1 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:52:52 ID:S1G
やる気がなくなった
鬱気味になった
イライラ
顔がむくんだ
頭が回らなくなった
人の目を気にするようになった
ちな禁煙3日目
2 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:53:18 ID:X8C
一回吸ったら良くなるよ
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599382372/
3 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:53:22 ID:S1G
禁煙ってクソじゃね?
4 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:53:46 ID:hse
ヤニカス
5 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:53:54 ID:AZ0
そうなったのは煙草のせいやぞ
6 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:06 ID:S1G
禁煙でググっても偏った記事しか出てこん
おかしいやろ
7 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:13 ID:jSn
タバコ関係無い
8 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:30 ID:VBr
まだ3日目やんけ
9 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:35 ID:CJK
1日1本ぐらいならセーフやろ知らんけど
10 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:57 ID:t63
ニコレットかめよ
11 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:55:07 ID:3Kp
ザッコw
ワイなんてもう20回は成功しとるで
13 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:55:33 ID:oEL
>>11
あっ…
12 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:55:31 ID:A79
ニコチン摂取辞めて1年半やけどめちゃくちゃ太ったわ
14 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:56:19 ID:S1G
正直タバコ吸ってた時の方が幸せだった
15 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:57:09 ID:CJK
なんで禁煙してるの?
17 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:57:52 ID:9wA
禁断症状がなくなるまで一週間から一ヶ月や
なんかうまいもん食って誤魔化せ
16 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:57:11 ID:hse
体に害しか無いものをわざわざ吸うってまじでガイジだと思う
18 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:58:13 ID:A79
>>16
快楽を得られるんだよなあ
19 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:58:24 ID:9wA
>>18
錯覚やぞ
20 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:58:27 ID:S1G
禁煙したことある人に聞きたいんやが
やっぱ上の症状って当てはまるんか?
21 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:00 ID:S1G
今はタバコ吸いたいとかじゃなくてただただ体の調子が悪い
23 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:20 ID:A79
>>20
ワイは電子タバコとVAPEで段階踏んで禁煙したから禁断症状なしやった
22 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:17 ID:X8C
ただちに影響ないからな
ラーメン毎日食ったりしてる奴と一緒
24 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:48 ID:4uX
喫煙ガイジ値上げざまぁwwwwwww
25 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:00:07 ID:2Ly
ヤニカスは存在が迷惑なんだよなあ
26 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:00:25 ID:S1G
タバコ買いに行く気力すらないわ...
禁煙する前はこんなんじゃなかったのに
27 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:00:51 ID:S1G
成功できそうやなこれやと
28 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:01:22 ID:BGO
たかが3日でそれなら元々イッチがそういう人間だっただけやで
禁煙ってクソじゃね?
4 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:53:46 ID:hse
ヤニカス
5 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:53:54 ID:AZ0
そうなったのは煙草のせいやぞ
6 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:06 ID:S1G
禁煙でググっても偏った記事しか出てこん
おかしいやろ
7 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:13 ID:jSn
タバコ関係無い
8 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:30 ID:VBr
まだ3日目やんけ
9 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:35 ID:CJK
1日1本ぐらいならセーフやろ知らんけど
10 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:54:57 ID:t63
ニコレットかめよ
11 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:55:07 ID:3Kp
ザッコw
ワイなんてもう20回は成功しとるで
13 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:55:33 ID:oEL
>>11
あっ…
12 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:55:31 ID:A79
ニコチン摂取辞めて1年半やけどめちゃくちゃ太ったわ
14 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:56:19 ID:S1G
正直タバコ吸ってた時の方が幸せだった
15 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:57:09 ID:CJK
なんで禁煙してるの?
17 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:57:52 ID:9wA
禁断症状がなくなるまで一週間から一ヶ月や
なんかうまいもん食って誤魔化せ
16 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:57:11 ID:hse
体に害しか無いものをわざわざ吸うってまじでガイジだと思う
18 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:58:13 ID:A79
>>16
快楽を得られるんだよなあ
19 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:58:24 ID:9wA
>>18
錯覚やぞ
20 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:58:27 ID:S1G
禁煙したことある人に聞きたいんやが
やっぱ上の症状って当てはまるんか?
21 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:00 ID:S1G
今はタバコ吸いたいとかじゃなくてただただ体の調子が悪い
23 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:20 ID:A79
>>20
ワイは電子タバコとVAPEで段階踏んで禁煙したから禁断症状なしやった
22 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:17 ID:X8C
ただちに影響ないからな
ラーメン毎日食ったりしてる奴と一緒
24 :名無しの公務員 20/09/06(日)17:59:48 ID:4uX
喫煙ガイジ値上げざまぁwwwwwww
25 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:00:07 ID:2Ly
ヤニカスは存在が迷惑なんだよなあ
26 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:00:25 ID:S1G
タバコ買いに行く気力すらないわ...
禁煙する前はこんなんじゃなかったのに
27 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:00:51 ID:S1G
成功できそうやなこれやと
28 :名無しの公務員 20/09/06(日)18:01:22 ID:BGO
たかが3日でそれなら元々イッチがそういう人間だっただけやで
コメントする