
1 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:35:59 ID:O4a
公務員事務は激務で帰れないって聞いた
2 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:36:19 ID:xFQ
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1436772959/
4 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:37:15 ID:O4a
朝五時に起きて夜12時前に帰宅だって
5 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:41:19 ID:wHY
激務だけど耐え抜けば死ぬまで安泰
小さい会社
激務じゃない保証はなく、死ぬまで面倒見てくれる保証もない
6 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:43:52 ID:O4a
そうだよなーやっぱり安泰欲しいよね…
でもなろうとしてる事務は日曜も出勤だからなんのために生きてんのか分からなくなりそう
7 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:45:53 ID:WS8
ならば何の為に働くんだい?
10 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:50:37 ID:O4a
好きなバンドのライブ行って定期的に自分のバンドでライブやって長期旅行とか行きたい
8 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:46:53 ID:Yik
普通の公務員とちがうん?
9 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:49:40 ID:zDW
教師とか警察官じゃなくて役所勤めってことじゃね
12 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:52:39 ID:O4a
警察事務になりたいんだけど警察事務はほんとに激務。落とし物一つで書類作らなきゃいけないから全然終わらないって聞いた。
人口の多いところだからしょうが無いけどなー
14 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:58:52 ID:w2Z
訳のわからん会社の激務より
11 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:50:39 ID:mNh
13 :名無しの公務員 2015/07/13(月)16:53:25 ID:O4a
調べてホワイトカラーって噂があるとこならありったけ受けてみるつもり
コメント
コメント一覧 (1)
わざわざ試験勉強なんて情弱かバカがやってるだけ
コメントする