88


1 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 03:45:32.28 ● BE:854828588-2BP(2000)

女子生徒ら盗撮で教諭免職 埼玉県立高校  
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37967290Q8A121C1CC0000/
埼玉県教育委員会は19日、勤務先の県立高校で女子生徒十数人や女性教諭を繰り返し盗撮したなどとして、男性教諭(31)を懲戒免職処分にした。
県教委の聴取に「欲望を抑えることができなかった」と話し、事実関係を認めている。

県教委によると、男性教諭は2014~15年、当時勤めていた県立高校の合宿所で、
女性用浴室の脱衣所に温度計の形をした小型カメラを設置するなどし、女子生徒や女性教諭を盗撮した。
今年3月には、現在勤務している県立高校で、部活動の引率中に、女子生徒数人のかばんから無断で下着を取り出し撮影した。

県警がサイバーパトロールで、男性教諭がインターネット上に投稿した友人女性の裸画像を発見。
10月、自宅からパソコンなどを押収した。その後、男性教諭が県教委に一連の盗撮行為を話したため発覚した。










3 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 03:47:31.42
「教師みたいな公務員は社会経験が無いから駄目」 ”社会経験”とは何か? そしてそれを経る事によってどうなると言うのか?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542373546/










5 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 03:57:14.15 ID:RueBx4Sia
>>3
無職を経験せずに賢者になれんのかよ








引用元 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542825932/



4 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 03:47:51.61
社会経験も無いような22歳新卒の教師が子供を指導するってシステムおかしくねーか?









6 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 03:57:51.69
  

   ×社会経験
   ○社畜経験


 










7 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 03:58:51.70 ID:S1vOJJwS0
それを語るには余白が無い









8 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 04:00:10.79 ID:kF3wbw/Ja
少なくても学校という特殊な社会は一般の社会とは環境が違う。
学校から出たことがないって人は日本の中でもかなり珍しい種類の文化グループになる。










9 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 04:01:40.99 ID:jeP+YhEEM
なんつーか社会人経験ない奴って地に足が着いてない









10 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 04:02:47.15 ID:cfXV7kFq0
上司にゴマすったり、飲み会でお酒ついで回ったりした経験ないやつは"薄い"んだよォ…?









11 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 04:20:32.66 ID:n68MO2Sz0
>>10
なぜ教師がそういうことと無縁だと思えるのか










15 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 05:44:24.86 ID:+80fGL3y0
>>10
教師や教育委員会なんてまさにそんな職場じゃね










17 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:20:36.62 ID:n7GrJF18M
>>10
そんなことしかしていない教師ってスゴく嫌なんだけど










84 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 10:14:06.54 ID:4cy3GpxSp
>>10
教育実習で見た光景は社畜そのものだったな。授業の合間に親からのクーレム、5時過ぎてからの親からの相談、問い合わせ、帰りは毎日19時以降、朝は7時過ぎには出勤。
多少給料高くても全くやりたいと思わなかった










12 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 04:47:50.16 ID:9JiI3uVV0
集団のしたっぱで理不尽な目に合うこと









13 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 04:47:56.94 ID:XcitvSal0
教師に関しては社会に出ても学校にいるからずっと子供の気分なのはありそう









14 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 05:33:55.20 ID:BkV0r5ltM
監獄の外で生きた経験あっても看守やることになれば役割期待に応えちゃうわけだしね









18 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:23:20.92 ID:VKbHyzq/0
社会経験あろうがなかろうが教育に影響ないのは
多くの親が子育てを失敗しているのを見れば明らかだ










19 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:27:59.07 ID:vtyWX1Ak0
教師は誰もが接したことがある職業で、年齢的に対等じゃない時期に関係するから
忸怩たる思いを抱きやすいってことだよね。










36 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:12:18.36 ID:AtDXloNC0
>>19
子供のころはわからなくても
自分がその年齢になって抱く感想ってのがある
新卒の教師とかには「あの年齢で良く頑張ってたんだな」だし
べテランに対しては
「あのオバハン20年教師やっててアレだったんだ」
とか思い出したり










20 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:28:02.63 ID:e8xpWcn30
相当頭おかしいやつが教師してるのが一番やべぇ









21 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:28:24.14 ID:uEfs2YRFa
不倫とか風俗とかじゃないの。









22 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:29:06.44 ID:uEfs2YRFa
>>20
だからっておまえにってわけにもいかないしな。










23 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:30:08.59 ID:3g3ieq6Q0
社畜用奴隷教育の事だろう









