23


1 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:15:41.86 ID:piKI2XEwr










2 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:16:26.93 ID:1SjvcHWG0
当たり前だよなぁ?







引用元 https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517314541/



3 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:17:00.81 ID:EHr3yX2O0
あ、ふーん









4 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:17:13.43 ID:B8MHOB31a
誰でもできる仕事ほど求人倍率は低いに決まってるやん









5 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:17:17.47 ID:cQwwDDj10
売り手市場のカラクリ









6 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:17:48.51 ID:xnmZ1oLFa
鬼の副長定期









7 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:17:49.34 ID:nsHjbUUfa
オワコン指標









8 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:17:58.23 ID:cD33DdZQ0
安倍様が有効求人倍率上がってるとおっしゃってるのだから安倍様を信じろ









9 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:18:00.18 ID:eonfWrv90
自民なんて土建党なのに
あれのネット信者がドカタバカにする不思議










10 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:18:37.07 ID:piKI2XEwr
土方介護飲食小売運送

こいつらカウントするのやめろよ










11 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:19:10.91 ID:hAtCimXc0
今までの政権は土方の求人倍率を上げることすらできなかったってわけか









12 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:19:23.06 ID:NUuZc6+G0
��大豆









13 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:20:08.17 ID:khO+aGmW0
上がってるからセーフ









14 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:20:57.36 ID:piKI2XEwr
誰もやらない仕事の倍率上げても意味ないやん









15 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:21:23.06 ID:IVZ2MDgZ0
土方選び放題やん!









16 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:21:26.38 ID:oi4LSTIF0
全部上がってはいるんだな









17 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:21:26.83 ID:oeuN9EwX0
飲食介護はそのままでいいが土方にはもっと金やるべきだわ
国力に直結するからもっと増やさないと










18 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:21:48.92 ID:nXqLifcO0
一応全部上がってるしええやん









19 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:21:56.53 ID:/FxG71F20
アベノミクスすごいはサンシャイン池崎的な煽りだから









20 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:22:03.48 ID:pqhVoe78r
さすがアベノミクス









21 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:22:30.38 ID:pBoBZp/Wd
建設現場
飲食
介護
ドライバー

これ抜いて算出しろ定期










22 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:22:46.55 ID:pfOZm6VA0
一般事務とか消える仕事筆頭なんやから当たり前やろ









23 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:22:51.23 ID:rXt1rPGX0
土方って週休1日
雨降ったら日給なし
勤務地バラバラ始業までに集合
外での過酷な労働やろ
なんでこんなに労働環境悪いんや
人いなくなっていい業界やないやろ










33 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:24:12.62 ID:Y3Mw0Tmra
>>23
ゼネコン入ればええやん
給料新卒でも600万やで










50 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:26:39.99 ID:GZl6Ie5Ea
>>33
土方以上に激務なんですが…










31 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:24:09.71 ID:V/98TyBJd
>>23
ならどうしろと?
改善しようがないだろ










40 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:29.26 ID:rXt1rPGX0
>>31
改善しようはいくらでもあるやろ
国が介入しないだけで










35 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:24:41.12 ID:SdbjuqzPp
>>31
休み増やすくらいできるだろ










58 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:28:01.79 ID:TOw70YNf0
>>23
なんで週二日にせんのやろなあと思ったら
雨があるせいか










42 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:41.99 ID:Y3Mw0Tmra
>>35
小太りの元請「工期」










47 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:26:21.01 ID:SdbjuqzPp
>>42
そこは改善できるとこやな出来ないのはただのブラック










53 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:27:18.71 ID:Y3Mw0Tmra
>>47
スーパーゼネコンはそこんとこしっかりしとるが
まぁ何せ下の方はまだまだ現場改善出来てないな
そら墜落事故も減らん理由や










62 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:28:31.52 ID:SdbjuqzPp
>>53
スーパーも遅くまで残業だしよくて週休1.5日やな退職者多いし










