huri-free-ha-isa



1 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:32:37.216 ID:AciJCtfDM
アルバイトして生活するってどんくらいやばい?
ちなみに高卒28歳、もしかして詰んでる?







2 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:32:47.434 ID:QM8Vj4tc0
うん つんでれら




引用元 http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460543557/


3 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:33:56.270 ID:HQ8EiLLs0
俺は4月から正社員契約残しつつパートタイムにしてもらったわ、29だと辞めるのは怖すぎた






4 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:34:01.556 ID:9TPz++sx0
年齢制限やっけ






7 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:37:28.525 ID:AciJCtfDM
>>3
同じ境遇かよ、こわいよな

>>4
年齢はまだ大丈夫みたい







5 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:35:15.748 ID:5RY8qtFGp
仕事しながら勉強できんの?






8 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:38:39.265 ID:AciJCtfDM
>>5
先月からやり始めてるが毎日2時間くらいしか取れないから正社員やめたい







10 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:39:42.477 ID:5RY8qtFGp
>>8
先月からか
数的とかいけそうな感じ?







13 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:43:09.627 ID:AciJCtfDM
>>8
数的処理はコツ掴むまでちと苦労するよね、まあいけると思う







6 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:35:41.806 ID:KUXDCHEP0
経験者枠でいけ






9 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:39:37.048 ID:AciJCtfDM
>>6
経験者枠って求められるもの多そうで怖いわ







11 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:40:36.792 ID:KUXDCHEP0
>>9
職歴ある時点で普通の枠でいっても学生よりは求められるもの多いと思うぞ







15 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:45:06.978 ID:AciJCtfDM
>>11
もともと電気屋だから地方の電気狙ってるだが、まあある程度は覚悟してる。







12 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:42:41.257 ID:jweygoDPd
俺も公務員になりたい
いつ今の会社去るか







14 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:44:44.129 ID:KAxWWg1BM
35ぐらいで公務員になろうと思ったんだけど何か絶望してきた……






17 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:47:07.026 ID:AciJCtfDM
>>14
なんか歳を重ねるってだけなのに世間はいろいろ押し付けてくるのは怖いよね。







19 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:48:22.323 ID:KAxWWg1BM
>>17
こっちは何のスキルも身につけてないのに残酷だよね







16 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:46:18.113 ID:ZyTIkM7r0
糞つまらない公務員試験の勉強して
糞つまらない公務員仕事して過ごす一生ってのもなぁ







20 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:49:19.965 ID:AciJCtfDM
>>16
公務員ってそんなにつまらない仕事なのか、、28だが職歴ボロボロなのでもう人並みに生活できるのは公務員くらいしかないんや







22 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:51:27.404 ID:ZyTIkM7r0
>>20
雇用保険はいってたなら、職業訓練うけながら失業保険もらえるからおすすめやで







24 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:56:35.222 ID:AciJCtfDM
>>22
その手があったね、いいね訓練校







18 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:47:23.558 ID:5RY8qtFGp
過去問とかやってみていけそうだったら辞めてもいいんじゃない?
しかし公務員も倍率高そうだし、楽観しない方がいいんじゃないかな







23 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:52:48.851 ID:AciJCtfDM
>>18
試験は多分勉強すれば行けると思う、ただやはり今の年齢が気になってしょうがない

>>19
はい、、生きるだけなのに何故にここまで苦労しなきゃいけないのか。







21 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 19:49:44.764 ID:Lk+W37b20
俺も弱電だけど割に合わん
保安協会いきたい







25 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:00:34.195 ID:EVROSxoV0
独学はすごいな






26 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:02:29.663 ID:AciJCtfDM
>>25
予備校通う時間がないんやで







27 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:03:59.935 ID:MNmhnC0+0
24の俺は通信大学行って公務員になる予定だわ

中卒土方だけど30過ぎてからじゃ本当に詰みそうだからな







28 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:08:40.488 ID:EVROSxoV0
どこうけるのかな






29 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:11:16.813 ID:WNAXFibM0
まぁ本番は面接とかなんだけどな






33 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:26:45.002 ID:AciJCtfDM
>>29
面接か、確かにほかの学生から公務員になる人たちと比べたら違うエッセンスじゃなきゃ無理だろうな







30 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:19:10.274 ID:+DlSzzyJd
公務員辞めて民間組だけど会社にルールがあるとはいえ自由って素晴らしい






31 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:21:59.293 ID:1D2fRsIg0
公務員だが仕事つまらなくないぞ






34 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:29:34.615 ID:AciJCtfDM
>>30
ええなぁ、そうゆう職場が一番いいよね、私は給料安くてもやりがいと休みがある程度取れる仕事がいい。
故に電気職公務員が望ましい

>>31
結局は部署によるのか







32 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:23:06.331 ID:ABd/wMQra
民間だから仕事たのちぃってあるの?






35 :名無しの公務員 2016/04/13(水) 20:35:01.529 ID:pBD+Ve93d
役所勤務だけど内情はドロドロ
いつも陰口が飛び交ってる
民間もかわらんか