49


1 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:35:32 ID:zq1
教訓として

①会社には入っとく(浪人しない)
②バイトはしない
③良さそうな人がいたら結婚しとく
④友達は多く作っとく
⑤偽りの自分を作らない


だなぁと
来世では持っていけない知識やなぁ










2 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:36:33 ID:WY9
イ㌔







引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1551155732/


5 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:37:02 ID:zq1
>>2
無理
焼き鳥焼く仕事なんてもうヤダ










8 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:37:45 ID:WY9
>>5
なら田舎で農家でもやれ
家までくれる自治体もあるぞ










3 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:36:36 ID:zq1
特に④と⑤は大丈夫やと思う









4 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:36:55 ID:Lnw
無職のまま受けてたの?









6 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:37:20 ID:zq1
>>4
バイトしてたけど
正社員になるべきだった










9 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:38:13 ID:Lnw
>>6
えぇ…
ただのフリーターやんけ










13 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:39:24 ID:zq1
>>9
せやで
だから馬鹿だったなぁて










7 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:37:34 ID:umb
先の時代の敗北者同士仲良くしようや









10 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:38:30 ID:tgC
公務員内定ワイ
高みの見物










11 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:38:38 ID:RQG
どんまい









12 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:38:48 ID:Hsb
給料そんなに変わらないのに人気の自治体受けてたんやろ









14 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:39:44 ID:zq1
>>12
地方行ってたけどな
全滅よ










20 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:43:06 ID:Hsb
>>14
町村レベルなら数人しか受けてない地域もあるで
ワイが受けたときは2人のところもあった










15 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:40:01 ID:zTV
定員割れしてるとこあるってまとめでみたぞ
年齢制限緩いところもあるけどさすがにもうあかんか










16 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:40:19 ID:3LB
まだ若いやろ









17 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:40:44 ID:zq1
>>16
32










18 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:40:58 ID:zTV
>>17
大卒?










19 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:42:59 ID:q1m
未来のケンモメン









21 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:43:23 ID:OJS
だから公務員は多少不人気にはなるわな 
だったら民間一本に就活した方が良いってな










25 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:51:53 ID:zq1
>>21
それが正解
サブで公務員試験やらなきゃダメ










22 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:50:06 ID:KJc
いうて遊んでたんでしょ









23 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:51:28 ID:zq1
>>22
まぁ、受からないからそう思われても仕方ないけど
ちゃんと時間決めて勉強はしてたよ










26 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:52:26 ID:Lnw
>>23
どれくらいしてたの
てか筆記で落ち続けた訳ではないやろ?










28 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:53:55 ID:zq1
>>26
6時間かな










24 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:51:48 ID:Ixl
どんまいやで
教員でも目指したらどうや










27 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:52:35 ID:FmK
高卒かな









30 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:55:38 ID:zq1
>>27
大卒










29 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:54:10 ID:NUB
長期間フリーターでも地方上級の公務員になったやつ結構おるで
イッチは年齢的にもう無理だけど










31 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:55:54 ID:zTV
今年の募集みたら32歳くらいまで募集してるそこそこでかい自治体あるで









32 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:56:24 ID:zq1
>>31
それが最後だな










33 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:57:08 ID:zq1
10年間て速かったわ









34 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:57:51 ID:Ixl
その10年間よく生活できたな実家か?









38 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:00:44 ID:zq1
>>34
そうやな
バイトしながら受けてた










36 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:59:52 ID:OJS
>>33
速× 
早○
まあ公務員試験やっとるんなら 










37 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:00:24 ID:zq1
>>36
漢字苦手だわ
それで何年も落ちたし










35 :名無しの公務員 2019/02/26(火)13:58:32 ID:OJS
神戸の警察やと36才あるで 山形県警やと35才 









39 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:01:16 ID:HnR
ワイと一緒にロトもだちでもやるか?









40 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:01:59 ID:Ixl
バイトしながらで6時間続けたんは凄いやん
何やるにしてもその習慣はマジで役に立つと思うわ










41 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:03:37 ID:tvX
そんなに難しいもんなんか

筆記はOKで面接で落ちた感じやろか?










