yu-yu-denh


1 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:43:40 ID:lEf
だだ余りやんけ(憤慨)

あの恐怖なんやったんや・・







3 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:44:41 ID:tjk
ほんこれ
ガキボク「僕の将来……きっと酷いんだろうなぁ……」






引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1474505020/

4 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:44:49 ID:n2j
資源を大切に扱う心意気を持たせる教科書の鏡






5 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:44:57 ID:vVZ
石油はあと30年でなくなる(なくなるとは言ってない)のおんJ精神教育やぞ






6 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:46:10 ID:Np6
ワイのときは40年やったな、アレから10年経ったんか…






7 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:46:14 ID:lEf
歴史の授業
「ABCD包囲網で石油輸入出来なくなったんやで・・それで世界大戦や」

ガキワイ
「その時みたいになるんや・・もう終わりや・・」







8 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:46:28 ID:VAD
30何年前のドラえもんでも言ってる模様






9 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:48:08 ID:7cM
採掘可能年数の計算方法がガバガバだからしゃーない






10 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:48:12 ID:tjk
テレビ「新エネルギー!新エネルギー!」

ガキワイ「どうでもええねん!!」

教科書「あと30年で石油なくなるで」

ガキワイ「……」

テレビ「新エネルギー!新エネルギー!」

ガキワイ「新エネルギー!新エネルギー!」







13 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:50:07 ID:QHN
>>10
まあ実際新エネルギーいけそうよな 10年前は公立悪すぎてこんなん無理やろって感じやったのに







11 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:48:54 ID:lEf
去年もエジプトで巨大ガス田を新たに発見とかニュースあったな






12 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:49:06 ID:GSy
ちきうが頑張って石油増やしたんやろ(適当)






14 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:50:43 ID:lEf

三菱重工「石炭をガス化して発電するで、石炭復活や!」

石炭「思い出しました」


https://www.mhi.co.jp/products/category/integrated_coal_gasfication_combined_cycle.html







15 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:50:48 ID:zBi
石油って死骸から出来るから時が経つにつれて死骸も増えて石油も増えたんやろ






16 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:51:05 ID:dmS
早く月のヘリウム3使って核融合しなきゃ(使命感)






17 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:52:21 ID:lEf
何だかんだで省エネ技術も進歩しとるからな

リッター40kmの軽自動車をそろそろスズキが出しそうやし
日本中のすべての照明がLED化したら
エネルギー消費は10%減るらしい。







18 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:52:37 ID:aD2
昔「氷河期くるでー」
ワイ「ヒエ~ッ」

今「温暖化なるでー」
ワイ「ヒエ~ッ」







20 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:52:56 ID:QHN
>>18
えぇ…







19 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:52:41 ID:tJ3
ガイアックスくん「原油が枯渇する…?よっしゃ!ワイの出番やんけ!」


ガイアックスくん「グエー死んだンゴ」







21 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:54:50 ID:lEf
ロシア「やべえよ・・やべえよ・・」

ロシア経済、苦境深まる 天然資源の価格下落響く

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H6B_U5A900C1FF1000/







22 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:55:49 ID:jIv
もんじゅ「ほな、また…」






23 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:56:35 ID:lEf
>>22

お前は早すぎたんや・・







27 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:57:44 ID:GSy
>>22
一兆円くらい無駄にしたんやっけ?
ほんまつっかえ







30 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:00:29 ID:ppm
>>22
???「もんじゅが量産の暁には
    opecなぞあっという間に叩いてみせるわ」







24 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:57:12 ID:HAK
核融合炉まだ?