49 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:26:39.25 ID:oi4LSTIF0
>>42
雨降ったらしゃあないやん
って言える環境を作るべき










64 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:28:54.39 ID:GZl6Ie5Ea
>>49
諸官庁「工期」










63 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:28:47.70 ID:qJcKQ7CxM
>>49
お笑い芸人とか漫画家とか野球選手とか糞みたいな仕事の奴らが大金稼いでるからな
介護や土方の方がよっぽど世の中のためになってるのに










80 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:31:19.73 ID:vg4tvPGxd
>>63
そいつらまだマシや
不労所得ガチ勢はワンクリックでドカチンの年収稼ぐからな










83 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:02.98 ID:TOw70YNf0
>>63
3億円プレイヤーで土方何人雇えると思ってるんや
野球選手はトップでも3000万でええわ










24 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:22:59.90 ID:SdbjuqzPp
さすがAIに代わられる事務作業









25 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:23:22.95 ID:Ozcve3Nh0
清掃は?









26 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:23:28.08 ID:oi4LSTIF0
ほとんどオリンピック特需という
国政<<<<<都政










27 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:23:30.22 ID:cD33DdZQ0
まずブラック企業みたいなものが存在してるのがあかん
倍率低いのってブラック企業やん
ブラック企業じゃないならええけど










28 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:23:42.24 ID:BaHmwsAR0
コーン









29 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:23:43.99 ID:QG+IDP4q0
オリンピック需要かよ









30 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:23:49.18 ID:NUuZc6+G0
んん









32 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:24:10.28 ID:MoVR3dP90
オリンピック間に合うんか?









34 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:24:26.73 ID:eQHw4QYc0
まじでやばい
1995年から20年で労働人口1000万人減ってる










36 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:24:41.90 ID:7KtIXxCwp
ITは?









37 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:24:55.37 ID:Y3Mw0Tmra
まぁ残業あるけどな
職人は最近は環境変わってあんまり残業させないようにしてるし無理させないならな人に
とにかく事故を嫌う










38 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:05.18 ID:+nayegdZa
土方っていうかインフラってめっちゃ大事だと思うけどな









39 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:07.72 ID:RRo6Ft9Rp
こんなのでポジってる自民党ってクソすぎんよ
素直にアベノミクスは特に意味ありませんでしたって認めとけや










41 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:30.01 ID:SdbjuqzPp
よしゼネコン入ろう!(毎日残業10時まで、週休1日)









46 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:26:09.55 ID:Y3Mw0Tmra
>>41
設計行けばええやん










52 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:26:59.22 ID:SdbjuqzPp
>>46
資格取らんとな










57 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:27:49.12 ID:GZl6Ie5Ea
>>46
設計なんか最初っから業界目指して建築学科行ったやつだけやで










67 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:29:10.60 ID:Y3Mw0Tmra
>>57
それでも現場生かされるからすごいわ
この前竹中の現場行ったら20代の女の子いたわ










73 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:30:25.33 ID:SdbjuqzPp
>>67
大手は女性進出を謳ってるからできるだけ1現場に1人女性社員を置くようにしてるよな










99 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:33:47.04 ID:GZl6Ie5Ea
>>73
そのせいでトイレ二つとか邪魔でしかない










79 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:31:06.91 ID:GZl6Ie5Ea
>>67
まぁ現場知るのは大切やから研修では行かされるやろ
30にもなって女で現場いるやつは察してやらんといかん










43 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:47.12 ID:RilLXk+RM
土方とか介護とかゴミみたいな仕事の求人しかないんやな









44 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:52.24 ID:GZl6Ie5Ea
ホンマ土建マネーはすごいで
去年まで楽々泊まれたド田舎の糞旅館も土建工事入った瞬間お断りやからな










45 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:25:54.05 ID:hoiP9FxV0
土方は花形職やぞ









48 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:26:35.19 ID:1E4t4GILr
広告代理店や商社みたいな虚業が給料高い世の中がおかしい









51 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:26:50.96 ID:BIN3Kvw3M
大豆さん972倍?









