316


1 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:16:00.84 ID:apb1jpeB0 BE:914623192-2BP(1000)

こっそり減量「ステルス値上げ」 消費者の目厳しく
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3661497017102018SHA100










2 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:16:21.60 ID:1lzmmx0XM
安倍が悪い







引用元 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539843360/


3 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:17:36.84 ID:1de3x8MiM
この現象なんていうか
いつも覚えようとして忘れる










4 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:19:49.85 ID:ah/wbOtdp
>>3
ミニミニ大作戦










8 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:26:36.54 ID:+2kcrAFBa
>>3
値上げで叩かれるなら量を減らせばいいじゃなーい










26 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:48:58.02 ID:plu10Vjua
>>3
シュリンクフレーションや










27 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:49:05.49 ID:+wOTmLmp0
>>3
シュリンクフレーション










55 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:19:29.94 ID:ptMROO9s0
>>3
ウレション










58 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:23:54.03 ID:AWncbbmX0
>>3
セミファイナル










5 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:20:21.35 ID:a58FuGMn0
いつも見てるぞ
http://shrinkflation.info/










41 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:18:21.46 ID:yWXbDXCY0
>>5
これ見てるとほんとインフレを実感する










43 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:24:35.22 ID:9H0/4KCjd
>>5
なにこれすごいや
べぐれでねがと同じ類いのやつだな、助かるわ










84 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:50:36.62 ID:Eqnvz+2n0
>>5
カントリーマアムマジでふざけてるだろ










86 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:52:01.36 ID:uHM03KSs0
>>5
株価とどう連動してるか見たいからグラフ入れてくれくれ










47 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:39:47.32 ID:aMHKwDll0
>>5
こんなwikiあるのか
もっと内容を充実させて世間に知らしめるべきだな










48 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:43:23.49 ID:wI+a8g/7a
>>5
雪見大福減ってんのかw










50 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:53:05.50 ID:ycLw5NDcM
>>5
ここ数年がひどいな
やっぱり安倍のせいなんだなって










6 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:21:12.30 ID:OM8rmhBBp
実際に材料高騰等が原因で仕方なく容量減らしてるメーカーがどれだけあるのかねえ
他社がやったからうちもやるみたいな便乗減量の方が多い気がする










62 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:33:20.42 ID:KFc2GUBE0
>>6
材料の値段安くなった時に増量したことがあったか
答えはつまりそういうことだ










73 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:39:43.39 ID:hY++EQnrM
>>62
あるにはあるだろ
この間のポテチ増量とか
あと特価になる回数を増やしたり
無いわけじゃないよ










10 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:34:09.15 ID:ilZxvdbGr
>>6
そろそろ牛丼チェーンみたいな価格破壊起こしてくんねえかな










7 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:24:48.04 ID:8mItI9rOa
安倍友「消費税に便乗してクレカ推進してもバレへんか」


「政府が2%ポイント還元」

実は増税後半年から1年間の限定

中小の小売店はシステム導入費に加えてクレカ手数料を払い続ける

また安倍友が儲ける
三井住友VISAカード
https://i.imgur.com/t4ebhEv.png

安倍政権が金融庁参与に高橋氏(三井住友銀行副頭取)を採用 【日経新聞 2017.7.3.】





な?










28 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:49:35.05 ID:fqwAv5eXd
>>7
18歳成人で
数少ない可能になった事で
クレカが持てるようになるがあったな
業者への便宜かねえ










9 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:28:05.92 ID:oEoEU/i90
量も減らしてるけど値上げもしてるよね。









11 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:36:59.81 ID:o8FKcpGv0
そのうちg数をごまかしてきそう
測ってる人っているのかな










23 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:44:35.99 ID:DPi/yFcW0
>>11
マクドのポテトはよく測ってる










12 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:37:49.34 ID:VkUVVG70M
狭い土地を大切にしてきた日本人は、
残したくないという気持ちが強いから。
https://pbs.twimg.com/media/DGXRFAHU0AA4J9d.jpg










29 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:50:44.27 ID:h7c65dSJ0
>>12
これ企画会議とかで爆笑しながら「いやーこれは無理でしょ」
「大丈夫行ける行ける!」とかやってるだろ










13 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:37:57.91 ID:frfPq/qA0
筋肉の負担を減らすっていうとてもいいことをしてるんだからもっと堂々としとけよ