42 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:04:06 ID:zq1
>>41
せやな
いつもそれで落ちる










43 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:04:39 ID:DFf
もう焼き鳥店開業目指せば?









44 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:05:18 ID:tvX
面接かあ
その自治体がいっぱいいっぱいだったか

>④友達は多く作っとく
>⑤偽りの自分を作らない
この辺が透けて見えたかどっちかやろうな










46 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:07:08 ID:zq1
>>43
焼き鳥見て吐きそうになってて無理やわ










47 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:07:59 ID:DFf
>>46
焼き鳥がイッチの人生の暗い部分全部映し出してそう
焼き鳥焼く火を見てると涙零してそう










45 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:06:58 ID:OJS
公務員って面接も筆記も運動も点数配分されとるしな 
というか公務員試験って他の会社のエキスパートを欲しがってるんやな 銀行員上がりとかそんなん 










49 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:09:10 ID:tvX
>>45
実際そういう他業種出身の人とバイトしながら試験だけしてきた人では前者を採ってしまうやろな

別にイッチが悪いわけやないけど単純に競争ってそういうもんや










50 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:10:02 ID:zq1
>>49
せやなとしか言えないわ
夜まで焼き鳥焼くのは流石に










52 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:12:00 ID:DFf
>>50
イッチが焼く焼き鳥を自治体のお偉方や企業の役員さんたちがお酒を飲み談笑しながら食べているという事実










54 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:12:48 ID:tvX
>>52
やさしい世界(好意的解釈)










58 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:17:53 ID:OJS
>>49
公務員試験とは元銀行員を採る試験である 
広まって欲しいとこあるわな 










48 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:09:03 ID:OJS
焼き鳥、これもチキン屋やね、









51 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:11:16 ID:3BX
看護やろうや
30代なら間に合うで










53 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:12:31 ID:zq1
>>51
受けてるけど駄目だったわ










57 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:15:07 ID:3BX
>>53
国立なら面接ないとこあるけどまぁ大変よな
ワイのアッニはバイトしながら実家暮らしで2回目で専門受かって卒業して今働いとる










55 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:13:46 ID:zq1
看護は二万だからそれで貯金が無くなった
10校受けると20万










56 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:14:49 ID:zq1
学校に二万円上げてる感じがするんやがなぁ









59 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:18:02 ID:3BX
ちなワイは理系の私大で教授から公開叱責くらって精神病んだ
つい先日再受験で教育学部受けて今結果待ち










60 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:18:38 ID:DFf
>>59
隙が…










61 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:18:50 ID:tvX
学部で公開叱咤とか何したらそうなるねん









62 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:21:14 ID:3BX
>>61
実験器具壊した前科があったんやけどそれに加え提出課題が汚くてな 挙句考査もその科目だけダメやった










63 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:22:10 ID:DFf
>>62
残当










65 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:23:29 ID:tvX
>>62
そんなやつが教育学部に行くのか……










69 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:26:57 ID:3BX
>>65
レポート全部手書きなんや
マジでずっと課題やってこなして試験受けてズタボロよ
再提出3回のレポートもあるで...










64 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:22:21 ID:zq1
看護て何かボッタクリじゃね?
どうせ男は取らないだろ










67 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:25:09 ID:3BX
>>64
受験する割合からしても男は少ないよな
ただ入ってからは必然的に男同士かたまるから仲間はずれになることはないみたいやで










70 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:28:45 ID:zq1
>>67
てか受ける人少ないね
採用も少なくい










66 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:23:39 ID:VNV
そこまでして何で公務員になりたかったんだ?
どんな仕事がしたかったんだ?










68 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:26:12 ID:PjU










71 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:30:00 ID:VNV
>>68
4年浪人してマーチ法学部にしか入れない上にサークルもバイトもせず勉強してたくせに2年留年するような馬鹿のくせに何故司法試験イケると思ってしまったのか
馬鹿だからか










73 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:31:43 ID:tvX
>>71
こういう人多い気がする










72 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:31:09 ID:3BX
>>68
せっかく現役でマーチ受かったのにもったいないなぁ
自分の能力しっかり見極めんのは大事やね...










