r3


1 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:05:08.757 ID:KuWYKV510
これって勝ち組なん?
ちな地方一般公務員事務職










2 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:05:41.428 ID:C6lHr/7Od
全然
国家じゃない時点でだめだめ








引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1520517908/


5 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:07:07.897 ID:KuWYKV510
>>2
国家公務員は忙しくて給料安いって聞いてやめた
まあ、地元残りたいって思ってたから、どっちみち地方行く気だったけど。
ちな京都










8 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:08:29.984 ID:C6lHr/7Od
>>5
国家は広域移動手当とかあるし寒冷地手当とかあって結局増えるよ
まぁ自衛官よりは勝ち組だから自信もって










14 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:11:47.177 ID:KuWYKV510
>>8
ま?
親戚は自衛官多いけど、何やかんや福利厚生充実してて待遇に不満はなさそうだったぞ。
訓練はガチでキツイらしいけど










17 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:12:30.631 ID:C6lHr/7Od
>>14
訓練なんかきつくないよ










18 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:12:40.439 ID:DFpMncZU0
>>14
幹部ならそうとう厚待遇だとおもうぞ
自衛隊は










3 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:05:51.798 ID:KuWYKV510
調べた感じやと普通に大変そうだけどな
公務員ってなんで人気なんやろ










4 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:06:30.386 ID:DFpMncZU0
これからは負け組だろうな

人材不足で民間はがんがん給料上がってくるから

10年後に後悔するんじゃないかな










10 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:09:00.956 ID:KuWYKV510
>>4
何だかんだ景気良くなって来てるもんな
民間の、あの成果を出せない奴はゴミみたいな雰囲気が無理やった。
公務員は少なくとも公的サービスだから、って理由で選んだ。










12 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:11:32.011 ID:DFpMncZU0
>>10
公務員ほど陰湿なとこもなかなかないけどな
民間のつかえねー奴が放置されるよりきついんじゃね?
民間には虐めてるほど暇な奴も少ないなからな










19 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:13:07.258 ID:KuWYKV510
>>12
そうなのか。もしかして経験者?
公務員になるならこれは覚悟しとけってのあれば教えてくれい










22 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:14:53.685 ID:DFpMncZU0
>>19
いや違うよ
外部から見聞きする機会があるだけ










6 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:07:18.847 ID:18lOgkui0
あとは運かな









7 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:08:05.227 ID:oABDtHkva
楽な仕事して年功序列で確実に昇給してボーナスはたんまり貰えるんだろ?裏山
俺も目指そうかな27才だけど










11 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:10:22.518 ID:KuWYKV510
>>7
それがそんなに仕事楽ではないらしい。退職金もボーナスも減らされる一方だし。
昇給も雀の涙だし。










30 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:17:33.460 ID:oABDtHkva
>>11
民間よりマシなら全然いいよ
ちな俺のボーナス年70万で昇給2000円な
流石にそれよりいいだろ










35 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:23:15.734 ID:KuWYKV510
>>30
またひでえ条件だな
今はどこもそんなもんなのか










9 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:08:47.265 ID:AdK40DqH0
国家公務員は全国転勤あるんだろ?痴呆のが絶対良いだろ









13 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:11:40.742 ID:axjw11Gma
国家一般職以外に何か合格した?









24 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:15:25.723 ID:KuWYKV510
>>13
地元に残りたいし、転勤嫌だったから地方の警察が第一志望だった。
でもまあ、一応警察目指すならキャリアも受けとくか、って言って国葬受けた。官庁訪問で落ちたけど。










15 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:11:56.381 ID:Guo1623T0
俺も4月から地方公務員だ
国家公務員って聞こえはいいけど、特に霞ヶ関勤務は地獄










16 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:11:56.949 ID:C6lHr/7Od
でも僕、自衛官だけど去年のボーナス例年より上がってたよ









21 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:13:43.013 ID:Guo1623T0
>>16
陸海空の内どれなの?










25 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:15:27.137 ID:DFpMncZU0
>>21
宇宙だろ










26 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:15:40.839 ID:C6lHr/7Od
>>21

>>18
幹部なんて半分奴隷
激務だしプライベート削ってCGSなりFOCなりのお勉強あるからきついよ










28 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:16:31.700 ID:DFpMncZU0
>>26
階級は?










31 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:17:41.770 ID:C6lHr/7Od
>>28
教えません
職種は戦闘職種ですわ










20 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:13:40.637 ID:hZ3jdA4Rd
ボーナスあり、福利厚生あり、年金充実

最高じゃん










23 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:15:17.191 ID:SaozE3670
政令指定都市なら









27 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:16:01.234 ID:Guo1623T0
役場レベルだと人間関係近すぎてギスギスするって言うな









29 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:17:05.238 ID:KuWYKV510
公務員の職場って陰湿なのか?
まあ極論結果を出さなくていいってなると、無能がはびこりそうだけどな。
何で公務員だからって仕事のできない奴を世話する風潮があるんだろう。










32 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:18:55.502 ID:hZ3jdA4Rd
自衛官は防衛大キャリアの独壇場だろ
40半ばで基地司令になれるし、幕僚監部に配属されれば軍需企業からの接待あり

5兆円の予算を運用出来る立場










34 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:22:58.562 ID:C6lHr/7Od
>>32
そんな簡単じゃない
防大出の幹部の方達見てても一般とは1尉昇任は横並びでそこからCGSを受験しないと上級幹部になれない
CGS合格するのも同期の1/4しか合格できない
中には防大出でCGSを卒業しても2佐で終わる人もいるしほとんどは一佐で終わり
さらに幕僚長になれるのは同期の中の1人だけ










33 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:22:34.139 ID:Jfn2rvhJ0
予算どうこうは防衛省の官僚が決めてんじゃないの?









36 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:24:20.358 ID:C6lHr/7Od
あと予算は各部隊に分配されてそこから部隊が使用するから統合幕僚長になっても予算運用できるわけじゃないし、そもそも指揮系統で一番偉いのは方面総監だわ









37 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:27:50.524 ID:hZ3jdA4Rd
佐官に昇進出来れば基地司令なれるじゃん
各幕僚監部に配属されるだけで市ヶ谷勤務だし、装備庁が発足してからは防衛省から独立して運用出来る様になったと聞いた

キャリア自衛官良いと思うがなあ










40 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:32:47.870 ID:C6lHr/7Od
>>37
実験団行くにはCGSより難しいTAC課程卒業し無ければならないし佐官になれば基地駐屯地司令になれる訳じゃない
殆どが一佐で連隊長や群長を補職してる人で駐屯地ってのは一つの部隊だけじゃなくいろんな部隊が駐屯してるところがあり、どこの部隊長が駐屯地司令をするかってのは変わらん










38 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:30:31.425 ID:b0EGgG1U0
都会ならそこそこ勝ち組
田舎なら超絶勝ち組
収入面ではな!










41 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:39:25.257 ID:jIXxVJla0
東京じゃ無いなら勝ち









39 :名無しの公務員 2018/03/08(木) 23:31:10.152 ID:wJ19Idkfr
おめ
全体で見たら勝ち組
勝ち組のなかで見たら負け組