14 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:39:08.54 ID:yfT/8gUAK
材料費戻ったら内容量も戻す保証があるなら文句ないんだけどな









15 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:39:17.02 ID:xl9js+oa0
税金でも利息でも手数料でもこれくらいまぁいいか、言うだけ手間だろと
いうのを掻っ攫うのが定石だからな。庶民は何時までたっても気づかないから庶民
に甘んじる。










16 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:40:13.12 ID:FsKmuTg/0
すげーバレてる









17 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:40:22.83 ID:ThcLgxdS0
10円とか20円でも値上げすると全然売れないんだってね
それなら量減らして価格維持が正解なのかもしれない
つまり安部が悪い










18 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:41:07.30 ID:mJipnsXL0
小さくするとまずくなる奴もけっこう有るんだよな









19 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:41:14.97 ID:5iE8906g0
食品会社だけが食のレジャー満喫してる









20 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:42:32.66 ID:movDLg5Vd
グラム円でしか見てないから無駄だぞ









21 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:42:41.39 ID:6ZN1iuP40
飲食店も減らしてるよな
一食じゃ全然満足できなくなった










33 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:52:51.70 ID:HlOYutb/0
>>21
牛丼屋のアタマの大盛りってなんだ?
どこで頼んでも並と変わらんのだが










22 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:43:56.79 ID:+2kcrAFBa
値上げできへん…せや、スープ薄めたろ!
こうですか










24 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:45:23.20 ID:Tgu6i1sW0
美味しくなるたびに量減るのは当たり前だろ









25 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:46:14.03 ID:/JOgOd+d0
食い物どんどん小さくなってアベノミクスすげぇ









30 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:51:13.51 ID:bqco7Q0+0
狭い土地で筋肉の負担を減らしてきた日本人









31 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:51:14.91 ID:3w+Naju3M
コスト増なら値上げしろ
値上げしたら売れないなら倒産しろ










32 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 15:51:41.83 ID:BRpySYrya
牛乳プリンは美味しくなってたから少なくなったけど許すわ









34 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:00:46.50 ID:gZ1WOEXv0
消費者「こんな不快な思いするくらいならもう買わんとこ!」

悪循環だよなあ










38 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:10:12.84 ID:paHuE3OU0
>>34
どうしてもそうなるよな
板チョコが小さくなったら明治だ森永だじゃなくて板チョコ・甘菓子全般から遠ざかるわ










36 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:02:49.13 ID:cZZbU6330
量減らして値上げでしょ









35 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:01:40.67 ID:o8FKcpGv0
食のレジャー化(笑)の日経さんがこんな記事を書くとは
政権もあと3年で距離置いてきてんね










53 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:19:28.43 ID:qAXOG93+0
>>35
3年も持たないって思ってるんだろ
総裁選で安倍が猛烈に嫌われてることが明るみに出たし










37 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:06:01.96 ID:Ak1gx3TA0
>>35
日経の記者はいい加減矛盾を感じてないのかな










69 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:38:35.49 ID:hY++EQnrM
>>37
同じ記者が全部書いてるわけじゃないし
役割分担みたいなのもあるだろうし










39 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:12:43.27 ID:N1qVtLVc0
数字にできないけどサランラップの品質低下もひどいよな
クレラップも同じで薄くなって破れやすくなった










40 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:14:41.47 ID:NwFfOF870
量を減らして値上げもしてるんだから甘やかすな馬鹿
税金天国してる分も利益吐き出させろ










42 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:23:06.93 ID:6wVO5tja0
むしろ筋肉の負担を考えると減量は消費者にとってプラスなんだが?









