも高確率で結婚は無理やで
嫁実家もどうかしてると思うわ
172 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:27 ID:WLm
嫁親もガイジすぎん?
173 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:28 ID:hgO
嫁が放棄せん限り親権とれへんやろ
まして理由がダウンは育てる気ないやと育児能力ごと疑問視されかねん
175 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:43 ID:X7r
いくら世話する覚悟あるっていっても最後面倒見るのは兄弟ないしその家族になるわけやしなぁ
176 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:46 ID:jHe
いやマジで逃げろ
179 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:06:55 ID:YRh
2年後には嫁とイッチの意見が逆転してそう
183 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:05 ID:WRD
少なくとも長男だけはほんまに無罪やから何とかしろ
184 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:10 ID:YPs
とりあえず産んでコッソリ施設に送るのどうや?
185 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:10 ID:jHe
イッチと嫁が苦しむならいい
最終的に処分するのは息子やぞ
187 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:14 ID:VBY
てか既に息子いるんなら離婚は辞めた方がええやろ、それこそいじめられるで
193 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:40 ID:FN2
>>187
今時片親ってだけでいじめられんよ
189 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:22 ID:puQ
二人目なんか
194 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:07:44 ID:5tV
嘘松じゃなかったんか
200 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:05 ID:O0R
片親ってだけで人格は歪むと思うわ
201 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:06 ID:jHe
片親より身内にガイジの方がよっぽど敬遠されるぞ
ソースはワイの知り合い
203 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:21 ID:FN2
>>201
絶対これ
204 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:29 ID:WLm
>>201
そらそうよ
212 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:49 ID:P3F
>>201
身内にガイジ2人いるワイはどうなるんや
ちなパッパと弟や
221 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:26 ID:EJZ
>>212
ガイジが身近に居るときこちらもガイジになっとるんやで
224 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:41 ID:jHe
>>212
ようやっとる
子供はちゃんと診断するんやで
206 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:35 ID:xvD
産むこと自体エゴやが
この不安定な時代に障害者の息子産んだら、息子本人に苦労させるやろ…
208 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:37 ID:YPs
産ませてコッソリ施設に送るで解決
210 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:08:49 ID:JWD
ワイが息子引き取れば、息子はダウンの面倒を見なくて良くなるんじゃないかと思ったんや
226 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:51 ID:VBY
>>210
お前の嫁はダウンのシンママになってまうやろ
膣内に射精した尻拭いぐらい自分でしろ
215 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:03 ID:wke
妹のせいで親が離婚したとなればお兄ちゃんも妹可愛がれなそうだな
216 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:10 ID:jHe
植松ってこの問題に終止符を打ってくれたんやろ?
やっぱり有能では?
219 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:24 ID:YPs
>>216
やはり聖戦士
217 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:15 ID:O0R
数十年生きることを考えろ
220 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:26 ID:YRh
ダウン症って子供産めるん?
229 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:10:00 ID:1nu
>>220
産めるけど正常な子供産める可能性は健全者よりも低くくなる
222 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:34 ID:WRD
・子供のせいで人生狂うやつリスト
イッチ
嫁
イッチの両親
長男
子供の従兄弟
イッチと嫁の従兄弟
今後産むなら弟と妹
近隣住民
イッチ
嫁
イッチの両親
長男
子供の従兄弟
イッチと嫁の従兄弟
今後産むなら弟と妹
近隣住民
230 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:10:00 ID:WLm
>>222
進学する同級生と教諭も追加しろ
231 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:10:02 ID:O0R
>>222
その子自身の人生も狂うわ
223 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:36 ID:xvD
もう別れたほうがええよそんな嫁
イッチの人生を守れ
225 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:43 ID:FN2
息子は2歳なんやっけ?
確か親権って強制的に母親になるんやなかった?
227 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:56 ID:CxZ
イッチはワイの両親を手本にしろ
ワイを育てた
228 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:09:56 ID:hgO
今調べてみたら嫁が拒否して調停になったらむしろ離婚したらあかんって裁判所に怒られるまであるっぽいな
子供の養育に影響でるからって
233 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:10:07 ID:ph6
イッチまだ28とかやっけ?
再婚余裕やん
人生やり直そうや
234 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:10:08 ID:puQ
電車とかスーパーで見るようなガイジが家におって
そいつの世話せんといかんとか気が狂うで
232 :名無しの公務員 20/09/22(火)22:10:04 ID:bwq
反対するイッチは責められんな
自分がその立場になった時綺麗事無しでどこまで言えるだろうか
【悲報】娘ちゃん、ダウン症だと診断される
コメント
コメント一覧 (1)
こういう言い方する親が一番嫌い
コメントする