8i


1 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:13:05.021 ID:exQlAo/j0
なんか高卒の方がよかったんじゃねと思ったきた









2 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:13:15.960 ID:QDXHXYO+0
池沼







引用元 http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507205585/


3 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:13:17.646 ID:KwRH4RoH0
頭悪そう









4 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:13:34.077 ID:exQlAo/j0
とりあえずメリット言えよ









5 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:13:46.454 ID:6hc6kYeN0
学士号を自慢できる









6 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:14:04.711 ID:1jNbGpvld
島根大学なめんな









7 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:14:07.134 ID:p0qT2ipA0
俺はこのスレ好き









8 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:14:32.445 ID:QdMvrADa0
>>7
俺は嫌い










9 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:14:35.896 ID:3wENf4wR0
基本給が高い









10 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:14:36.068 ID:8OWodHgja
教養は身についたよ
論文書く経験もよかったと思う

それに学んだことに関連する仕事にも就けた










11 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:15:03.876 ID:exQlAo/j0
給料は大卒の方が高いけどさ 高卒でも大手入れば大卒中小企業より年収いいところあるやん









17 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:16:07.719 ID:8OWodHgja
>>11
世の中給料だけじょないよ










12 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:15:06.599 ID:sQMxmVyb0
高卒のほうが多い会社勤務なんだけどたぶん舐められてる
まあFランだしな










13 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:15:27.022 ID:2/W11g/O0
そりゃ4年間遊べるじゃん









14 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:15:43.347 ID:r3YG4XlT0
医者









15 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:15:55.904 ID:Bzj5/uwe0
バカなんだな、って思われずにすむ









16 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:16:03.890 ID:3wENf4wR0
>>!1
その大手でも大卒の方が基本給が高い










21 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:18:47.798 ID:exQlAo/j0
>>16
大卒で大手入れればそりゃ勝ち組だけどさ 中堅大学の俺は中小企業基本なんだよ










25 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:20:53.976 ID:3wENf4wR0
>>21
大手も中堅大卒大漁にいるぞ










28 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:22:50.209 ID:exQlAo/j0
>>25
それ言ったらきりがない










18 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:16:26.381 ID:SbQPnjXr0
高卒は募集してない仕事に就ける









19 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:16:52.523 ID:S8NXBVh5d
学歴コンプレックスにとらわれずに済む
これが一番大事










20 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:18:24.840 ID:dUjIjo7l0
高卒より大人になってから努力をしなくて良い









22 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:19:22.954 ID:1daY2YqMd
学歴厨の標的にならない









23 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:19:40.345 ID:exQlAo/j0
>>22
そんなうっとしいの?










27 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:22:44.355 ID:1daY2YqMd
>>23
この手のやつはほとんどが学歴コンプで自分より下を常に探してる高卒なんてかっこうの的










24 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:19:49.883 ID:A7+ll/Ro6
人生つまづいた時に教育系で食いつなげる









26 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:21:38.326 ID:PXX5+b2R0
知識が身につく
高卒より稼げる可能性がある










29 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:23:39.481 ID:UdohxkKSp
たられば話してもしょうがないだろ
生涯年収平均が全て

言っても大卒中小のお前が高卒なら大企業に入れるわけないがな










30 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:24:58.211 ID:ikp7gt0zM
大卒からの求人に応募できる









31 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:25:41.202 ID:fCwkCr290
まともな企業の求人は殆どが大卒以上になってる









32 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:26:53.130 ID:tFypNHol0
一流大卒と有名大卒にはメリットがいっぱい
ただの大卒にはメリットがほぼ無い










34 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:29:45.781 ID:FZfkHr4xa
大学での経験は生きてるよ

でも金を稼ぐために文系大学行って高卒の知識でもできるような凡人営業サラリーマンになって、大卒の方が稼げる可能性が高いとか言ってる奴は意味ないと思う










35 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:31:29.772 ID:exQlAo/j0
>>34
まあそうだよな










36 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:32:11.287 ID:q7hA7Ah00
大卒でないと大学院に行けない









33 :名無しの公務員 2017/10/05(木) 21:27:54.108 ID:A7+ll/Ro6
まぁ、個人の趣味でいいじゃんとしか
俺なんかは墓に入る直前に20台の前半を労働にバリバリ費やすよりも
気楽に大学生で遊んどいて正解だったなって思うに決まってる人だから大卒で絶対正解だったと思う