ds


1 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:25:23 ID:crh
政府「年金制度は事実上崩壊しているから、老後の生活は自分たちで備えてね!」









2 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:25:59 ID:fi8
なお株価も貨幣価値もがったがたで投資しただけむしられる模様







引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521462323/


3 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:26:39 ID:crh
>>2
優良株買って放置しとけば勝手に金増えてくで










4 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:27:46 ID:fi8
>>3
そんな楽なものではないけどな










16 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:33:01 ID:Bfs
>>3
こんな認識のやつに投資がどうこう言われたくないわ










20 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:33:33 ID:crh
>>16
おかしいか?










28 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:35:36 ID:fi8
>>20
超シンプルに言えば正しい

だが書き方のせいで胡散臭く見えるのは仕方ない










6 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:30:17 ID:suP
働いても働いても投資に回せる余裕がない人は詰み
働かなくても投資に回せる余裕がある人はさらに裕福に
童話のアリとキリギリスの結末が逆になる世界










8 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:30:46 ID:crh
>>6
パチ●コとかスマホ課金してたらザマァとしか










5 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:29:47 ID:Cxx
投資ってどういう事か考えると分かりやすいで

つまり投資とは、企業が生産性を拡大することにお金を出すことで、利益を多く出そうって話や
簡単に言うと企業にたくさん商品を売らして、利益を増やして、その利益を分けてもらおうって話やな

この話の問題点は「たくさん売る」という前提があることや。最近の世界経済はこの「消費」の限界が問題になって鈍化しとる










7 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:30:19 ID:crh
>>5
世界の人口って増えてなかったっけ










9 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:31:21 ID:fi8
>>7
人口そのものは爆発地帯のおかげで増えてるが、支援が要る層ばかりで潜在的にも購買層になりにくい










17 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:33:03 ID:crh
>>9
その層って労働者になれんのか?










25 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:34:56 ID:fi8
>>17
ならん。幾ら支援を受けても食い潰す未開の土地の人口が増えてるだけやから

中国でさえ人口抑制策入ってるし、日本はしばらく合計特殊出生率が上がっても人口減る時代やし










12 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:31:48 ID:Cxx
>>7
人口が増えても消費が増えるわけやない
なぜなら、消費をするためには自ら物を売ってお金を稼がんとアカンからや

人口が増える→職がなく低賃金移民となる→その国の人が低賃金化していく→消費の鈍化










29 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:35:49 ID:crh
>>12
人工知能で労働者どうなるんやろなぁ










31 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:22 ID:Cxx
>>29
銀行なんかは労働者減るみたいやな










10 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:31:30 ID:1ZS
今がその時代で、そのうち終わる時が来るってのが正しいやろ









11 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:31:44 ID:6Ty
かと言って安易な投資は損するからな

マンション投資で爆死してる奴大勢いるからな










13 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:32:13 ID:fi8
>>11
その通り










15 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:32:54 ID:FL7
>>11
もう爆死してるんか
オリンピックまで大丈夫かと思っていたが










14 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:32:22 ID:pzB
政府はイギリス目指しとるんやな









18 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:33:04 ID:2wZ
資本主義は勝手に増殖していくシステムだから
株を買っておけば勝手に資産は増えていくよ










19 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:33:22 ID:hzu
コインチェックは何が良いんだい兄さん









35 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:39 ID:UKe
>>19
ビットコインと金投資とドル72円の時の買いはやっときゃ良かったと思うわ
でもそういうのに乗り遅れる=用心深いから爆儲けも無理なんやろなと諦めとる










21 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:34:18 ID:6Ty
手堅い笑投資なんて無いからねえ

すでに持ち土地あって空き家になってるくらいなら潰して駐車場にでもした方がいいだろうけど
ハイコストかけて土地取得長期回収はリスキー










23 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:34:34 ID:qgd
ワイ情弱、wealthnaviに10万くらいぶち込んだら1割減った









34 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:37 ID:2wZ
>>23
資産運用を自分以外の誰かに任せたらダメ










22 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:34:27 ID:UKe
一定の株券持ってると優待券くれる企業に投資してみたいんだが
たまにスーパーで買い物してると株主用の商品券みたいのだしてる人がいて羨ましい










26 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:35:12 ID:Yxp
>>22
楽天とか今下がってるで










32 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:26 ID:FL7
>>22
ドンキええで
成長も見込める










33 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:28 ID:fi8
>>22
DCM
アオキスーパー
すかいらーく
イオン


好きなの選べ










37 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:59 ID:FL7
>>33
東海地方かな?










39 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:38:17 ID:fi8
>>37
何故ばれた

アオキスーパーか?