24 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:31:44.01 ID:j6VhLaZod
接客とか営業とかした事無い、って意味なのかな
否が応でも、生徒を通して多種多様な家庭環境を垣間見れる教師の方がある意味社会勉強になると思うが










77 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:31:44.07 ID:bZFjVKS8M
>>24
見るだけだろ馬鹿だから










25 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:33:09.53 ID:I/ktJDZ20
卒業後ニートな自分に社会経験がないから、教員にも社会経験がないと考えてしまうのが原因

生徒と職員の区別がついていない










26 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 06:58:36.00 ID:fyzheZ8AM
ライン工は社会経験に入りますか









27 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 07:04:46.56 ID:zmGWAfQ40
自分の周りの偏った集団をあたかも社会だと思ってるに過ぎない









28 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 07:17:30.89 ID:yN2jBZb1a
>>27
ジャップの社会観ってそんなもんだよな。










29 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 07:45:10.04 ID:wPUHrUN6a
他業種との付き合いや交渉じゃないか?









30 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 07:56:51.72 ID:fOKuFKPF0
公務員以外で働いたことのある奴の方が圧倒的に少ない
学校というコミュニティを出たことがない人間が教育に携わるのが良くない










31 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:01:02.93 ID:oofoDgSP0
倒産するかもしれない
首になるかもしれない
競争に負けるかもしれない



~世の中皆平等!ラブ&ピース!

これで社会に放り出されるんだから引き篭もりにもなるわな










32 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:03:34.19 ID:vTA4sGxKM
教員採用試験に通るレベルの人が民間就職しても労働環境が整ったホワイトだろうし社会経験になるだろうか









33 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:03:45.33 ID:xevrCdHNd
お金を稼ぐために必要な競争と、それに伴う交渉や交流、習慣の経験









34 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:05:45.97 ID:RukpHIZHa
社会経験は常識や知能と同じく定義が難しいのは確かだが、IQテストなどと同じ手法で定量的に得点化してその偏差値を知ることは可能だろう
大学出てすぐの若者が児童・生徒を指導するシステムが破綻しかけているから社会経験が必要なんじゃないかという話になるわけで、児童へのわいせつ事件とか起こらなければ問題にはならんはずだ。
特に小中学校の教師は明らかに頭おかしい奴が多いしな。お前らの先生は心から先生と呼べる尊敬に値する存在ばかりだったか?かなり疑わしい奴いただろ?

ただ、この問題は文科省の教員免許制度の全面見直しに関わる重大な案件だから関係者の反発は大きく、簡単に実現する話ではない。妥当な適性テストの作成だけで散々揉めるだろう。
例えばイジメが起きても学校レベルや教育委員会レベルでもみ消すような奴ばかりで組織を形成してるからな。一ミリも尊敬できないクソ野郎の巣窟になっちゃってる。
所詮は生徒の学識を涵養する立場の教師がバカなので涵養もクソもないという状態だから社会である程度の経験が必要なんじゃないかという仮説というか一案に過ぎん。
しかし、そんなに優秀な人材のみに限るとなり手がいないし、社会経験豊富なゲス野郎だっているから一概に社会経験があればいいという話でもない。










35 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:09:30.32 ID:KUcuX8EMM
採用絞ったから相談できる先輩が減ったって本当?









37 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:12:19.91 ID:tCgVQH0Fr
社会経験、社会経験と言う奴の社会経験って所詮は会社経験でしかないからな。









38 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:18:29.73 ID:UHhBAAYPM
社会つったって赤ちゃんからご隠居さんまで幅広い人達で成り立ってるからね









39 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:18:53.73 ID:dTz3PPnEM
教師の世界もも社会だよな









40 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:19:09.65 ID:cAVQ2QTz0
なんの能力も技術も特徴も(などなど)ない人間にとって唯一残ったもの。
それは本人にとってとても素晴らしいものでなければならない。
そうでなければ何もない事に耐えられない。
そして自分に勝てるその尺度でマウントし安心を得るのである。

〇〇のない者は持っている〇〇を誇り。〇〇を持たない者を見下すのである。










41 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:20:54.32 ID:zMn5i0gL0
社会っていうか大学について知らなすぎるよあいつら
工学部に行くのと理学部に行くのじゃ全然就職活動のスムーズさが違うこととか、電気科と機械科の勉強する内容の違いとか










42 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:23:08.95 ID:12sWFYMq0
たぶんコンビニでバイトして理不尽な客にヘコヘコ頭下げたり、上司が帰るまで退勤しない会社に勤めることじゃないのかな?









