30



1 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:30:24.50 ID:vblfsvo90 BE:445518161-2BP(1000)
パソコン強制終了で残業を抑制 導入1カ月で4465時間削減 寝屋川市役所

長時間労働の抑制策として、職員のパソコンを強制終了するシステムを4月末から導入している大阪府寝屋川市は29日、5月の80時間以上の残業者数が、前年同月と比べ46人減の9人に、100時間以上では19人減のゼロになったと発表した。
過労死ラインは月80時間以上の残業とされる。

 市によると、全体の残業時間をみた場合では前年同月と比べて4465時間の減で、対象職員1人あたり約4時間半のマイナス。
調査結果について、市の担当者は「一定の効果があったと考えているが、業務は時期によっても差があるため、1年は経過を見ていきたい」としている。

 上司の事前承認を得ていないパソコンには、午後4時から「残業には承認が必要なこと」が30分ごとに画面に表示される仕組み。
定時の終業時刻を20分過ぎた同5時50分以降は、画面に大きく「警告」が1分ごとに出され、同6時に強制的に電源が切れる。作業中のデータは保存される。

https://www.sankei.com/smp/west/news/180630/wst1806300026-s1.html










2 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:31:14.34 ID:rclmXR0q0
なあなあ素朴な疑問なんだが
なんでパソコンあるのに家で稼がないんだ?

出社するのそんなに好きなのか?
PCありゃ在宅でいくらでも金稼げるのに








引用元 https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530351024/


26 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:48:53.85 ID:BtMhG7sTd
>>2
パソコンだけが仕事のツールではない
馬鹿は黙ってな










34 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:57:31.31 ID:UzXP4WaO0
>>2
安定して月二十万稼げる方法教えてくれよ
ニートがイキってんじゃねえぞ










40 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:22:32.13 ID:rclmXR0q0
>>34
外に出て安定して20万稼ぐのと
家でネット使って安定して20万稼ぐの

後者の方が簡単だし楽なんだが
何故それをしないのか不思議なんだよね

まあ勇気がないだけなんだろうけど
苦労してでも他人と一緒の方が安心なんだろうなあ










39 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:19:49.68 ID:fZDO+KvK0
>>2
え?公務員でも在宅勤務ふつーにあるけどw
無職?










3 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:31:35.63 ID:8BOlR7wHd
死ね









4 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:31:58.21 ID:QL1LXKg1r
こういうのでいいんだよ









5 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:32:00.89 ID:hMXEBEGI0
これが本来普通。残業代出したくなきゃ残業させなきゃいい。当たり前のことだ。









6 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:33:17.51 ID:0FH3B5rM0
元々残業なんてしてなかったくせにしらじらしい









7 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:33:36.33 ID:O3U10swV0
定時ダッシュするにはもっと早く電源が切れないと駄目だろ。









17 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:38:23.47 ID:0FH3B5rM0
>>7
電源が勝手に切れるんだから定時じゃなくてももっと早く帰れるな










8 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:34:06.96 ID:ZatqDWXne
無気力仕事引き延ばし残業マンを駆逐









9 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:34:55.92 ID:u9fpEeyf0
残業代ありきで生活プラン組んでた奴らは真っ青じゃないか









10 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:35:14.44 ID:2chWUC+70
過労死ラインの名前が怖いな









11 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:35:19.22 ID:ZJ0My8K10
そう考えたら公務員ってすげえよな
残業すれば税金で遊べるんだから










12 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:36:29.67 ID:001g7WcW0
そもそも残業って違法だからな









13 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:36:44.50 ID:YlyNi5+s0
無気力残業代ぶんどりジジイと、残業必須の業務量両方を駆逐するにはどうしたらいいんだ?









14 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:37:20.32 ID:pumqyfdT0
切れた後で起動したらカウントやり直しなんだろ?(´・ω・`)









15 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:38:02.51 ID:QuIFwDLb0
パソコン眺めるだけの簡単なお仕事です









16 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:38:08.21 ID:xgJ1kLwG0
もう公務員滅べ









18 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:39:22.63 ID:eSfBRSiyK
残業代も要らないし、
体壊して、健保を使いまくられるよかよっぽどマシだ。

民間も見習うべき。










19 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:42:20.71 ID:001g7WcW0
ジャップ「公務員が定時で帰るなんてけしからん!!!」
どの立場でどの目線から言ってるのかがよくわからん
ワタミの経営者か?










