ef


1 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:44:25 ID:I7r
誰もが知ってる日本のお菓子メーカーなのに労働条件ブラックじゃね?









2 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:45:56 ID:XaY
そんなもんだろ







引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532191465/



3 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:47:54 ID:SOE
最低限休みは保証されとるみたいやし普通やろ
後は金次第










4 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:48:47 ID:gvq
休み多いな









6 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:51:02 ID:I7r
>>4
>>5
これで休み多いって正気か?・・・・・・・










5 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:49:17 ID:5oU
これって多くね









8 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:51:52 ID:I7r
年間休日110は欲しい









7 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:51:46 ID:iwV
100くらいで普通じゃないんか









9 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:52:04 ID:I7r
>>7
平均は120日らしいぞ










20 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:57:56 ID:AyN
>>9
でも年間120ったら、3日に1日休みになるんやで?
休み過ぎやろ










21 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:58:31 ID:I7r
>>20
で君はニートなん?










29 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:00:43 ID:AyN
>>21
なんのこっちゃ










32 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:02:08 ID:I7r
>>29
働けば3分の一でも休み多くないってことがわかるぞ










35 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:03:01 ID:gvq
>>32
いや、多いやろ…










36 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:03:57 ID:I7r
>>35
お前は働いてるんか?










39 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:04:21 ID:gvq
>>36
もう15年目や










41 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:04:41 ID:I7r
>>39
ガチのおっさんやん
年間休日何日の会社や?










44 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:06:47 ID:gvq
>>41
年度によるけどプロジェクト抱えてる時は年に40とか
暇な時は110ぐらいあるかな










10 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:52:45 ID:KQR
週休二日制(完全週休二日制とは言っていない)









11 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:53:01 ID:DV6
土日は年およそ104日、国民の休日は年15日やから120日弱は欲しいな









12 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:54:01 ID:I7r
でも120日の会社がどう見ても半分以上あるとは思えん
求人サイト眺めてたらさ










19 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:57:53 ID:SOE
>>12
年休105日とかに加えてさらに少ない年休のとこもあるのに土日と祝日足して120日しかない
年休130日140日なんて話よう聞かんにも関わらず
平均年休は120日
おかしいってことに気がつくんやで










27 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:00:13 ID:I7r
>>19
やっぱ嘘吐いてる会社が多いんやな
実際は110程度なのか










15 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:55:12 ID:I7r
>>13
ニートは会社員だった?・・・・・・・










13 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:54:44 ID:KvG
365日の会社が平均あげてるんやろ









14 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:55:12 ID:Its
>>12
一年の3分の1休むとか甘えやわ










18 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:56:33 ID:KQR
>>14
こういう従業員のくせに経営者に有利な目線で物言うやつ多いから底辺って面白いよな
なんの得もないのに










25 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:59:38 ID:Its
>>18
そんなに休みたいなら
投資家や自営業にでもなってクレメンス










28 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:00:31 ID:KQR
>>25
うん!
君は君で頑張って!笑










16 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:55:17 ID:1DR
あれ、人の手使うとこあんのかね









23 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:58:57 ID:I7r
>>16
見ておくにも人がいるしな










17 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:55:47 ID:DV6
まあ、残業代をきちんと払ってくれれば休日の数なんてどうでもええやろ
「30代で家が建ち、40代で墓が立つ」って言われない程度なら










22 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:58:50 ID:oJr
大手製造業のエンジニアは休日が軒並み130日くらいあるそうな









24 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:59:13 ID:iwV
やっぱ働きたくないな









26 :名無しの公務員 2018/07/22(日)01:59:40 ID:oJr
働かなくても生活できるなら働かなくてええんやで









30 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:01:12 ID:iwV
もそもそチロルチョコって会社なんやな









31 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:01:44 ID:oJr
>>30
従業員数約50名










33 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:02:28 ID:AyN
>>31
そんなもんか










34 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:02:56 ID:oJr
>>33
らしーよ(ソースレス










37 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:04:03 ID:co4
有休多いんやろ(適当)









38 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:04:21 ID:iwV
親のすねかじるて









40 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:04:37 ID:DV6
一日の3分の1しか働いていないのに、1年の3分の1を休んだら休みすぎという風潮









43 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:05:57 ID:Its
仕方ないやろ経営者のが偉くて
従業員は経営者の利益のために働く
コマみたいなもんなんやから










48 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:09:21 ID:KQR
>>43
言うほど仕方ないか?
昔は会社は社員のものやったんやで
日本の労働組合ってGHQが残した法律のおかげで
世界最強って知ってたか?
経営者に都合悪いから教わらないだけで
実はニキがその気になったら
めっちゃ簡単に社長ひきずりおろせるで










49 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:09:59 ID:DV6
>>48
今の労働組合は政治家のオモチャやぞ










52 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:10:57 ID:Its
>>48
日本の労働組合ってちゃんと機能してるイメージないわ










45 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:07:02 ID:co4
週休2日で盆と正月休みあって有休もそこそこあるならかなりのホワイトやろ
残業は知らん










46 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:08:49 ID:AyN
なんか夏休み入ってからキッズがおっさんおっさんうるさくなったな









47 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:09:12 ID:oJr
>>46
やめたれw










50 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:10:37 ID:gvq
>>46
ええやん。現実やったらキッズと遊んだら事案やで。ジジイとキッズが一緒にワイワイやれるのはええ事やろ










51 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:10:53 ID:AyN
>>50
達観しとるな










53 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:11:39 ID:AyN
ウチの組合も協定クソくらえって感じやもん









54 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:12:32 ID:KQR
>>529
ぶっちゃけ前からあるようなのは使えないけど
新しく作っちゃえばええ
実はたった2人いたら組合作れるんやで
作った瞬間からものすごい権利発動するんや










56 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:14:17 ID:Its
>>54
具体的にどんなことができるんや?気になる










55 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:13:25 ID:oVM
すげー未来見てるな...









57 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:15:22 ID:uSz
チロルチョコしか作ってないのか・・・









58 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:15:36 ID:oJr
>>57
中小企業やししゃーない










59 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:16:23 ID:gvq
>>57
なんか夢があってええわ
子供ってチロルチョコ好きやろし










62 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:17:43 ID:AyN
今時でもチロルチョコ売れてるんか?
ワイは値上げしてから買ってないけど










70 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:22:43 ID:I7r
>>62
あんま買わんよなぁ










63 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:17:46 ID:klG
イッチレスしなくなって草
何がしたかったんやこいつ










64 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:18:54 ID:I7r
>>63
むしろお前さんはわいに何を求めてるんや?
スレ立てなんてその場の思いつき自己満オ●ニーだろ










66 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:20:28 ID:AyN
>>64
全レスが常識やと思っとるまとめ民なんやろ










67 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:20:39 ID:klG
>>64
イライラで草
大人しくそっ閉じしときゃええのに










72 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:24:47 ID:I7r
>>67
煽りカスだったか










65 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:19:48 ID:Its
結局本気で時間拘束されて働きたくないなら
自分で起業したり投資家にでもなるしかないと思ってる
もちろん会社で働いてれば無能でも
ある程度の給料が保障されて楽っていう
大きなメリットがあるから
それを手放せないやつは多いと思うが










69 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:22:15 ID:gvq
>>65
ワイが思う最大のメリットは会社にあるとめんどくさい経営とか営業とかから解放されることやな。営業も嫌いやないけど、本業に専念できん時が多くなるのは辛いわ。










68 :名無しの公務員 2018/07/22(日)02:21:57 ID:I7r
まぁワイは120の会社で働いたことがない模様
ワイの会社は110日だ