74 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:32:45 ID:3BX
入学時点でその才能保証されてんのなんか芸大ぐらいやろな









75 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:33:16 ID:tvX
>>74
それも幻想やね










77 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:35:48 ID:VNV
結局こういうのって逃げてるだけなんだなぁと思う
ちっぽけな自分を認めることから逃げてるのか働きたくないから逃げてるのか現実から逃げてるのかは様々だと思うが
結局逃げ続けた末路は悲惨なもんだね










81 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:39:28 ID:OJS
>>77
だからといってミジメな立場で一生下だけ見ていろってさ 

フリーターの公務員試験は間違いなのは確かだとは思うけど










76 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:34:27 ID:kgq
⑤は何があかんのや?
素の自分で人と接して好かれるなんてそんな人間いねえんだよ










78 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:36:28 ID:zq1
>>76
バイトでだけど
自分は無能でーす馬鹿でーすてやってたら居場所なくなった










82 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:40:24 ID:DFf
>>78
いい歳してそれは本当に頭おかしい










83 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:40:56 ID:tvX
>>82
これで筆記は大丈夫だったのに面接で落ち続けた理由がわかるやろ










86 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:45:18 ID:zq1
>>82
いやだって
いい年齢で公務員試験受けてるし
馬鹿にされて怒るのもへんじゃね?










88 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:49:14 ID:Vw9
>>86
なんで普通に謝らないの?










90 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:51:34 ID:zq1
>>88
謝ってるの?










85 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:41:51 ID:DFf
>>83
そうだな










79 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:37:07 ID:Vk2
陰キャ拗らせて大人になると惨めなんよ









80 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:39:17 ID:3BX
これからどうするんや
資格取る方向へシフトするんか










84 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:41:36 ID:tvX
「自分は無能でーす馬鹿でーす(でも公務員になるからwwお前らとは違うからww)」

そういうとこやぞ










87 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:47:21 ID:VNV
すまんがバイト先ですら居場所なくなるような奴には市役所とかは厳しいと思うで
公務員って基本コミュ力必須やし










89 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:50:59 ID:3BX
あかん、この流れみんなが見てる中で叱られてるワイのトラウマが蘇ってきてまうわ...









91 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:51:45 ID:OJS
このままバイトしてしがみついてさ、厚生年金受給する人生もええやんけ 









92 :名無しの公務員 2019/02/26(火)14:51:50 ID:DFf
結局イッチが頭おかしいスレやったんか…









93 :名無しの公務員 2019/02/26(火)15:07:19 ID:zq1
>>92
せやな
公務員にしがみつく馬鹿ってことやな










94 :名無しの公務員 2019/02/26(火)15:07:46 ID:zq1
まぁ、みんなも公務員試験受けるなら何とか正社員になってサブで受けるべき









95 :名無しの公務員 2019/02/26(火)15:08:39 ID:fs8
やはり現実は諸行無常や
イッチ今から住職になろう










96 :名無しの公務員 2019/02/26(火)15:09:56 ID:gZ1
復習のやり方がまずかったんちゃうか?









97 :名無しの公務員 2019/02/26(火)15:11:02 ID:zq1
>>96
面接と言いたいけど
点数もぎりぎり合格やったのかなぁと










98 :名無しの公務員 2019/02/26(火)15:12:04 ID:zq1
③とかは
知り合い会社倒産したけど嫁さんが働いてて何とかやれてるの見ると
やっぱり若い時に結婚しとくべきだったなぁて










99 :名無しの公務員 2019/02/26(火)15:12:52 ID:zq1
来世だなぁもう
40になってもバイトで食いつなぐしかない










100 :名無しの公務員 2019/02/26(火)20:13:35 ID:B1j
ワイ今年働きながら受けたけど新卒枠で受かったで
受けて思ったことは新卒で受けに来た人ら表情も暗いしハキハキ受け答えできてない人が多かったわ
筆記とか6割後半とればいいだけなんやから対人応対できるかどうかでしか差がつかんわ