ko-tu-ko-2-dokannn



1 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:43:42.90 ID:AzPr/OmGx● BE:158879285-PLT(17151) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/3757976.gif
給与法改正案を閣議決定


 政府は4日の閣議で、国家公務員の給与を引き上げるための給与法改正案と、
フレックスタイム制の対象者を拡充するための勤務時間法改正案をそれぞれ決定した。
 給与法改正案は月給を平均0.36%、ボーナスの年間支給月数を0.1カ月
引き上げる内容。
成立後に引き上げ分が昨年4月までさかのぼって支給される。
フレックスタイム制の拡充では、今年4月から希望する職員が1日の勤務時間を柔軟に
選択できるようにする。 (2016/01/04-12:02)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016010400355&g=pol







2 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:44:41.93 ID:1A3sevD/0
美しい国、日本




引用元 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452170622/


3 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:44:59.45 ID:KywCQlQV0
で、なんで増額すんの? このタイミングで
何か日本経済はいい方向に向かってるの?
去年の4月と比べて







7 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:51:11.09 ID:pf1lbqVgd
>>3
震災関係の特例法で2年間減額してたときに勧告しなかったからそのツケやな
震災以前は10年くらい連続で減らしてたから







11 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:54:51.35 ID:KywCQlQV0
>>7
減らすのは当然だよ

問題は今が戻す理由があるのかってことだ
日本の景気はいいのか
経団連会長の榊原は今年の1月1日に
日本は今未曾有の経済危機にあるって言ってるが







30 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:20:19.46 ID:EDqZz9xr0
>>7
何年かは減額保証で結局今までと変わらない支給だよ
だから意味がないの







34 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:23:10.81 ID:fmDAm41ud
>>30
27年の削減は補償されてるけど
小泉改革の最後からの10年くらいの削減は補償外やで







4 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:45:23.68 ID:KjMT7slIa
結局公務員ていくらもらってんだよ
税金払ってんだから実数で公開しろよ







5 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:48:13.30 ID:gvuFqtWP0







6 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:51:01.00 ID:m4RmyyGZ0
ほんとに削減するわけねえだろ 自民も民主も公務員が大好きなんやで






8 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:52:33.58 ID:7I1kQcsu0
公務員の昇給の為に税金を払ってるようなもんだな






9 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:52:44.45 ID:5u5It5Tu0
このタイミングを逃すともう永遠に公務員の給与が上がらないから必死なんだろう






10 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:53:03.66 ID:9jQv4UPm0
橋もっちゃんが安倍ちゃんに懐柔されちまったから
もう誰も議員・公務員給与カットで動かないだろう







12 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 21:58:07.37 ID:m4RmyyGZ0
どうせ新規採用削減して総額で減らしたドヤッとかだろ
大体本当に減らしてたら真っ先に安倍ちゃんが成果としてドヤりまくってるだろ







13 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:00:45.75 ID:Lr2EHZeF0
地方公務員がみんな無職になる日が来たりして






14 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:00:49.32 ID:Mdo1fE510
ついこないだも公務員の給料上げてなかった?
元に戻しただけだとか言ってけど







15 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:01:04.57 ID:AzPr/OmGx BE:158879285-PLT(16151)
sssp://img.2ch.net/premium/3757976.gif
行政職の4級1号俸で見てみると

261900→263500(26年度勧告)
→258300(27年4月法附則施行)
http://www.cas.go.jp/jp/houan/141007_1/siryou4.pdf

→259900(27年度勧告)
http://www.cas.go.jp/jp/houan/160104_1/siryou4.pdf
マスコミが「2年連続増額!」とお前らみたいに法律を読まない連中を煽ってる実態がこれ







17 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:06:39.04 ID:m4RmyyGZ0
昇給の幅減らしたとかその辺じゃないの ほんま共産おじさんはきっしょいわー






20 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:10:41.68 ID:KywCQlQV0
>>17
昇給する事自体がおかしいんだよ
じゃあ消費税あげんなよ







18 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:07:53.47 ID:Ibl1C9TJ0
公務員はお前らより税金払ってるけどな






19 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:10:30.09 ID:AzPr/OmGx BE:158879285-PLT(16151)
sssp://img.2ch.net/premium/3757976.gif
正確に言うと「削減の緩和」なんだけど
マスコミに言わせると2年連続の増額となるマジック







21 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:11:29.73 ID:HE5w4eb50
今までが貰いすぎていたし






22 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:12:32.39 ID:ugFrwyNA0
マスコミのネガキャンだろ・・・
冷めた目で見てる。







23 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:12:49.13 ID:KywCQlQV0
公務員がボーナスもらうこと自体がおかしいんだ
企業業績がいいから出るもんだろうがボーナスって







31 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:21:07.59 ID:4Edk0T0gr
>>23
期末手当は成り立ちからして業績とか関係ない
景気付けに期末ごとに通常の給料とは別に手当を渡すってだけのこと
殿様が侍に季節ごとに衣服を支給していた四季施が元だからね







33 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:22:59.45 ID:KywCQlQV0
>>31
いやそんなことどうでもいいわ
中小企業が業績悪ければ
ボーナスなんてないから







35 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:24:09.66 ID:4Edk0T0gr
>>33
だから公務員に成功報酬制の「ボーナス」なんてそもそもないから







38 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:25:30.86 ID:KywCQlQV0
>>35
そんなことはどうでもいいんだよ
公務員が民間より高い金もらって
そこそこ豊かな生活出来てること自体が
おかしいんだから
こんな、官僚の計画が根本的に破綻してる少子高齢化の斜陽国家で







42 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:40:03.50 ID:zYqdeqTMa
>>35
期末手当廃止な







36 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:24:55.72 ID:7Y8qdC2p0
>>33
それは年収高くみせといて
好きな時に好きなだけ給与を減らせられる中小企業とその仕組みを作った日本人が悪いだろ







37 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:25:24.27 ID:m6zx9Bik0
>>33
下級国民の常識を上級国民に押し付けるな







39 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:26:26.34 ID:KywCQlQV0
>>37
うるせえ
推しつけらたくなければ
一人残らず死ね







32 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:22:33.46 ID:LONoS9Ujd
おい糞が。
定期昇給が4号俸しか上がってないじゃんか。
もっとあげろよ。糞上司が。







41 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:35:22.87 ID:4Edk0T0gr
成功報酬型ではなくただ期末毎に給料の何月分って計算で支給される日本の公務員(と大部分のまともな民間企業)型のボーナスだけどこの制度によって少なからず経済活動に刺激を与え消費を促してるのは事実だからね
大企業や公務員が期末毎のボーナスを止め中小もそれに追従すればますます消費は冷え込み経済は落ち込むのが道理
嫉妬から足を引っ張るだけではなくどうすれば儲かってる奴らから利益を分捕れるかって方向に思考をシフトしてみろよ







44 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 23:00:56.85 ID:zYqdeqTMa
シャープやサンヨーのことを思えば贅沢は言えないはずだ






43 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 22:45:56.31 ID:043ZrFwFa
同級生の公務員給料安い自虐しながら
土地付きマイホーム買って、外車乗ってるよ







45 :名無しの公務員 2016/01/07(木) 23:01:12.57 ID:zYqdeqTMa
>>43
地主系公務員な