85


1 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:39:14.331 ID:fCGmFMKc0
基本能力テストは全問正解だった
でも特性で作文は白書だったんだが受かるか?










3 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:43:16.662 ID:fCGmFMKc0
どうなの?







引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1549265954/



4 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:43:37.232 ID:fCGmFMKc0
基礎能力満点はうかるだろ?









5 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:44:14.324 ID:3jxVIbpsr
白書から内容が出たと言いたいのか白紙で提出したと言いたいのか









6 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:45:12.528 ID:fCGmFMKc0
あ書き損じてた
白紙ね










7 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:45:52.449 ID:3jxVIbpsr
流石に白紙じゃきつくないか
足切り点とかありそう










8 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:47:32.074 ID:9J87AkcM0
何の障害持ち?









9 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:47:58.825 ID:jPXuOF8y0
特性で白紙ってどゆこと?









10 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:49:51.782 ID:fCGmFMKc0
あんな抽象的な問いで
クリエイティブな能力や、作成に妥協を必要とする問題
一部の特性の人を完全に排除する差別行為じゃないの?










11 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:52:10.454 ID:fCGmFMKc0
てか基礎能力テストもそうだよね
学習障害や知能障害だけ有意に落としに掛かってるし
障害者テストするなら、先に障害の種類毎に枠とってその中でテストしないと
特定の障害の人を落とすテストになるだけじゃないの?










12 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:53:01.532 ID:fCGmFMKc0
聴覚障害者をリスニング問題で落としてるみたいな物じゃん









13 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 16:55:46.581 ID:CjjfaQX60
白紙で出したら無理
どっちも足切り目的だからなー
総合力の上から順に選別って訳じゃなく何らかの能力が極端に劣る奴を弾く試験だし










14 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:00:43.770 ID:fCGmFMKc0
>>13
それもう障害者を否定してる行為じゃん
何が障害者選考テストだよ
水増し詐欺のあげく、障害種選別行為か
良い身分だな










15 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:04:02.197 ID:fCGmFMKc0
身体障害と精神障害と発達障害と知的障害の枠を
人口分布と比例して確保して
その中で選考しろよクズ人事院、詐欺官僚

そんなに身体障害者だけ欲しいか?www










16 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:09:47.468 ID:CjjfaQX60
>>15
そういう事
学習能力のないガイジは育てることがまず無理なんで要らんのよ










20 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:14:12.511 ID:fCGmFMKc0
>>16
学習能力はあるが
IQも130あるし
唯ああいう抽象的な物言いの問いや
クリエイティブな事は出来ないだけ
長文は先に構造とプロットが完成しないと書けない










21 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:16:07.580 ID:CjjfaQX60
>>20
学習能力ってそういう事じゃなくて、学習能力がないってのは例えば遅刻したらダメ、遅刻したからバツを与えますってやって痛い目に合わせても遅刻が治らないみたいな奴のこと










24 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:25:40.070 ID:fCGmFMKc0
>>21
その遅刻が障害に由来してたら
遅刻しても良いことにしないと駄目じゃん










25 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:28:00.986 ID:CjjfaQX60
>>24
遅刻は例えだが、遅刻じゃなく横領とか個人情報のばら撒きとかだったらどうする?
そういう学習能力のない奴を扱うスキームが無いからガイジは雇えないわけ










27 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:30:37.728 ID:fCGmFMKc0
>>25
そんな障害はないけど(精神病ならある)
それが障害としてあるなら、そういうことに関与出来ない仕事を割り当てるべきじゃん










17 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:11:04.676 ID:fCGmFMKc0
人事院さんよぉ

差別を助長して食う飯は旨いか?www










18 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:11:38.507 ID:hpsH/fCs0
介護センターじゃなくて職場なんだがなんか勘違いしてない?









19 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:11:54.450 ID:jNtv6zsy0
知的はもちろん得意不得意の差が激しい発達もピンポイントで落としにかかってるよな
というか公務員試験だけじゃなくてセンター試験も発達に超不利な方式に変わるしやばいでしょ
役立たずを振い落したいのは分かるけど発達が大学すら入れなくなったらマジで全員生活保護になるぞ










22 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:18:15.345 ID:3xetzF2hd
間違っていようが何かしら書けばやる気はあるということで点数にはなるが白紙の時点で「あーこいつは不得意なことは投げ出す奴だな」って思われて落ちるよ









23 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:24:48.883 ID:fCGmFMKc0
>>22
選択問題なら選んで書けるけど
文章は完成しないと書けないじゃん










26 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:28:26.232 ID:dFXT++ws0
またお前か









28 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:32:14.290 ID:fCGmFMKc0
あの作文もあと2時間あったら一応
文章には出来たはず










29 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:32:19.233 ID:nbNld02H0
国家公務員は倍率高いからな…









30 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:32:27.588 ID:rovG+upXd
作文の参考書を購入して勉強しなかったんか?









31 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:33:02.575 ID:fCGmFMKc0
でもそもそも、誠実の明確な定義が分からなかったから無理かも









32 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:35:01.519 ID:fCGmFMKc0
明確な定義が分からない時点で、それについての文章を書くって不可能じゃない?

最初に定義を近似的な意味の◯◯と仮定すると置けばよかったのか?