20 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:42:42.49 ID:AKmewwk40
いつの公務員の話してるんだ?
今どき業務成果の割りに無駄に残業してる奴なんか即座に総務課長に叱られてそれでも残業減らなかったら人事評価ダダ下がりやぞ










21 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:42:52.99 ID:GwypF3e40
こいつらの残業は家に居場所がないパパとか家に帰ってもつまらん層だろ









22 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:45:44.37 ID:cfMUf/c5a
正直残業させて貰わんと仕事回らん









23 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:46:14.49 ID:xpZzSOUN0
そろそろ出待ち監視する公務員アンチ出てきそうな勢いだな









24 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:46:53.64 ID:Mayr+Y220
地方はいいけど都市部は残業代稼がんと公務員の給料じゃやってけない









25 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:48:25.52 ID:yjf8wgEk0
常にある程度の規模の民間平均を上回る公務員がやっていけないなら
都市部から人間なんていなくなるわ










27 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:49:07.46 ID:qkOvpHTLd
今の時期、残業できないと教育とか土木とかは阿鼻叫喚だろ









28 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:49:16.06 ID:0FH3B5rM0
経営者目線だったらほとんどの市町村でリストラの嵐だわ









29 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:50:45.61 ID:7NRxei340
ただでさえ物事を決めきれない無能の集まりなのに
こんなんやられたら、仕事遅れまくりだろ










30 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:51:13.89 ID:laxSdniz0
公務員って残業代出るん?









42 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:28:31.83 ID:UoeGnlI50
>>30
出るには出るが予算の範囲内しか出ない
うちは二時間以内、22時以降は残業代つかないローカルルールがある
自主出勤の土日は当然つかない










31 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:52:08.05 ID:wLdM45rpa
役所も部署によっては2時間まではサビ残とかだったりするからこれいいと思う
労働力ダンピングしてるジャップ体質の自治体は滅びればいい
あと糞ブラックの厚労省にもこれ入れろよ










32 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:53:45.51 ID:0FH3B5rM0
ジャップの大元がジャップジャップ言ってて草









33 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 18:55:47.43 ID:PpAUlC0s0
無気力残業代と意味不明役職の手当が主力給料だぞ









35 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:03:33.14 ID:gXeED/MLp
良い事だけどその分給料上げろよ
残業やる理由の一つが安月給の生活残業だろ










37 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:14:00.88 ID:aDldmL3t0
>>35
能力ないことを棚に上げるなよ
今の時代本業以外で稼ぐ方法なんていくらでもあるだろ










36 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:12:38.33 ID:/xPhJHIDM
作業中のデータは保存されるって、これ時間を見て休止状態に落としてるだけかな?









38 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:14:51.49 ID:oueFR3v10
長時間やる必要なくなるならボーナスもいらないよね









41 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 19:25:33.60 ID:0HhURHYZ0
いやあの
公務員は労働基準関係ないのよね
なにいってんの?

ついでに高度な技能も全く入らないから高プロ除外と

うーん
こいつら無能の給料減らせば節税できるのに

国民が血を流さなくてすむのに










44 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 20:24:34.16 ID:qRH179210
椅子に座ってるだけで残業代がウハウハだったのかよ
それ国民の税金やないけ










45 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 20:29:24.95 ID:7ObAJYxC0
「残業には承認が必要なこと」
寝屋川市役所において残業というのは職員自ら願い出て管理職に承認してもらってやるものなんだな
生活残業体質なんだろうか










46 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 20:33:54.20 ID:LXMYVccu0
>>45
残業ってのは、上司に命じられてやるもんだ
勝手に残るのは本来アウト
勤務時間内に業務を終わらせれば、時間外手当を払う必要はないからな










47 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 20:47:06.44 ID:UzXP4WaO0
>>45
寝屋川だけじゃなくね
そもそも残業代って限られた予算から出るから承認必要なのは当たり前なんだが










48 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 21:26:44.62 ID:TH1lcUBg0
>>47
承認と支払いは別だからな
居たら払うのが当たり前
雇用者はなんとしても帰す努力をしないといけない










49 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 22:09:03.42 ID:4mUZCj8h0
残業する人は電気代を請求します









43 :名無しの公務員 2018/06/30(土) 20:20:27.95 ID:Kvsh3w8qa
民間でも一定時刻でパソコン強制終了とか多くなってきたな
終了前になったらみんな必死に仕事するから
もともとその必死さ出して仕事していたら残業なんてそもそもないのにって思うわ