33


1 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:46:26 ID:xmB
ガチでどのくらいの難易度?筆記のみ

学歴はマーチ
高校の頃の偏差値は44。高校の偏差値が45ってことな。
だから数学とかはマジでゴミ。分数計算できないレベル
一般入試だから文系科目はそれなり。










2 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:48:38 ID:xmB
マーチ受かるのに死ぬほど勉強したつもりだが
それ以上の努力必要?








引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517755586/



3 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:49:14 ID:I0n
筆記難度
国1>国2>>地上>市役所上級










4 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:50:12 ID:xmB
>>3
それはわかる
感覚としてどれくらいの難易度か知りたい

経験談ない?










6 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:51:44 ID:I0n
>>4
数的処理と英語さえできれば教養科目は浅い知識で大丈夫だし、1年真面目にやりゃ受かる










7 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:53:03 ID:xmB
>>6
英語は余裕だが、数的はテキストパラパラみたが
できる気がしないと思った。解説見ても意味わからんって状態。
みんなも初めはそんな感じなのか?










9 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:55:01 ID:I0n
>>7
毎日少しずつやってればパターンがわかってきて解けるようになる
難しいのは無理でも基本的なのが確実にできれば合格できる










10 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:55:13 ID:Z5X
>>7
>数的はテキストパラパラみたが
>できる気がしないと思った。解説見ても意味わからんって状態。

これやり方覚えるだけだよw
テクニックがあって、それを覚えて時間短縮










11 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:56:14 ID:xmB
>>10
今大学四年で働きながらでも受かるかな?
そんな甘くない?










18 :名無しの公務員 2018/02/05(月)00:08:35 ID:73h
>>11
難易度は場所によるんじゃないの?
コネ採用が未だにあるっていうし










5 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:50:54 ID:WXN
田舎の町役場なら偏差値40以下の高卒とかいるけどね









8 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:54:42 ID:Bxf
俺が受けたときは、難しくはなかった
算数は二桁の四則演算とか立体の展開図とか
けど問題数が物凄く多かった
60分120問とかだった気がする










12 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:56:18 ID:gRL
受けたことないけど地方とか逆に倍率高くないの?
募集人員若干名とかじゃ?










16 :名無しの公務員 2018/02/05(月)00:02:57 ID:N2e
俺が寝転んでてノー勉で受かった資格と同程度









13 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:57:51 ID:xmB
神奈川か東京の市役所志望
人生逆転したい










17 :名無しの公務員 2018/02/05(月)00:03:41 ID:5Zu
>>13
特別区受けなよ










14 :名無しの公務員 2018/02/04(日)23:58:11 ID:7hW
経済学部だったけど法律分野とかも覚えること覚えれば余裕
というか市役所は筆記よりも面接の方が本番










15 :名無しの公務員 2018/02/05(月)00:00:38 ID:7Xi
>>14
法律はなんとかなるべ(法学部の戯言)
面接は社会人経験積むから目的持って仕事に取り組めば話せるでしょ。(就活失敗組)