2 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:53:50.62 ID:Ln22z3190
デマ









3 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:53:56.08 ID:XIe3ZfE50 BE:727884785-2BP(1000)








引用元 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559735608/



4 :
名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:54:21.63 ID:XIe3ZfE50 BE:727884785-2BP(1000)









6 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:54:52.51 ID:NRuZVcXU0
可測









7 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:54:54.99 ID:XIe3ZfE50 BE:727884785-2BP(1000)

この机でなにをやってたんだ昭和のおじさんは
https://pbs.twimg.com/media/BHUkQnaCMAA9nHc.jpg










18 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:05.77 ID:Ln22z3190
>>7
経団連会長










23 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:21.58 ID:4IEUw1km0
>>7
これ半分追い出し部屋だろ










32 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:30.53 ID:qBq3Buyv0
>>7
波平はガチで追い出し部屋民だから










44 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:00:37.50 ID:7HnsZ3zea
>>7
これ半分追い出し部屋だろwwww










54 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:02:44.77 ID:gOKQHlKG0
>>7
電話番か…










66 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:06:09.42 ID:LcTbVeME0
>>7
ドッピオ定期










90 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:20.55 ID:yoXRg7Emp
>>7
絵描くしか出来ないじゃん










9 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:55:15.13 ID:L9TfcUHc0
分業は凄まじかったな
PCにデータ入力するためだけの女性スタッフとか居た
今は一人でやる範囲増えすぎ










11 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:55:35.14 ID:csudvduI0
この時代のPCって電卓とエクセルしか使わねえだろ









12 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:55:47.71 ID:jBKYwlRu0
いくら羨ましがっても昭和は戻ってこないよ









13 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:55:49.09 ID:GZC06tD40
名目賃金で見たら更に凄い事になるんやで









14 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:56:29.62 ID:RlDdZw610
年金も満額出るぞ









15 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:56:44.86 ID:csudvduI0
昭和のサラリーマンは飲み会で裸踊りや一発芸なんだが









16 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:56:55.41 ID:dZ1Xte+kM
許せねぇ…









17 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:56:59.85 ID:otLpmE0QM
(´・ω・`)今なら全部スマホで写真撮ってメールで送ったら昔の仕事って全部無くなりそう😂😂😂









19 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:06.21 ID:ufXHQDitd
コイツ30年何やってたんだってオッサンいるよな
うらやましいわ










20 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:06.50 ID:6LfTzhJ/0
どこの公務員だよ









21 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:17.76 ID:Ii/RdwNHa
逆に設計とかは手書きだから業務量ごすごかったと思う









56 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:03:01.19 ID:XIe3ZfE50 BE:727884785-2BP(1000)

>>21
逆に言えばCADが無いのに複雑な設計が出来てた昔の人ヤバすぎ
https://4.bp.blogspot.com/-e29sHbkTJy0/W2ku6Gz5zqI/AAAAAAADP6g/qOrPzhFzN8okI7BLw4e52pGaweTjoypLgCLcBGAs/s1600/life-before-autocad-1.jpg










61 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:04:55.92 ID:jhPhJXnJ0
>>56
これスーツ着る意味なくね?










86 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:08:57.20 ID:z+arTgLj0
>>61
気持ちの問題だろ










80 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:08:01.57 ID:a2tFsnDH0
>>56
ジャップはこの時代はあってたんだろうな
ここから先に行けなかった










22 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:19.32 ID:kY38MVPl0
なんでも人海戦術の時代だったんだろ
知らんけど










24 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:26.00 ID:CrZf+Mv80
メールなんて飛んでこなかったし
それだけでもどんなのか分かるだろ










25 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:26.34 ID:oXPfUCo00
昔は海外出張とか行ったら自由時間取り放題だったしな
今じゃ飛行機の中もホテルもオフィス状態










26 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:57:26.48 ID:gzpIrPwt0
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁










82 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:08:22.49 ID:EjXAeKvqa
>>26
どんな職業だよw