54 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:27:22.16 ID:oTgtoql80
五輪のおかげで給料めちゃくちゃいいらしいで
なお休みがなく死ぬ模様










55 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:27:40.56 ID:BIN3Kvw3M
>>54
死ぬのはセコカンやぞ










69 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:29:34.82 ID:oi4LSTIF0
>>54
素人に大した仕事はさせへんから大丈夫よ
体力あるニートはやるべき
雑用だけで給料がっぽりやで
オリンピックまでに次探さなあかんけど










88 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:31.48 ID:GZl6Ie5Ea
>>69
ごみ拾いしかしとらん無能のおっさんもおるしな
ワイやったらあんだけボロクソ言われたら心折れるわ










59 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:28:03.48 ID:qSjeMZev0
オリンピック特需で建設が伸びてるだけなのに
日本の雇用環境が改善されてるとかチャンチャラおかしいわ
オリンピック終わったら死ぬの分かりきってる










60 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:28:11.67 ID:Fs2lN2wb0
大豆ですらマイナス









61 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:28:27.52 ID:YGwAVDxf0
人来て欲しいけど待遇は改善しないンゴ









71 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:29:57.27 ID:22g87ap5d
>>61
東京「英語と競技に精通するスタッフ欲しいけど、賃金払わないンゴ」










65 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:29:00.72 ID:h/ptMPFS0
そのオリンピックも恩恵あるの東京と近県と一部の地方開催地だけなのに









66 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:29:07.16 ID:1E4t4GILr
土方って給料上げて休み増やしたら人増えるんか?
それでもやる奴少なそう










68 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:29:28.77 ID:abMFTFlU0
ワイの会社事務職ずっと求人出してるっぽいけど新人入らんで
まぁ月給14やけど










75 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:30:36.80 ID:22g87ap5d
>>68
昇給もないと思うと見送るわな










70 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:29:45.76 ID:Z5CUK03Wa
オリンピック終わったら何万人死ぬんやろか









76 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:30:48.93 ID:MrnqeC1D0
>>70
ワイの友達ガチでオリンピック出るから楽しみやわ










94 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:33:09.80 ID:GZl6Ie5Ea
>>70
蝦夷にウェルカムやで~










72 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:30:23.65 ID:Mts95PmBa
ニートの数も減るどころか増えてるんだよなあ
少子化なのに










118 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:36:17.16 ID:SUAcINDjp
>>72
真面目な話あまりの経営者資本家優遇にみんなうんざりしてるんだよ
サービス残業して儲かるのは詐欺師みたいな経営者だけだぜ










74 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:30:36.44 ID:I1AocSfn0
オリンピックで求人伸びてる!ってそれに注ぎ込んだコストに全く見合ってない
むしろ元から老朽化で求人増える業界だったところにオリンピック特需重ねたから馬鹿みたいにコスト跳ね上がってるし










77 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:30:51.14 ID:lus3WXUu0
当たり前というかそれが普通の国のあり方やろ









78 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:31:03.22 ID:dR4C2GBb0
そりゃやりがい皆無の事務職の人気が出るわけない









81 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:31:31.06 ID:u83JsR+Yd
もっと金払いよくせーや









82 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:31:56.38 ID:pfOZm6VA0
早く不動産価格下がってくれや
マンション高すぎやでホンマ










91 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:55.35 ID:dYpP/4qDa
>>82
もう直ぐ極端に人口減少するやろ
その時の物価次第やけど不動産は下がるはず










100 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:34:13.16 ID:pfOZm6VA0
>>91
人口減少もそうやけど金利やな
金利が上がれば必然的に不動産価格は落ちるわ










84 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:04.50 ID:aMWHtQqE0
電気工事士は休みないけど3年目で年収700万いくで









96 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:33:20.05 ID:SdbjuqzPp
>>84
経費かかりずぎやろ










109 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:20.35 ID:GZl6Ie5Ea
>>84
電工費高すぎじゃボケ!材数十万なのにそれを上回る電工費ってなんじゃい!!