33 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:36:07.830 ID:fCGmFMKc0
それを時間内に思い着けなかっただけで
やる気ないと見なされるのはふざけてるだろ










35 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:42:07.617 ID:/ozWNwKer
普通作文かけるガイジ をとるよね?w









38 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:45:18.154 ID:fCGmFMKc0
>>35
基礎能力満点のほうが優れてる部分あるじゃん










34 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:40:44.897 ID:hpsH/fCs0
障害者枠は障害者を雇いたいんじゃなくてコミュニケーションや仕事が円滑に行える障害者を雇うよってだけだからな事前に作文が出るのが確定してたのに何も準備してこなかったお前は職場でも荷物になると見られて当然だろ









37 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:44:41.073 ID:fCGmFMKc0
>>34
作文の準備ってなに?
そんなのわからないじゃん
それに障害者を雇いたいかどうかじゃなく
障害者は雇わないといけないだろ
これから先はさらに、各障害特性にあった職場を社会が作っていかないといけない










44 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:57:33.780 ID:CjjfaQX60
>>37
特別擁護学校ならどんな障害者でも職員たちが特性を理解してどうやって扱っていくか考えられるくらいのプロ集団であるべきだが、職場は基本障害にある程度理解があるだけの健常者達の集団でしかないんだよ
そんな彼らに過剰に期待することがまずおかしい
どんな障害者が来ても特性と向き合って対応しますなんてやっちゃったら余計にコストかかるし本来の仕事量も減るでしょ?
だから職場に特別擁護学校みたいな個々の特性に合わせて適応するスキームはないの
逆に個々が職場の特性に適応できないとダメなわけ










50 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 18:02:38.475 ID:fCGmFMKc0
>>44
欧米の企業は発達障害を適する仕事だけをしてもらうためにヘッドハンティングさえして
日本企業を遥かに上回る業績を上げたりしてるじゃん
GAFAとかもそう










36 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:44:19.868 ID:CjjfaQX60
ガイジだけあって学習能力ないなー
仕事では叱ったりバツを与えたりしてやっちゃダメな事をダメだと分からせたりするんだよ
結果、今ここで楽をすると後で苦労して大変な目にあうから今ここでちゃんと報告しておこう、みたいに一時の感情で都合のいい方に動くと後でろくなことがないって学習して同じ過ちを繰り返さないようになるんだよ
ところがお前みたいに白紙で出すガイジは今まで当然のように作文だの読書感想文だの筆記問題だのやってきて書けずに苦労してきたはずなのに、それが全く学習できてないじゃん
就活ってのは「自分はこうです。あるがままの自分を変えるつもりはありません。だから自分が適応できる場所を見つけて下さいそこで受け入れて使って下さい」じゃダメなのよ
でもお前の白紙からはそういう主張が聞こえてくるんだよ










39 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:49:43.103 ID:fCGmFMKc0
>>36
罰って言い方はまずくない?
それって違法行為した人にする奴だろ

給料評価が下がるというなら分かるけど、それを罰という見方するのは正しくないと思う

作文は小学生の時から大学生の時まで頑張ったけど出来ないから仕方ないじゃん

そこはよい部分をいかさないとダメ










42 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:52:58.820 ID:CjjfaQX60
>>39
ペナルティとかまあなんでもいいよ意味さえ伝われば
要は始末書や反省文書かされたり、こってり説教食らって絞られたり、もっとひどいと減給や左遷とか、懲戒処分とかのことを罰って言ってる










40 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:50:36.996 ID:3xetzF2hd
>>1みたいなガイジは何かやらせても気にくわなかったら俺はガイジだからって正当化するからいらんだろ
障害あるけど頑張りますって奴を雇うよ










43 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:54:07.386 ID:fCGmFMKc0
>>40
頑張っても出来ない物の種類=障害の種類なんだけど

出来ないものは出来ないから
出来るものを頑張る
これが障害の正しいあり方だろ

実際基礎能力満点(予習無しで)というのは、他の奴は出来てないわけだし










48 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:59:03.899 ID:M1Q+voYmd
>>43
キミ公務員向いてないよ










41 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:51:40.987 ID:fCGmFMKc0
なんか勘違いがあるけど
障害の種類を如実に選り分けてる国家公務員人事院を
ボクが叱ってというのが今の状態だぞ?










45 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:57:58.950 ID:QxNSeZMm0
障害ってこういう時はアドバンテージだよな









47 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:58:34.070 ID:QxNSeZMm0
あ、失礼……









49 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:59:40.105 ID:fCGmFMKc0
社会が障害者をどう扱うべきかという命題で
その見本になるべき国家機関のやり方に対して
とても簡単な指摘をしてるだけだよ

障害者に対して、足切りや減点方式はそぐわない
障害の種類で雇用枠を別にしないと、適正なテストを作れないし、健常者と障害者と同じレベルの有利不利が出る

これを是正しなさいと言ってるんだよ











55 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 18:10:30.760 ID:CjjfaQX60
>>49
ここまで文章書けるくせに作文白紙とかやっぱり>>36の後半で指摘した通りだな
僕はこういう人間なんです克服する努力したりしません、やりたくないことはできないんです、あるがままを受け入れて同情して大目に見て嫌なことやらせないでーって感じの
多分採点者も同じような感想持っただろうね











53 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 18:08:41.191 ID:rYb0TIUM0
なんで障害で書けませんって書かなかったの?









54 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 18:10:18.216 ID:fCGmFMKc0
>>53
最後まで文章を考えてたから











46 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 17:58:06.414 ID:Y8wRwZ690
きみと同じく障害者で同試験を受けたものだけども。
きみには礼を言うよ。席を一つ空けてくれてありがとう。民間で頑張ってね^^










51 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 18:03:33.696 ID:fCGmFMKc0
>>46
は?
お前あの簡単な基礎能力試験ちゃんと満点とれたのかよ










52 :名無しの公務員 2019/02/04(月) 18:06:34.581 ID:Y8wRwZ690
>>51
21点だよ。満点なんて必要ない^^
僕たち障害者に必要なのは物事を嗅ぎ分けるバランス感覚さ。民間で頑張ってよね