43 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:23:13.32 ID:w8L1Usm20
下等「裁判官は社会経験がない!」

まあ社会知識に関しては誰よりもあるんですがね
ついでに言うと裁判官に関しては社会経験が強いとかえって中立性を害することにもなる










49 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:26:18.46 ID:12sWFYMq0
>>43
経験言い出したら医療裁判とか分からんことだらけやろな










44 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:24:12.29 ID:bcLOKx+fd
客が自分より弱者という時点で社会経験がない









45 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:24:16.14 ID:cAVQ2QTz0
現実に負けて開き直った人間が現実と戦ってる人間を抑え込みたくて言ってるだけだな。
前者は腐るほどいるので価値がない。










46 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:25:09.90 ID:cAVQ2QTz0
ネトウヨ「愛国心がない!」









47 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:25:18.87 ID:w8L1Usm20
下等は社会経験(会社員経験)というものを過大評価しすぎだ
安倍ちゃんを見てみろよ、あれも一応下等どもが言う社会経験あるけど社会常識やマナー
に関しては生まれついてのひきこもりレベルだ










48 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:25:42.36 ID:wUpTPyRY0
色んな事情を抱えた家庭環境の子供たちと接している教師は
ある意味、一番社会のことを広く知っている職業と言えるだろうな
サラリーマンが知ってるのは狭いビジネスの世界だけ










82 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:55:11.20 ID:f36TFHcOM
>>48
その内、問題起こすのが母子家庭とか犯罪者の子供とその周辺と規則性があるのに何の対応も出来んのよ
多様な人間の決まりきった一部の人間に対応出来ない










51 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:27:59.47 ID:w8L1Usm20
社会経験(会社員経験)というものが本当に必要かどうかまず考えないとな
これも結局寿司屋10年奉公みたいな話になってくるなあ
世界最悪の封建土人倭猿ならではの話










50 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:27:06.86 ID:9F2uOqOnd
社会経験のないニートがむっちゃ怒ってるやん









53 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:29:18.89 ID:w8L1Usm20
>>50
自称社会経験豊富な社会人(会社人間)が発狂してこの単語だけで先生職にいちゃもんつけてるだけではないか
弁護士やら医者やら教師やら










63 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:36:17.26 ID:VK7ULlD60
>>53
社会人って変な言葉だよな
こういうふわっとした言葉で一括りにしてるの本当嫌いだわ










52 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:28:57.08










54 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:29:35.51
  

   岡くん!?

 










55 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:29:37.87 ID:xTG6vi3eM
会社経験のことか?









56 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:29:46.17 ID:cAVQ2QTz0
社会経験は社会人一年目でもあるのだから。
定性的にではなく定量的に考えるべきだし
経験の内容も異なるので考慮しないといけない。
社会の変化があると経験が邪魔になったりするので
その辺りはマイナスしないといけない。
社会経験でマウント取るならハンターハンター 並みの複雑なバトルになる










57 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:30:02.38 ID:I7NIMwI20
税金以外から給料貰ったかでいいやろ









58 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:30:31.49 ID:NX7ULb+0a
>>57
バイトくらい誰だってしてるだろ










59 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:30:42.16 ID:xTG6vi3eM
>>57
私立は?










62 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:34:23.98 ID:I7NIMwI20
>>59
なんとなく私立の教師はしっかりしてそうなイメージあるが
そうでもないのかな










60 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:30:43.80 ID:cAVQ2QTz0
江戸時代の社会経験50年目と
現代の社会経験2年目










61 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:33:11.74 ID:w8L1Usm20
安倍「俺は神戸製鋼で社会経験があるが枝野は弁護士しかやってなくて社会経験がない」

こんなこと言われて君ら納得するか?










65 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:36:38.25 ID:6Kqx5P+j0
道徳とか言う歪んだ政策のせい
教師なんて1職業に過ぎない










64 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:36:29.15 ID:TxgY7RYG0
学校でて学校に就職するような世間知らずに子供預けるのなんて不安すぎる
まだ牧羊犬かなにかに預けたほうが安心










66 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:37:47.97 ID:w8L1Usm20
>>64
牧羊犬は社会経験ないじゃん










79 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:42:50.54 ID:TxgY7RYG0
>>66

ああ見えて犬社会の中でいろいろ苦労して辛酸なめてるらしいよ










67 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:44:57.18 ID:pipbeQyq0
まあ一応は学校勤めだから社会人なんだよな