27 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:01.12 ID:eE1jXD6d0
https://www.youtube.com/watch?v=aPC_rRCXmDk
34 - 国電乗客暴動 - 1973

こういう時代を生き抜いたサラリーマンが今の裕福な時代を作った










28 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:03.03 ID:di7Q/jGR0
会食してるだけで良かった









29 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:04.14 ID:lbrDnDt+x
今もハンコ使ってるんだよね









30 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:15.76 ID:csudvduI0
昔も今も大企業は下請けに発注するだけだろ
電話一本あれば誰でもできるわ










52 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:02:12.25 ID:e/QLvEJS0
>>30
パワポで紙芝居作る作業もあるぞ










31 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:30.11 ID:lJ0cu5MZ0
ワイは初任給でワープロ買って
職場持ってったら皆んなに驚かれたで
当時パソコンは超高級品だったけど
ワープロですら20万とかしたからね










33 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:34.84 ID:ininwpmI0
俺が一時期いた高級旅館では、客が来た時ドラを鳴らすだけの社員が居たな。マジでだぞ。









34 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:36.74 ID:GPuYMq6d0
今も同じだろ。









35 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:58:48.53 ID:jULmmGwj0
レベルの低い時代だったな









36 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:59:02.07 ID:0aQEGnjI0
困った事に今も同じなんだ









53 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:02:16.67 ID:qDCz+Yp10
>>36
どこの職場だよ教えてくれ










37 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:59:17.93 ID:d2bqP8Km0
英語力も面接側喋れないからTOEICの点数が基準になってて喋れなくても入れるみたいになってる









47 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:01:12.93 ID:4IEUw1km0
>>37
でも下手に海外支社があるところだといきなり問答無用で海外転勤とか行かされそう
喋れないのに










38 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:59:18.34 ID:4lG2s7xm0
バブル世代はホントイージーモード









39 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 20:59:20.44 ID:6HIgOelZ0
そりゃ普及してない時代にどう使えって話でしょ









40 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:00:14.41 ID:csudvduI0
80年代の商社を描いた、だから笑助では
安くエビを買って日本企業に転売するだけ

最近のガイアの夜明けでも同じことやってた
転売や横流しが仕事なんだから誰でもできるわ










41 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:00:21.20 ID:sv2ryf/za
そろばんで帳簿の確かめ算とかして400万









42 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:00:25.13 ID:A4HE/zq80
竹中小泉安倍のせいで日本は終わった









43 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:00:32.17 ID:NxO1WPXw0
昔は楽だった
そもそも就活がない










45 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:00:45.91 ID:YDfx9pA/0
エクセル無かった頃って何してたの?









46 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:01:00.49 ID:uqz0rzLZd
判子を押すって思ってるのがゆとりだな

判子は女性社員に押させるか、そもそも押さずに必要になったら後から押すのが仕事










48 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:01:27.68
ハサミと糊でグラフを作ってた









49 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:01:32.89 ID:hOReBJwy0
なんの生産性もないことをしてる奴のほうが給料が高い









50 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:01:42.55 ID:GmTLyl4b0
ジジイ「たくっ今の若いもんは」(改札で切符切るだけのお仕事









51 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:02:01.03 ID:hfvxZ0tk0
1950年代なんて電話と紙とペンで社会が回ってたんだから凄いよな
電卓も有るか無いかぐらいで庶民はほぼ算盤や計算尺とかだし










55 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:02:56.18 ID:Hwa8jGla0
サザエさん見ればわかるが午後7時や8時に帰宅して家族そろって飯食ってるからな









57 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:03:46.53 ID:dbMKcEhH0
むかし
9時「おはあす」 17時「おつぁす」→年収600万
現在
7時「おはざす」 25時「おぁす」→年収400万 










58 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:04:33.46 ID://4pgzGxM
まじかー😾









59 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:04:45.50 ID:kEQwmTDq0
しかも煙草吸いながら









60 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:04:51.42 ID:gjA9/hkB0
うちの親父大手ゼネコンいたけど
入社時は他社に文書送るときの清書する部署だぞ

そんなんでも部署に20人ほどいて課長も部長もいた

今同じこと新入社員の若者がパソコンでポチポチやってることを大勢でやってた










62 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:04:58.35 ID:PKxLGe4q0
Excelがない時代の事務職って何やっとんたんや?