44 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:31:33.29 ID:9wpyU5nn0
おかしとかパッケージはでかいのにほとんど空気だよあれ









45 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:33:37.24 ID:enG4nU88x
もっと叩いたほうがいい
ライバル会社のを買え










46 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:35:27.12 ID:PoAXV6Xu0
割りばしとかプラスチックとか質が下がった。
昔は住宅用の木材使ってた。今ぽきぽき折れる。
コンビニのアイスのスプーンとか。










49 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:44:05.98 ID:mCzjm/GzM
量減らしても売り上げ増えないからあんま意味ない気がするんだ
消費者と卸会社の利益が圧迫されるだけだよね
ちゃんと金使わせて社会で金を回さないと成長しないよ










51 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 16:56:35.86 ID:x6euoMhf0
グラムよりカロリー見ろよ、減らしたら一目瞭然だから









52 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:17:16.13 ID:681LPkcI0
おいしい牛乳だけは許さんからな









54 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:19:29.73 ID:LYJUpHmN0
お菓子買うのにも残念な気分になるんだよな
もう安い所以外では徹底的に買わん










56 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:21:37.90 ID:r/mt2dyf0
イギリスのあの一件でもそうだけど
もうグラムあたりの値段とかそういうの食品に記載しろよ

ことここまで及んで
うちは値段あげるけど容量はそのままにします!!!みたいな
どうどうとしたキャンペーンうって攻勢かける企業はないの?










57 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:23:10.22 ID:j2S8JMsXd
値上げしましたとか減らしましたは別に良いわ
見え見えな嘘が腹立つし不買につながるんじゃボケ










59 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:24:01.38 ID:xluwRael0
企業「少しぐらい減らしても・・・」
国民「許さん!!!」

企業「お客様の筋肉への負担を軽減するために減らしました!!!」
国民「ならいい」


なぜなのか










60 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:29:09.72 ID:AWncbbmX0
堂々と値段上げる方が潔い









61 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:31:50.34 ID:oolZty1J0
>>60
値上げしたら買わないじゃん
飲食店はちょっと値上げしたら凄い客減ってるし










88 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:55:45.52 ID:AWncbbmX0
>>61
中食、外食は値段もそうだが
何より小手先のコストカットで味が落ちたら客が減ってるんだろ
リンガーハット、ほっともっと










63 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:34:42.08 ID:pN/3jE5c0
お客様のお財布への負担を減らしてるのであって
内容量を減らしてるわけではない










64 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:34:45.65 ID:7K5BjOH7a
ダイエットしてる奴にはいいんだけどな









65 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:34:47.91 ID:5iE8906g0
ポテトチップオールスターズ
ポテチ屋はもう減らせなくなってイモ不作とか抜かしたよな










68 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:38:11.68 ID:xluwRael0
>>65
実際去年は台風で芋畑終わったからな










66 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:35:47.40 ID:c0dtst+80
でも筋肉に優しいから









67 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:37:49.55 ID:cSMlZAd2a
サッポロ一番が減らしたのはドン引きした
ファンだったけど何かもう買ってない










75 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:40:39.43 ID:ptMROO9s0
>>67
いつの間に










70 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:38:41.49 ID:OG9SqkuY0
カゴメは少しじゃなく2割減らしやがった
なにがスマートボトルだ死ね










71 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:38:50.70 ID:/4ZTtUpX0
原料高騰につき…→しょうがねーな
筋肉負担が低下!食べきりサイズ!→滅びよ

言い方大事よな










72 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:39:13.16 ID:9AjqpVcI0
ありがとう阿部乃みく









74 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:39:52.24 ID:4jZ1HMZV0
原材料費高もあるけど円安の影響も大きい









76 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:40:44.97 ID:7qvHqXZ90
日本しぐさ









77 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:41:07.65 ID:OG9SqkuY0
痩せてほしいと言う企業からのメッセージ









78 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:41:42.45 ID:/ZTDLUTir
急にパッケージデザインが変わった商品は
内容量をチェックしたほうがいい










79 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:43:04.56 ID:HbUzkfo3r
売上減らしてるってのが爆笑するところだよなw
バッカでぇ










80 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:43:49.80 ID:SGLB6bbk0
増税でまた減るぞ









81 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:44:56.10 ID:xta1fAox0
許しは、請わぬ









82 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:47:13.08 ID:vO8rrD5/0
「量が多いことを売りにした商品」を出した時にそれが売れるという
実績が出ない限り今後減ることはあっても増えることはないわな
高齢化で人口多い年齢層が食う量も減っていくだろうし










83 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:49:52.69 ID:mWhB8cv9d
セブンイレブンの商品はもはやみすぼらしいレベル









85 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:50:49.72 ID:9AjqpVcI0
ジャップが貧しくなっててワロタw









87 :名無しの公務員 2018/10/18(木) 17:54:24.95 ID:Nezfu9QN0
人間が商品に合わせるしか道はない