85 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:11.68 ID:YIbw6dbP0
全員したい仕事はできんやろそりゃ









86 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:16.58 ID:Pe2hLnYCM
大豆とコーン需要ありすぎやろ









87 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:21.93 ID:SdbjuqzPp
営業の求人少ないのはそれだけ必要性が無くこれから無くなっていく職なんだろうなと思わずにはいられんな









119 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:36:32.65 ID:yeVgbQFK0
>>87
ここに営業はないよ
営業≠営業販売事務










90 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:54.31 ID:3dh4Aa2Ka
設計の友人は下っ端時代とにかくこき使われるいうとったわ









92 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:32:57.76 ID:1A3XrgmFa
そりゃできたらみんなスーツ着て事務作業したいわな

けどいつの時代もそういう貴族的な仕事はほんの一握りしかない










93 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:33:09.57 ID:yeVgbQFK0
そもそも一般事務などという職種で飯を食おうという腹積もりがおかしくないか
そんなに楽して金貰いたいなら独立しろってはなし










95 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:33:18.64 ID:oeuN9EwX0
虚業が稼げないようにすればいい









97 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:33:24.17 ID:tkfo4HRId
みんなどかたやればええやん









98 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:33:29.46 ID:+Yk+rVbx0
建設業って週休1日が未だにまかり通ってるからな

異常すぎや










102 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:34:38.24 ID:yNqTEFtG0
>>98
官庁案件では試験的に週休2日やるで
なお職人の賃金等課題も山積










105 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:34:58.90 ID:SdbjuqzPp
>>98
まあその分職人は休みたいときに割と簡単に休めるのが利点だな










101 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:34:36.95 ID:oeuN9EwX0
家の価格高すぎるわな
マンションの価格を2500万円くらいにしてほしい










110 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:33.43 ID:lus3WXUu0
>>101
北関東ならそんなもんやろ










103 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:34:41.89 ID:c7X/57txd
コンクリート以外にもお金ばら蒔いてクレメンス









104 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:34:51.17 ID:XveMVwJd0
若者に地獄しか待ってなくて草生える









106 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:07.44 ID:eqwOsryU0
みんなも郵便配達やろうや
ドカタより待遇はええぞ
職場の人間性は知らん










107 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:13.66 ID:1A3XrgmFa
しかも一般事務のほとんどは女がやっとるしな

男が事務で働こうと思ったらそれこそ公務員とか大手の総合職しかない










108 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:19.14 ID:/11oHI5R0
無効求人倍率









111 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:33.83 ID:dYpP/4qDa
意外に知られてないけど
建設業界は36協定も特例だったりする










112 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:37.42 ID:+Yk+rVbx0
施工管理とかいう地獄の職業

みんなオススメやで










113 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:39.05 ID:V/98TyBJd
世の中にとって必要な仕事だから給料や待遇をを良くすべきってのは違うでしょ
資格を必要とせず誰にでもできて人数も必要な仕事の待遇を良くしてたら首が回らなくなる
だからこそ特別なスキルを必要とする仕事は給与が高くなければならない










117 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:36:15.89 ID:Jgiakknq0
>>112
天国やろ










114 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:35:41.68 ID:YIbw6dbP0
都市部だけポコポコマンション建ててるしまだ保つやろ?









115 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:36:03.60 ID:khO+aGmW0
ガチで人間よりコンピュータの方が優秀に勤めるようになったらどうなるんや?









116 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:36:08.03 ID:SdbjuqzPp
建設業はとにかく人が入って来ないから待遇改善に躍起になってる
先頭切ってるのが清水だっけか










120 :名無しの公務員 2018/01/30(火) 21:36:35.55 ID:n3kBfMLrd
東京一極集中どうにかならんのか
地方の終わりっぷり半端や無いぞ