93 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:49.22 ID:Ln22z3190
>>62
ロータス










63 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:04:59.52 ID:f1WMng6Q0
入社時にはワープロもロータス123もなくて書類全部が全部手書きだったんだが
あんなの、二度とやりたくないぞ
面倒すぎる










64 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:05:00.69 ID:6JAQBXSKd
で、今はそのパソコンでどれだけ素晴らしい仕事してんの?









67 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:06:12.50 ID:0Sp+xtfr0
>>64
奴隷の管理










88 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:14.96 ID:lzI+XEASM
>>64
自動でななめに判子を押せる










65 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:05:50.00 ID:aY5rtotZ0
ハンコポンにまでは言わずとも
パソコン使ってる
のにソロバン手書き帳簿の時代に負けてるということ
だね。
今の若手がいかに無能か、ということだよ。










68 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:06:25.42 ID:W5V6l0FRd
平成の正社員
「おい、派遣これやっとけ」1000万円










69 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:06:27.46 ID:0SD0V0vl0
国鉄勤めだったけど楽だったよ
新会社にも移れたし










70 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:06:36.36 ID:qxQkhfUb0
逆に「パソコンからでる電磁波が妊婦に悪い!」と言われて女性は鉛のベストをきてpcに向かってた時代もあった









75 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:16.80 ID:njNib2lcM
>>70
今でも変なエプロン着てる女いるわ
大体が低学歴だけど










71 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:06:55.00 ID:lFHCq4k/a BE:963243619-PLT(15000)

昔の資料とか見るととにかく図面が凄いわ
設計書も良くできてる、味がある










79 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:54.81 ID:njNib2lcM
>>71
CADとかない時代にどうやって図面書いてたのか想像できない










72 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:06.29 ID:igU694FW0
ガイジすぎて草









73 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:06.75 ID:csudvduI0
営業が接待で仕事取ってきて、下請けに商品作らせて売るだけ
パソコンなんていらないわな










74 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:08.59 ID:2p5ikv6cd
ゆとりの雑魚とはレベルの違う激務だぞ…
そのせいで現在は定年後何していいかわからんとか家庭崩壊してる奴らが多数だけど










76 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:22.83 ID:djCxNeWi0
営業帰りにビール飲んでたりとかな
爺さんの昔話聞くとビックラこくわ










77 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:33.87 ID:m3grvDifM
昭和のサラリーマンとかいう復興特需で稼いだだけの運のいいだけの人
日本という株を底値で拾えただけ










94 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:54.74 ID:aY5rtotZ0
>>77
生き残った人にしか目が行っていないな
競争に敗れて死んでいった人が大勢いるんだ。そう。お前のこれからのように・・・










78 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:07:53.01 ID:F29M2ThA0
コミュが大事なのは今も昔も変わらないぞ









81 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:08:19.10 ID:IvcCiupCd
フィルムを現像に出して暫くしたら取りに行って、
書類に写真添付するだけでもかなりの手間だったわな










84 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:08:39.04 ID:DEHU/STE0
設計とかデザインは凄い手間掛けてたと思う









85 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:08:50.73 ID:AKwgg/270
清書するだけの部署があったってマジ?









87 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:02.28 ID:Iz3z6S4W0
だから国が滅びた









89 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:16.82 ID:lbrDnDt+x
CADなくても別に良いしなぁ
手間はかかるがやることは変わらん










91 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:39.15 ID:5StQ8vAH0
今も同じだぞ









92 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:09:47.27 ID:4T2x8w8Xa
マジだし今でもそういうジジイはいる









83 :名無しの公務員 2019/06/05(水) 21:08:38.43 ID:PaDOXqZM0
お前らってこんなやつらに働け働け言われてるんだな