68 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:47:16.84 ID:RFZGMufEH
元々の資質能力がカスなのと
教師を取り巻く制度、特に担任と部活が
もう超人じゃないとこなせないレベルで
問題の結晶みたいになってるだけ。

そこらの「社会人」を放り込んでも
殆どの場合今より更にやばい事になる。
現代のスーパークレイジーガキどもン十人と
それをはるかに超えるカス親x2を
一人で迎え撃つとか俺は絶対やだよw










69 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:52:14.08 ID:LxiNXLHe0
大体の教師ってクソじゃん
社会経験云々じゃないよ
クソなんだよそういうことだよ










70 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 08:59:10.68 ID:hY0v+zHzK
大学出たてのガキがいきなり教室で一番の権力者になってそのまま年を取る
これが問題










71 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:04:25.63 ID:UmZOYhoD0
学校しか知らず実体験がない
バカな間違いを起こすと怒られる そして大怪我するを教えられない
小学生に叩き込むべきは車は人殺しだということだが教えない
事実だ 見たら逃げなきゃいかん が交差点で横断歩道渡ってて殺されかけてないから教えない
青でも油断できんのだ










72 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:07:07.96 ID:JjU8mDXX0
教師糞なのは異論ないけど社畜経験=偉いと思い込むのもアホだよねぇ









73 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:20:47.09 ID:juvsM+7w0
必要なのは教育者を育成すること
今の教員免許取るだけでは不十分










74 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:24:49.46 ID:Oad7UYgs0
ガキに怒って授業サボるとかあり得んことする奴がどこにでも居て処分なし









75 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:25:18.78 ID:PaarGV9qa
学校が社会とかけ離れた世界だって事だよね









76 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:29:55.26 ID:ReHnwO5e0
これは前から思ってたわ
この思考の前提にあるのは「教師は社会人(予備軍)を育成しなきゃいけない」ということなんだろうがそれ自体疑わしいわ
社会人のありようが沢山ありすぎて一人の人間が教えるには無理がある
教科科目と最低限の社会常識(例えば法を守るとか)くらいで十分(というかそれだけしか出来ない)んちゃうか
やり手の社会人みたいなのにみんな期待しすぎ










78 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:42:27.24 ID:rlme3XWGa
基本恵まれた環境で育った常識的な大卒がほとんどだから
社会にごろごろいる常識がない貧困低学歴に対する理解が足りない
だからいじめをするクズやモンペがまったく理解の外で
いざ対峙したときに対応に困ってしまう
本質的な問題は教師のパーソナリティーよりも
クズを再生産し続ける社会構造にある










80 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:44:11.71 ID:Rv8O0QV60
若い奴らは公務員でも一般企業でも正直大差ない
絶望的な差となってしまっているのは中高年










81 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 09:50:39.43 ID:1smKuuzI0
中退留年既卒ニートフリーター就職昇進結婚新築転勤とここ10年で経験したけど社会経験豊富になるのか









83 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 10:05:33.87 ID:BIJPBtEv0
外国人実習生使う前に公務員採用前実習制度を実現した方がいいよね









85 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 10:18:40.23 ID:k2Wn0rni0
教員は警察か軍隊でモラルのトレーニングが必要じゃないだろうか









86 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 11:31:30.12 ID:Jl09GDZz0
でも教師が授業だけに専念できる体制を作ろうとするとその「社会」から猛反発を喰らうというね









87 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 11:58:01.01 ID:Wk4YXn0Fa
現代教育の目的は子供たちが将来この社会を生き抜く力を育むこと
しかしそれを教える立場の教師のほとんどが社会経験がない
これはサバイバル経験がない講師がサバイバル術を教えているようなもの
現にアメリカでは中学校教師の6割が5年以上の社会経験がある元社会人だ
対して社会人経験5年以上ある教師の割合は日本ではなんと5%だ
それどころか教師の8割が全く学校の外で働いた経験がない
こんなん世界からみるとはっきりいって異常だよ










88 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 12:11:10.45 ID:n68MO2Sz0
>>87
でも教師は全員サラリーマンを何年かやった人の中から採用しろといわれても困ると思うけどな










92 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 18:15:25.06 ID:9BFRXHhRd
>>87
民間校長に変なことしたのがいっぱい居たように、民間会社から教員になりたいなんて地雷率高すぎて悲惨なことになるとしか思えん

結局、民間でも通用しないのが教員なんて誰でも出来ると言ってなりたがるんじゃないかと










89 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 12:37:34.18 ID:1nqrOxz80
「幼い」と「若い」は違うって話と似てるな。
具体性が全く無い。
具体的にはどういう状態か?
って聞くと詰まってしまうと言う。










91 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 17:45:21.09 ID:sZtGkzXq0
一般的には、色々なことを経験した方がいいに決まってるけど
社畜が胸張って言えるほど色々成長できる「経験」かというとな…










93 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 18:16:40.24 ID:dAQRnmRrd
社会経験っていうか会社経験じゃん
特定の会社のことを知った人間の何が偉いのか
おじさんおばさんと一緒に働いたことがあるから偉いんか?










