94


1 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:42:35.423 ID:v2fx/l3v0
社会人から地方公務員目指して転職した人に聞きたいです

勉強期間は1年半を仮定しております
今年6月にある試験で腕試しで本命は来年のつもりです










2 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:43:16.220 ID:4YBC/aAx0
公務員試験なんて誰でも受かるだろ







引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1546699355/



9 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:50:13.841 ID:v2fx/l3v0
>>2
そりゃ高学歴からしたらそうでしょうが
Fラン卒は知能が著しく下がりますからね
考える頭を取り戻すのに時間がかかるんです










3 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:44:09.853 ID:d0A2n+6RM
無謀じゃないと思うけど
勉強時間取れねえときつい










6 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:48:40.004 ID:v2fx/l3v0
>>3
やっぱ300時間確保さんと厳しいですかね?










4 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:44:34.078 ID:foyC+//T0
>>1
今からやれば間に合うよ
今年でも間に合うよ










5 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:48:12.146 ID:v2fx/l3v0
>>4
今年はきつくないですか?
めっちゃ勉強から離れてしまったので学習するって習慣取り戻すんがきつそうす










7 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:49:40.446 ID:muV1HY/Q0
今年27歳で昨年から地上公務員だけど転職してよかった
でも自治体はちゃんと選んだほうがいいぞ
公務員になってもガチ底辺と同じ給料じゃ頑張った意味ないから










10 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:51:00.232 ID:foyC+//T0
>>7
給料どう?










23 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:57:21.263 ID:muV1HY/Q0
>>10
並の奴らよりは良いと思う
月に30万越える










24 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:58:07.997 ID:foyC+//T0
>>23
ほぉほぉ
都内の人かな?










11 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:51:15.819 ID:v2fx/l3v0
>>7
選ぶポイントはどこですか?
県内でも差が出ますか?










25 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:58:28.028 ID:muV1HY/Q0
>>11
かなり変わるぞ
ラスパイレス指数と自治体がどれだけ金を持ってるかで判断する
まぁ自治体の年収ランキングって調べて上位のところを調べれば早い










8 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:50:04.628 ID:BDgIEQ5H0
>>1
憲法、民法、行政法、数的やってあとは捨てる










14 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:52:12.381 ID:v2fx/l3v0
>>8
捨てるの怖くないですかね
解くのに時間足りないからですか?










12 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:51:51.785 ID:lZitYIPq0
現役公僕だけど、上級の同期は25~30がほとんどだった
皆職歴ありでした










17 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:53:56.356 ID:v2fx/l3v0
>>12
遅くないですかね今からでも










21 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:57:05.236 ID:lZitYIPq0
>>17
余裕余裕 ゆっくり対策しながら受験すればいいよ
場所選らばなかったらどこかしらで1年中受験できるんだし










13 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:52:06.527 ID:dWixQ19r0
勉強時間とれるならそう難しくないと思うよ
公務員試験の出題傾向とか大体決まってるし
俺は面接で死んだけど










15 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:53:31.169 ID:v2fx/l3v0
>>13
面接はなにが大変でした?










16 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:53:34.197 ID:EGuPe/Pk0
国家は知らんけど地上って一次より面接の配点が高いんじゃねーの?一次は受かって当然で二次で落とされる感じ









18 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:54:16.817 ID:3BUquhj6d
公務員の旨味ってもうほとんどなくね
地方なら転勤なくて仕事内容も楽だろえけど生活は厳しそう










19 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:54:31.882 ID:jIUya72E0
地方上級現職の俺が来ました









20 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:55:35.309 ID:cWpQf3c5M
技術職なら筆記は5~6割取れれば通るから1ヶ月で足りる









32 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:23:00.042 ID:uJt2Uz6Y0
>>20
技術は全く未経験でも受かるんですか?










35 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:25:38.106 ID:a+wuV/Si0
>>32
未経験でも大丈夫だけど大卒は理系、高卒は工業高校出身が多い










36 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:33:50.867 ID:uJt2Uz6Y0
>>35
なるほどありがとうございます










22 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:57:17.208 ID:foyC+//T0
現役地上公務員で30前後の人年収ざっくり教えてくれ
ちなみに転職組なら職歴ってどんくらい加算された?










26 :名無しの公務員 2019/01/05(土) 23:59:54.926 ID:lZitYIPq0
>>22
大体400万 場所によるけど職歴の7割換算










27 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:10:04.252 ID:/TcgPuMz0
29だが年収は550万だった。残業なしだと450万くらいになると思う。
転勤を回避するために大手民間から転職したが残業は増えたし年収は下がるし正直民間の方が良かった。










28 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:11:32.639 ID:/TcgPuMz0
あと職歴は5割加算(2号上乗せ)だった。









29 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:14:08.606 ID:QhLIyrIp0
レスサンクス
職歴加算結構厳しいなぁ
俺も似たような感じかなぁ
年収450万は欲しいわ










30 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:21:00.804 ID:y+cSlvVy0
田舎の県庁勤務の地上だけど残業ほとんどなかったら35で460万くらいだわ









31 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:22:00.556 ID:uJt2Uz6Y0
本当の地方の方はわかると思うんですけど地方すぎる民間の給料の安さと福利厚生の悪さは本当に凄いんですよ

今の職場は結構なの通った会社ですけど10年先輩が手取り18万とか
そう考えたらど田舎はまだまだ地方上級の方が旨味あるんです










33 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:23:12.015 ID:y+cSlvVy0
>>31
そうそう
うちの県もほとんど農家か建設業者かサービス業だから公務員より稼いでる奴なんてほとんどいないわ










34 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:25:18.595 ID:uJt2Uz6Y0
>>33
ですよね
わかる人はわかるはずです過疎が進んだ地方民間の悲惨さ

警察に入れば裕福扱いされます










37 :名無しの公務員 2019/01/06(日) 00:51:07.036 ID:/TcgPuMz0
>>33
田舎に行くとチヤホヤされる理由がわかったよ。東京じゃ完全に負け組扱いだからね。