25 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:57:28 ID:lEf
炭素繊維「ヨロシクニキーww」
鉄「やめーや」







26 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:57:28 ID:e5F
アメカス「シェールガスや!新資源でぼろ儲けや!」

シェール業者「シェールも余っとるやん…」







28 :名無しの公務員 2016/09/22(木)09:58:43 ID:lEf
>>26

中東「石油価格下げて潰さなくちゃ(使命感)」

ロシア「おじさんの事本気で怒らせちゃったねぇ! 」







29 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:00:08 ID:7Ja
ところで日本海にあるとか言われてたレアメタルはどうなったんですかね…






32 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:00:50 ID:ppm
>>29
レアメタル(ずわいがに)







33 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:01:09 ID:cdU
>>29
たくさんあるで(採掘に行けるとは言っていない)







31 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:00:48 ID:qbY







34 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:03:34 ID:lEf
経済産業省「日本の資源輸入額、2013年の輸入額は約27兆円」

死ねマジで、資源があれば
この金をもっと国内投資に向けられるのに







35 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:04:09 ID:r8N
地球の中身全部石油説好き






37 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:06:29 ID:ppm
>>34
オーランチオキトリウム「まぁそんな焦んなって」







36 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:05:54 ID:lEf
中東「石油とれるから税金いらんで
   学費も医療費も全部タダや!
   面倒な事は全部移民にポイーやで」







38 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:06:51 ID:0Cx
彡(^)(^) 「石油製品大量生産で石油なくしたろ!」







彡(●)(●) 「全然なくならないやんけ」







47 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:11:18 ID:8rV
油田に火を放ったら面白いくらい燃えるんか?






39 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:07:46 ID:jIv
昔マッマ「いつかなくなるから資源は大事にしなさい」
昔ワイ 「はえ~」

今マッマ「実は石油や原子力に代わるエネルギーは実用化一歩前まで進んでいるの
     でもそれで不利益を被る利権団体が封じ込めているのよ」
今ワイ 「はえ~」







41 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:08:18 ID:lEf
>>39

マッマ若干痛いぞ







40 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:07:51 ID:lEf
27兆円あったらリニアを日本一周建設しても
お釣り来るレベル







42 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:09:22 ID:ppm
>>40
まぁその27兆円分を国内で採取できたとしたら
日本は穴ぼこだたたけやね







43 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:09:48 ID:dtd
技術革新でたくさん採掘できるようになったからなワイらが死ぬくらいまでは安泰やろ






44 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:10:00 ID:f64
元々石油は40年だかで無くなるって言われてたけど、石炭は100年200年分余ってるって聞いてたから余裕やん!って思ってたわ






45 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:10:15 ID:Xlj
タックスヘイブンで逃げ回ってるやつらから絞りとって資源輸入するのはどうや?






46 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:11:14 ID:lEf
燃費を倍に 新しい仕組みのエンジン 燃焼実験に成功
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29557116

頑張って欲しいわ、実用化すれば
世の車がリッター60kmとかのガソリン車とかが
普通になる時代







48 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:11:35 ID:Xlj
今から動物埋めても今の燃料が尽きる頃にはその動物が石油になってるかもしれん






51 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:13:51 ID:quX
>>47
中東の戦場で時々燃えてる







53 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:14:47 ID:8rV
>>51
こマ?
怖スギィ!







55 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:15:32 ID:quX
>>53
爆弾で吹き飛ばして消す模様







57 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:17:26 ID:ppm
>>53
油田用消火器
https://youtu.be/uBaVjj6cGW4







88 :名無しの公務員 2016/09/22(木)11:43:13 ID:cdU
>>57
>>64
もはや兵器やんけ







64 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:24:21 ID:ppm
>>53
こっちのほうがわかりやすいな
https://youtu.be/5EYRPJgZdp4







49 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:13:01 ID:ppm
>>47
つ湾岸戦争







50 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:13:10 ID:8rV
死体全部土葬したら遠い未来に墓が油田として見つかるんか?






52 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:14:46 ID:tJ3
ガキワイ「電気自動車?燃料電池自動車?かっこ良さそうやんけ!」


今ワイ「鼓動感の無いエンジンなんてヤメテ…ヤメテクレメンス…」







56 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:17:10 ID:jIv
>>52
V8エンジンサウンドが流れる後付けスピーカーとか売れそう







54 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:15:20 ID:r8j
今は50年らしい






58 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:17:46 ID:vvd
メタンハイドレート実用化あくしろよ






59 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:17:51 ID:IIl
ガチで枯渇が問題になるのは22世紀になってからやろな
終了扱いの原子力もその頃には重宝されてるかもしれん







60 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:17:55 ID:lEf
太陽光発電ニキも、もうちょっと設置の手間が
何とか簡易的になればなと思うわ。