94 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 18:17:39.09 ID:O/JXm+sh0
この屑も来年の春には
別の学校で教師に戻ってるわ

屑の公僕なんぞ
最低賃金で飼えば良いんだよ
どうせ無能で民間じゃ使い物にならないカスなんだから
もともと雇用対策で公僕になったカスの集まりなんだから










95 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 19:24:23.70 ID:aDXvbNuud
毎日、決まった営業先相手に決まったやりとり繰り返すだけの民間人とか「社会経験ある」って言えるのか?
このレベルの奴が「俺は民間!公務員より偉いんだ!」と根拠もなくイキるためのロジックが、「社会経験」なんじゃないのか?










96 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 20:23:39.48 ID:PBtGM/zh0
痴漢だか盗撮で捕まった部活の顧問は市役所の窓際に栄転してたぞ
女子中学生10人以上とやって1人に執着しすぎて訴えられて捕まったやつは出所後に塾の経営者と結婚して教え子を食いまくってまた捕まったぞ










99 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 20:41:49.18 ID:UBzeTAyDM
>>96
誰だっけ
普通にニュースになってたよね










100 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 22:36:50.82 ID:M2G3R+Z+0
現役教員だけどホントに社会経験って何?って感じ
俺は曲折経て26からこの業界入ったし、同じ学校に他にも会社員経験ある人も数人いるけど、大卒即教員の人と比して特段有能でも無能でも無い。










101 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 22:43:15.99 ID:ezLg0gq60
>>100
公務員への嫉妬
生徒や学生の頃、いじめられたりしてその理由を学校や教師へ責任転嫁
ここでうだうだ言ってる連中は本当に引きこもりやニート、社畜ばかりってこと
まともな連中は文句言う前に私立に入学させたり、教師より待遇がいい仕事についてるから薄給ブラックの教師をあわれむ

わかりやすいよね










104 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 00:55:32.28 ID:6HwUc41x0
>>100
むしろ遠回りしてる分教えるのと子供への接し方は下手くそまであるだろうなぁ
結局本人の資質なのに何を言いたいのかね
先生はクズとか無能としか言わないから批判に具体性がないんだよね










107 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 03:04:27.64 ID:6Bub3pSdM
>>100
新卒そこそこでで他人を批評できるほど能力があると過信するところに教員の世界のアホさが露呈してるから。










108 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 09:43:24.66 ID:swyxqsTf0
>>107
社会人10年目の俺からみてもお前バカだわ










102 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 22:45:11.34 ID:O0ACf11P0
民間だって
自分の才覚で稼いでるやつなんて少ないだろ
大抵は組織の中で与えられた仕事をやってるだけ










103 :名無しの公務員 2018/11/22(木) 22:52:05.28 ID:TdSVnUsv0
要は、「理屈」や「正しさ」や「ルール」や「建前」よりも、
「場の空気」や「人の和」や「力関係」や「大人の事情」や「損得勘定」や
「感情」や「本音」を優先する事を覚える機会が学校にはないと言いたいわけだろ










105 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 01:21:35.66 ID:mIF7v6gc0
教師が心底クソだと思うのは、いじめを止めるのではなく、加担するか、無視する
からだよな。ホント、あれだけは許せない。










106 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 01:54:39.65 ID:eyFyElxi0
>>1
業績を問われること










109 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 09:48:47.03 ID:a94m9MkV0
寿司屋10年奉公みたいなもんだ社会経験
あまり意味はない










110 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 11:16:59.91 ID:RV+8F9g9a
そういうことを言い出すから呆れられる









112 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 17:15:51.82 ID:E4efBiGS0
職歴なし無職「教師は社会経験がないからだめだ」









111 :名無しの公務員 2018/11/23(金) 15:47:00.32 ID:M7iggzjL0
一般的には、色々なことを経験した方がいいに決まってるけど
社畜が胸張って言えるほど色々成長できる「経験」かというとな…