42 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:38:34 ID:FL7
>>39
カーマとアオキ










46 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:40:54 ID:FL7
>>39
ついでにユニーの金融子会社UCSもってるとええで
いつかどっかと統合する










52 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:42:17 ID:fi8
>>46
欲しいな。ちょろっとUCS関連は気になってたんや










56 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:44:30 ID:FL7
>>52
最初Tに取り込まれるやろとおもったがドンキもUCSの顧客取り込みたいはずやし
解体で叩き売り中のユニーの最期の砦
ひょっとしたら公開買い付けくるで










45 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:40:05 ID:fi8
>>42
DCMはカーマだけじゃないし…

まあ主の推測は正しいが










24 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:34:49 ID:2wZ
>>22
イオンでいいんちゃう?










27 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:35:23 ID:Cxx
経済のグローバル化は富の集中化を呼び、富の集中が消費を鈍化させていった
そこでイッチのように投資とか株とかで儲けようと考える人が増え始めたんやろな

増え始めた投資家は、企業により大きな利益を上げさせようと考えた
そのために国家の方を変えさせ、その変化はより貧富の格差を拡大させた(アメリカの現状)

そして貧富の格差は消費の鈍化を招いた
これにより各国は「夢の消費地帯」を追い求める夢追い人となり、チャイナドリームなんかの幻想にひた走るようになった










30 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:20 ID:Wfp
島国でマンション投資はセンスないな









36 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:36:58 ID:uxL
とりあえず世界経済は成長するという前提だとしても
日本が今後その流れについていけるかは?
インドとかブラジルの株式指標に連動するETF買うのが安パイとはいえるかもしれない










38 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:37:39 ID:crh
>>36
ワイが生きてる間はアメリカだけでいいと思ってる










41 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:38:21 ID:2wZ
>>38
投資が趣味でもなければVT一本でええやろ










43 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:38:50 ID:iOq
>>38
おはバフェット










40 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:38:19 ID:6Ty
まあ鉄則中の鉄則だがなんにせよ余剰資金でやるのが大前提やぞ

無くなってもノーダメとは言わずと支障ない資金でやらなあかん










44 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:39:49 ID:crh
優待は罠としか思えん
素直に高配当のブリヂストンとかのがいい…気がする










48 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:41:39 ID:fi8
>>44
罠やで。実際それで株を欲しがり売らない層をキープすることで株の値下がりを予防してるだけでいつでも企業は廃止できる

ただその廃止が会社の株価を傾かせる決断だということを投資者が理解して食いついてるという










50 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:42:04 ID:UKe
>>44
罠なんか?
単純に金配るより、商品券渡して自社で買い物させた方が会社に取って得だから
配当よりも商品券の方が消費者に取ってはお得なイメージなんだが










47 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:41:35 ID:bzj
ソシャゲに課金するなら そのお金でその会社の株買った方がいいってのは納得できる









49 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:41:41 ID:Yxp
高配当8割
小銭稼ぎ枠1割
ギャンブル1割

この配分がベストやと思うわ










58 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:45:13 ID:crh
>>49
ギャンブル枠は東京電力やわ
あれ配当復活したらヤバイやろ










51 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:42:12 ID:eEz
優待で食べる飯はうまいがまたおかずの量減らしよったなこいつ









53 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:43:54 ID:2wZ
優待の悪いところはPFが優待銘柄ばかりになって偏ることだね
コアになるETFとかをガッツリ買っておけば
一部で優待銘柄を買っても問題は無いよ。










57 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:45:12 ID:fi8
>>53
あるあるネタやめーや

前に手持ち全部最低単元で30銘柄くらい買ってる人のPFみたことあるわ
清々しくて草生えた










54 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:44:11 ID:crh
https://i.imgur.com/i1s4tr6.png
決算資料
優待拡充はリスクでしかない…










63 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:46:01 ID:fi8
>>54
企業にとっても塩梅が滅茶苦茶取りにくいだろうな










55 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:44:25 ID:pzB
安定した投資家ニートの資金試算をした結果、生涯年収が必要と判明









59 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:45:22 ID:uxL
高配当の株を買うならREITも検討してみたくもなるし
実際にREITを1単元買ってみたら分配金は増えるわ価格も上がるわで今まではいいことずくめ
でも今後も上手くいくかはかなりギモン

でも利回り5~6%は魅力的だよなあ…










60 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:45:31 ID:eEz
業績が苦しくても配当の約束は守る大塚家具とかいう上場企業の鑑









64 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:46:11 ID:FL7
>>60
なおBS










65 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:46:35 ID:fi8
>>60
それで潰れられても結果的に株主の損失がでかいんだよなあ










61 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:45:54 ID:Vui
200万とか300万程度の種銭じゃ何もできへん









62 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:45:58 ID:VA8
投資って上手くいったひとの話しか聞かないからなぁ









66 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:46:42 ID:UKe
>>62
失敗した人は死んじゃうからね










67 :名無しの公務員 2018/03/19(月)21:46:54 ID:Vui
>>62
失敗したらホンマに死ぬからな