フィルム状の太陽膜発電選手に期待するしかない







61 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:18:06 ID:7Ja
宇宙エレベーターはよ作れや






65 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:24:39 ID:jS9
>>61
日本より赤道に作った方がいいんだよなぁ







63 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:22:37 ID:7cM
>>60
太陽光発電ニキはパネル作るのに要る電気が膨大であんまり意味がないんだよなぁ…







62 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:19:34 ID:f64
なんや戦争で石油燃やされてんか..もったいないなぁ






66 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:25:21 ID:Cew
福島の原発周辺にメガソーラーなり大規模風力発電所なり作れんのかね
ぶっちゃけもう二度と入れんやろし作れるなら作ってもええ気がすんねんけど







67 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:25:30 ID:qpK
原子力発電を推進するためのステマやぞ






68 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:28:18 ID:VN3
中東「だから石油ちょっとくらいぼったくってもわからんやろ」
諸国「原子の力で発電出来るやんけ!石油はポイーで」
中央「買って…買ってクレメンス…」







69 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:29:44 ID:lEf
SiC(シリコンカーバイド)とかいう
ここ最近でブレイクし始めた有力選手

車や鉄道、家電製品まで
省エネに大きく貢献







83 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:48:19 ID:r8N
>>69
釣りの世界では20年前から普通にあるけどな







85 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:48:54 ID:ppm
>>83
釣り道具につかうの?







70 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:29:51 ID:quX
オイルショックを境に産油量が減少に転じてしまったアメリカ合衆国にとっては切実な真実だったんじゃないのかな






71 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:30:48 ID:FEM
アントニオ猪木「永久機関出来たで!」






72 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:32:30 ID:lEf
アメリカも40年ぶりに原油輸出解禁するんだよね

米、原油輸出40年ぶり解禁へ 原油安の圧力強まる

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM16H5T_W5A211C1FF1000/







75 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:36:15 ID:94o
>>72
シェールオイルで一悶着あったというのにやるつもりなんか…







76 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:38:30 ID:lEf
>>75

完全にロシアとイランに経済ダメージを与える事が目的やからな
アメリカ怒らせたら怖いでやっぱり







73 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:33:44 ID:7Ja
結局一番効率的でクリーンなエネルギーってなんなんや

原発…はあんまりクリーンとは言えんし…







74 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:35:10 ID:lEf
>>73

エネルギー使わないで済む社会が一番クリーンや

発電よりも省エネに積極的な投資を
していくべきやと思うんや







79 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:46:51 ID:ppm
>>74
江戸時代やね







77 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:39:20 ID:lEf
最近、やたらとロシアが日本に接触してくるのも
資源貿易がヤバくなってきているから







80 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:47:25 ID:sNA
マジレスすると量だけなら大量にある事は昔から分かってた
問題はどうやって掘るか







81 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:47:44 ID:tJ3
バイオエタノールくん「原油が枯渇…よっしゃ!ワイの時代やんけ!」


???「ダメです。」


ワイ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!ブツチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」







82 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:48:15 ID:ppm
シェール掘るときにつかう溶剤で
近隣住民はボロボロ







84 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:48:45 ID:L0K
1945年「石油はあと20年で枯れるやで~」

1965年「石油はあと30年で枯れるやで~」

1995年「石油はあと40年で枯れるやで~」

現在「おそらく無限にあるぞ」







86 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:50:20 ID:eDk
あまり関係ないがガキの頃パッパに「あと50年以内にシャケがいなくなる」とか言われてマッマにシャケフレーク買わないように訴え続けたことがあるわ






87 :名無しの公務員 2016/09/22(木)11:32:14 ID:5F6
元々採掘コスト無視すれば石油はまだまだあるって小学校の教師がいってたわ






89 :名無しの公務員 2016/09/22(木)11:45:54 ID:iwj
賢者の石錬成すればクリーンエネルギーになるゾ






90 :名無しの公務員 2016/09/22(木)11:48:49 ID:gPp
石油無機起源説とかいう腫物






78 :名無しの公務員 2016/09/22(木)10:45:42 ID:aD5
なお税金は留まる事を知らぬ模様